2008 Fiscal Year Final Research Report
Fabrication and Properties of Barium Titanate Single-Crystalline Pillars Using Epitaxial Contact Phenomenon Characteristic of Nanocrystals
Project/Area Number |
19206070
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Inorganic materials/Physical properties
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
KUWABARA Makoto Kyushu University, 大学院・総合理工学研究院, 教授 (40039136)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Keywords | チタン酸バリウム / ナノ結晶 / エピタキシャル結合 / 強誘電体 / メソクリスタル / ソルボサーマル / ゾル-ゲル / ペロブスカイト化合物 |
Research Abstract |
本研究は、チタン酸バリウム(BaTiO_3:以下、BTO)ナノ結晶粒子(<10nm)が水熱条件下でエピタキシャル結合(粒子同士が3次元的に結晶方位を揃えて結合する)を起こす現象の確認と、その現象を利用したSrTiO_3(STO)単結晶基板へのBTOナノ結晶エピタキシャル薄膜(及びピラー)の作製を目的としたものである。主要な成果として、(1)水/エタノール系加熱条件下(150℃)でBTOナノ結晶を合成すると数100個のBTO結晶(20-50nm)がエピタキシャル結合した凝集体が得られること、(2)電気泳動堆積(EPD)法によりSTO基板上に作製したBTOナノ結晶粒子薄膜を大気中600℃以上で熱処理するとBTOナノ結晶エピタキシャル薄膜が得られること、及び(3)EPD法で作製した5-10nm-BTOナノ結晶薄膜のKOH熱水処理(150℃)によるエピタキシャル薄膜化(単結晶化)の可能性を示す結果が得られた。これらの結果より、BTO結晶のエピタキシャル結合現象を用いた単結晶ピラーの合成が可能であることを確認することができた。
|
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation]2008
Author(s)
森浦祐太, 羽田肇, 大橋直樹, 桑原誠
Organizer
第47回セラミックス基礎科学討論会
Place of Presentation
東京
Year and Date
20080000
-
-
-
-
-
-
-