• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

アンコール遺跡・バイヨン寺院浮き彫りの保存方法の研究

Research Project

Project/Area Number 19251001
Research InstitutionKokushikan University

Principal Investigator

沢田 正昭  Kokushikan University, 21世紀アジア学部, 教授 (20000490)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 内田 悦生  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (40185020)
片山 葉子  東京農工大学, 共生科学技術研究院, 教授 (90165415)
中川 武  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (30063770)
池内 克史  東京大学, 情報学環, 教授 (30282601)
下田 一太  早稲田大学, 理工学術, 講師 (40386719)
Keywordsカンボジア / バイヨン / 鉱物劣化 / 着生微生物 / 保存科学
Research Abstract

1)昨年度開発した計測システムから得られる高解像度スペクトル画像を領域分割するアルゴリズムの開発を行い、スペクトル情報に基づく着生生物の分布解析を可能にした。
2)外回廊の温湿度は内回廊に比べて変動が大きく、浮き彫り表面に結露しやすい環境になるのは5月と確認。また、シエムリアップ地方の大気汚染は危機状態に直面していないが、観測を継続する。
3)引き続き回廊屋根部分の平面図をもとに屋根の有無による着生成物の発生状況を継続観察する。また、石材表面のイオウ酸化真菌の菌密度を調べ、系統学的情報を基に微生物群集構造を明確にした。
5)バイヨン内回廊の砂岩材の含水率は降水量とともに変化することがわかった。また、回廊の背後にある高い基壇箇所から水が供給され、石材劣化を引き起こすことを裏づけた。
6)基質強化剤を塗布した試験体では未処理石材と同等の吸水率を呈するままに強化できていることを確認。新たに54点の試験体を作成し、撥水剤効果の暴露試験を開始した。
7)バイヨン寺院を中心としたアンコール広域地域の大型都市遺構、および、タイ・スコータイ遺跡等の調査から修復後のバイヨン寺院における継続的なメンテナンスの必要性を検討し、言及する予定。

  • Research Products

    (15 results)

All 2009 2008

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] 光源環境と対象物の同時撮影による屋外物体の拡散反射率測定とその評価2009

    • Author(s)
      大藏苑子, 川上玲, 池内克史
    • Journal Title

      情報処理学会誌コンピュータビジョンとイメージメディア CVIM24

      Pages: 32-41

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Flying Laser Range Sensor for Large-Scale Site-Modeling and Its Applications in Bayon Digital Archival Project2008

    • Author(s)
      Atsuhiko Banno, Tomohito Masuda, Takeshi Oishi, Katsushi Ikeuchi
    • Journal Title

      International Journal of Computer Vision, International Journal of Computer Vision 78, 2-3

      Pages: 207-222

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Normalized Cut法を用いた分光情報に基づく色復元2008

    • Author(s)
      森本哲郎, 池内克史
    • Journal Title

      映像情報メディア学会誌 Vol. 62, No. 9

      Pages: 1453-21560

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 位置合せによる移動型レンジセンサのための形状補正2008

    • Author(s)
      阪野貴彦, 池内克史
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌 D II, J91-D, 8

      Pages: 2089-2098

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] AMS radiocarbon dating of wood samples from the Angkor monuments, Cambodia.2008

    • Author(s)
      Uchida, E., 9Cunin, O., Shimoda, I., Takubo, Y., Nakagawa, T.
    • Journal Title

      Radiocarbon 第50巻第3号

      Pages: 437-445

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Enumeration of sulfur-oxidizing microorganisms on deteriorating stone of the Angkor monuments, Cambodia2008

    • Author(s)
      Xianshu Li, Hideo Arai, Ichita Shimoda, Hiroshi Kuraishi, Yoko Katayama
    • Journal Title

      Microbes and Environments Vol. 23, No. 4

      Pages: 293-298

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Color estimation from a single surface color2009

    • Author(s)
      Rei Kawakami, Katsushi Ikeuchi
    • Organizer
      The 4th International Joint Workshop of KAI ST RCV Lab. & Univ. of Tokyo Ikeuchi Lab. on Robust Vision Technology
    • Place of Presentation
      Jeju, Korea
    • Year and Date
      2009-01-10
  • [Presentation] Molecular analysis of fresh and old microbial biofilms on Angkor Wat sandstone2008

    • Author(s)
      Ji-Dong Gu, Wensheng Lan, Yoko Katayama
    • Organizer
      14^<th> Internationational Biodeterioration and Biodegradation Symposium
    • Place of Presentation
      Messina, Italy
    • Year and Date
      20081006-20081011
  • [Presentation] Scientific Study on the Conservation and Restoration of Bas-releif in the Inner Gallery of Bayon, Angkor Sitein Cambodia2008

    • Author(s)
      Masaaki SAWADA, JASA-Takeshi NAKAGAWA
    • Organizer
      Proceedings of International Symposium, Conservation of Ancient Sites 2008 &ISRM-Sponsored Regional Symposium
    • Place of Presentation
      中国・敦煌研究院
    • Year and Date
      20080921-20080925
  • [Presentation] Virtual Bayon2008

    • Author(s)
      Sonoko Okura, Yasuhide Okamoto, Takeshi Oishi, Katsushi Ikeuchi
    • Organizer
      ARS Electronica Campus Exhibition
    • Place of Presentation
      Linz, Austria
    • Year and Date
      20080904-20080909
  • [Presentation] 屋外環境下における大規模拡散反射物体の表面色推定2008

    • Author(s)
      川上玲, 池内克史
    • Organizer
      情報処理学会コンピュータビジョンとイメージメデイア研究会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      20080508-20080509
  • [Presentation] アンコール遺跡劣化石材の微生物群集構造解析2008

    • Author(s)
      久住朝子, 李賢淑, 左近洋, 長井冨美子, 片山葉子
    • Organizer
      第24回 日本微生物生態学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2008-11-26
  • [Presentation] 全周画像を用いた屋外拡散反射物体の表面反射率の推定2008

    • Author(s)
      大藏苑子,川上玲,池内克史
    • Organizer
      画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2008)
    • Place of Presentation
      軽井沢プリンスホテル
    • Year and Date
      2008-07-31
  • [Presentation] アンコール遺跡(カンボディア)の木材に対する14C年代測定2008

    • Author(s)
      内田悦生, オリヴィエ=クニン下田一太, 田久保豊, 中川武
    • Organizer
      日本文化財科学会
    • Place of Presentation
      鹿児島国際大学
    • Year and Date
      2008-06-14
  • [Presentation] バイヨン寺院南経蔵中央坑における出土金属製品の出土状況と組成分析について2008

    • Author(s)
      山本信夫, 内田悦生中川武, 中松万由美
    • Organizer
      日本文化財科学会
    • Place of Presentation
      鹿児島国際大学
    • Year and Date
      2008-06-14

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi