• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

層状窒化物超伝導体におけるキャリア数制御と電荷・スピンダイナミクス

Research Project

Project/Area Number 19204036
Research InstitutionThe Institute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

田口 康二郎  The Institute of Physical and Chemical Research, 交差相関物質研究チーム, チームリーダー (70301132)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤 秀樹  神戸大学, 大学院・理学研究科, 教授 (60295467)
岩佐 義宏  東北大学, 金属材料研究所, 教授 (20184864)
Keywords層状化合物 / 超伝導体 / 蜂の巣格子 / インターカレーション / 電子比熱係数 / 磁化率 / キャリア数制御 / 核磁気共鳴
Research Abstract

今年度は、LixZrNCl系において、キャリア数xを系統的に制御した試料を作製し、その低温における電子比熱および磁化率の測定を行った。その結果、超伝導相においてキャリア数を減少させると、x=0.05における超伝導-絶縁体転移点にむけて、電子比熱係数γは緩やかに減少する一方、超伝導ギャップ比2Δ/kTcが増大することが明らかになった。このことは、超伝導絶縁体転移点近傍で観測されたTcの増大がフェルミ準位での状態密度の上昇によるものではなく、ペアリング相互作用の増大によるものであることを示している。また、同時にスピン磁化率の増大も観測され、ペアリング相互作用が磁気的な揺らぎである可能性を示唆している。また、Lix(THF)yHfNCl系において、0.15<x<0.5の幅広いキャリア濃度においてTcはほぼ一定であり、層間距離を増大させると、Tcが約30%増大することを見出した。
^<15>NをエンリッチしたLi_xZrNClのドープ量x=0の絶縁体、x=0.08の絶縁体-超伝導相境界近傍Tc=14Kの試料と,x=0.20のTc=11Kの試料について^<15>N-NMRを行った。Tc以下での^<15>N-NMRナイトシフトが減少を明らかにし、スピン1重項超伝導状態を示唆する結果を得た。また、超伝導試料(x=0.08,0.20)の緩和率測定からは、常伝導状態で相関の弱い金属状態であることを明らかにした。Tc以下では、BCS超伝導体特有の緩和率のコヒーレンス・ピークは観測されなかった。さらに超伝導状態の6Kで、低次元超伝導特有の磁束格子運動に関する緩和率の増大を見いだした。以上よりLi_xZrNClの超伝導は、従来の3次元BCS機構の超伝導とは異なり、新しいタイプの低次元超伝導体であると考えられる。層状超伝導体の関連物質として、Fe系超伝導体FeSeのNMR実験よりTc以下で緩和率がT^3に従うことを明らかとし、非BCS超伝導であることを明らかにした。また、SrFe_2As_2の高圧下電気抵抗実験より、圧力下で反強磁性相の消失とともに超伝導相が出現することを明らかにした。

  • Research Products

    (22 results)

All 2009 2008

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (17 results)

  • [Journal Article] Optical properties of layered superconductor LixZrNCl2009

    • Author(s)
      T. Takano
    • Journal Title

      Journal of Physics and Chemistry of Solids 69

      Pages: 3089-3092

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Abrupt Emergence of Pressure-Induced Superconductivity of 34 K in SrFe2As2 : A Resistivity Study under Pressure2009

    • Author(s)
      H. Kotegawa
    • Journal Title

      J. Phys. Soc. Jpn. 78

      Pages: 013709-1-013709-4

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Interlayer-spacing dependence of T_c in Li_xM_yHfNCl (M:molecule) superconductors2008

    • Author(s)
      T. Takano
    • Journal Title

      Physical Review Letters 100

      Pages: 247005-1-247005-4

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 層状窒化物におけるキャリアドーピングと超伝導2008

    • Author(s)
      田口康二郎
    • Journal Title

      固体物理 43

      Pages: 599-615

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Evidence for Unconventional Superconductivity in Arsenic-Free Iron-Based Superconductor FeSe : A 77Se-NMR Study2008

    • Author(s)
      H. Kotegawa
    • Journal Title

      J. Phys. Soc. Jpn. 77

      Pages: 113703-1-113703-4

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 層状窒化物超伝導体Li_xZrNClにおける磁化率測定2009

    • Author(s)
      笠原裕一
    • Organizer
      日本物理学会 第64回年次大会
    • Place of Presentation
      立教学院池袋キャンパス
    • Year and Date
      2009-03-30
  • [Presentation] キャリア数および面間距離を制御したLi_xZrNClにおける比熱・光反射率測定2009

    • Author(s)
      岩佐義宏
    • Organizer
      日本物理学会 第64回年次大会
    • Place of Presentation
      立教学院池袋キャンパス
    • Year and Date
      2009-03-30
  • [Presentation] μSR測定から見た層状窒化物Li_xZrNClの超伝導特性のx依存性2009

    • Author(s)
      平石雅俊
    • Organizer
      日本物理学会 第64回年次大会
    • Place of Presentation
      立教学院池袋キャンパス
    • Year and Date
      2009-03-30
  • [Presentation] Superconductivity in electron doped ZrNCl2009

    • Author(s)
      岩佐義宏
    • Organizer
      特定領域研究「異常量子物質の創製-新しい物理を生む新物質-」2008年度 成果報告会
    • Place of Presentation
      東京大学駒場キャンパス東京大学生産技術研究所
    • Year and Date
      2009-01-05
  • [Presentation] Concomitant evolution of spin susceptibility and pairing interaction with reducing carrier density in LixZrNCl2009

    • Author(s)
      笠原裕一
    • Organizer
      特定領域研究「異常量子物質の創製-新しい物理を生む新物質-」2008年度 成果報告会
    • Place of Presentation
      東京大学駒場キャンパス東京大学生産技術研究所
    • Year and Date
      2009-01-05
  • [Presentation] 層状窒化物におけるインターカレーションと超伝導2008

    • Author(s)
      田口康二郎
    • Organizer
      金属錯体の固体物性科学最前線
    • Place of Presentation
      東北大学青葉山キャンパス
    • Year and Date
      2008-12-20
  • [Presentation] Interlayer-spacing dependence of Tc in LixMyHfNCl (M : molecule) superconductors2008

    • Author(s)
      T. Takano
    • Organizer
      KINKEN-WAKATE 2008, 5th Materials Science School for Young Scientists "Challenge to Integration of Advanced Materials Science
    • Place of Presentation
      Akiu-Spa, Sendai
    • Year and Date
      2008-12-04
  • [Presentation] FeSe超伝導体の高圧下Se-NMRによる研究2008

    • Author(s)
      正木了
    • Organizer
      物性科学領域横断研究会
    • Place of Presentation
      東京大学本郷キャンパス武田ホール
    • Year and Date
      2008-11-30
  • [Presentation] 層状超伝導物質LiXZrNClの15N-NMRによる研究2008

    • Author(s)
      藤秀樹
    • Organizer
      物性科学領域横断研究会
    • Place of Presentation
      東京大学本郷キャンパス武田ホール
    • Year and Date
      2008-11-29
  • [Presentation] Interlayer-spacing dependence of Tc in LixMyHfNCl (M : molecule) superconductors2008

    • Author(s)
      T. Takano
    • Organizer
      The 2nd International Symposium on Anomalous Quantum Materials (ISAQM2008) and the 7th Asia-Pacific Workshop
    • Place of Presentation
      Yasuda Auditorium, Univ. of Tokyo, Tokyo
    • Year and Date
      2008-11-08
  • [Presentation] 層状超伝導体Li_xZrNClの低温比熱2008

    • Author(s)
      笠原裕一
    • Organizer
      日本物理学会 2008年秋季大会
    • Place of Presentation
      岩手大学
    • Year and Date
      2008-09-23
  • [Presentation] 層状超伝導体Li_xZrNClにおけるキャリア数および層間距離制御2008

    • Author(s)
      岸梅工
    • Organizer
      日本物理学会 2008年秋季大会
    • Place of Presentation
      岩手大学
    • Year and Date
      2008-09-23
  • [Presentation] 15N-NMRによる層状超伝導物質LixZrNClの研究2008

    • Author(s)
      大城理
    • Organizer
      日本物理学会秋季大会
    • Place of Presentation
      岩手大学
    • Year and Date
      2008-09-23
  • [Presentation] Superconductivity of electron doped (Zr, Hf)NCl with independently controlled carrier concentration and interlayer distance2008

    • Author(s)
      T. Takano
    • Organizer
      25th international conference on Low Temperature Physics
    • Place of Presentation
      RAI Convention Center, Amsterdam, Netherlands
    • Year and Date
      2008-08-12
  • [Presentation] Evolution of specific heat via electron doping in the layered nitride LixZrNCl2008

    • Author(s)
      Y. Kasahara
    • Organizer
      25th international conference on Low Temperature Physics
    • Place of Presentation
      RAI Convention Center, Amsterdam, Netherlands
    • Year and Date
      2008-08-08
  • [Presentation] Effects of molecule intercalation in the layered nitride LixZrNCl superconductor2008

    • Author(s)
      T. Kishiume
    • Organizer
      25th international conference on Low Temperature Physics
    • Place of Presentation
      RAI Convention Center, Amsterdam, Netherlands
    • Year and Date
      2008-08-08
  • [Presentation] Superconductivity of electron doped (Zr, Hf)NCl with independently controlled carrier concentration and interlayer distance2008

    • Author(s)
      T. Takano
    • Organizer
      International Workshop on Superconductivity in Diamond and Related Materials (IWSDRM2008)
    • Place of Presentation
      National Institute for Materials Science, Tsukuba
    • Year and Date
      2008-07-09

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi