2009 Fiscal Year Annual Research Report
文化の世代間継承に関する文化人類学的研究:インドネシアの事例から
Project/Area Number |
19251010
|
Research Institution | Kanazawa University |
Principal Investigator |
鏡味 治也 Kanazawa University, 人間科学系, 教授 (20224339)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中川 敏 大阪大学, 人間科学研究科, 教授 (60175487)
森山 幹弘 南山大学, 外国語学部, 教授 (50298494)
中谷 文美 岡山大学, 社会文化科学研究科, 准教授 (90288697)
岡本 正明 京都大学, 東南アジア研究所, 准教授 (90372549)
梅田 英春 沖縄県立芸術大学, 音楽学部, 准教授 (40316203)
|
Keywords | 文化継承 / 世代間格差 / 国民文化 / 民族間関係 / ライフコース |
Research Abstract |
本科研調査最終年度の研究活動として、8月より各目の日程でインドネシアでの資料収集を行った。鏡味はジャカルタとバリ州で、中村,梅田、中谷はバリ州を中心に、森山、福岡と研究協力者の阿良田麻里子(民博研究員)は西ジャワ州を中心に、中川は東ヌサ・トゥンガラ州で、岡本はバンカ・ビリトゥン州で、長津は東ジャワ州のカングアン諸島周辺で、金子はランプン州で、そして研究協力者の山下晋司(東京大学)がスラウェシ州で資料収集調査を行った。それぞれ継続して調査している当該地域の文化慣習のほか、生業、地区組織、政治、教育、芸能、移住などの観点から資料を収集した。 前年度末の金沢での中間報告会で各人の関心と資料収集・考察分析視点を議論し、言語や慣習、芸能などの文化要素の世代間継承の現状把握、その過程での要素の変化や創造、その背景となるライフコースの変化などが主要な論点となることを確認した。最終年度もそうした視点と問題意識に基づいて調査を行った。各人の調査成果の一部はすでに研究論文等で着々と公表されつつある。 本科研の中心課題である、インドネシアにおける文化の世代間継承の実態を、言語や慣習、芸能、生業といった種々の文化要素について、その維持・継承と変化や新たな創造といった観点から、複数の調査地のデータをつきあわせることによって解明する点に関しては、現在参加各員から本科研テーマに関する調査成果をとりまとめた論文を収集中であり、科研調査の成果報告論文集として出版する準備をしている。
|
Research Products
(30 results)
-
-
-
-
-
-
[Journal Article]2010
Author(s)
長津一史・加藤剛(編)
-
Journal Title
『開発の社会史-東南アジアにみるジェンダー・マイノリティ・境域の動態』(長津一史共著、「序 島嶼部東南アジアの開発過程-周縁世界の経験とアクチュアリティの理解に向けて」担当)(風響社)
Pages: 540(9-31)
-
[Journal Article]2010
Author(s)
長津一史・加藤剛(編)
-
Journal Title
『開発の社会史-東南アジアにみるジェンダー・マイノリティ・境域の動態』(長津一史共著、「開発と国境-マレーシア境域における海サマ社会の再編とゆらぎ」担当)(風響社)
Pages: 540(473-517)
-
[Journal Article]2010
Author(s)
長津一史・加藤剛(編)
-
Journal Title
『開発の社会史-東南アジアにみるジェンダー・マイノリティ・境域の動態』(中谷文美共著、「開発のなかの女性と家族-インドネシア・新秩序体制下の女性政策」担当)(風響社)
Pages: 540(145-185)
-
-
-
[Journal Article]2010
Author(s)
落合恵美子編
-
Journal Title
『今、構築されるアジアのジェンダー:人間再生産のグローバルな再編成』(中谷文美共著、「家事の文化:オランダにおける<主婦の仕事><母の仕事>とその変容」担当)(国際日本文化研究センター)
Pages: 243(13-31)
-
[Journal Article]2010
Author(s)
皆川厚一編
-
Journal Title
『インドネシア芸能への招待-音楽・舞踊・演劇の世界』(梅田英春共著、「バリ舞踊レゴン・クラトンにみるインドネシアの文化政策」担当)(東京堂出版)
Pages: 252(155-174)
-
[Journal Article]2010
Author(s)
皆川厚一編
-
Journal Title
『インドネシア芸能への招待-音楽・舞踊・演劇の世界』(福岡正太共著、「聖人の力を伝える芸能:西ジャワ・チルボン」担当)(東京堂出版)
Pages: 252(175-194)
-
[Journal Article]2010
Author(s)
本名純・川村晃一編
-
Journal Title
『2009年インドネシア総選挙と新政権の行方』(岡本正明共著、「第4章:政党、候補者の「創造」-民主化と選挙コンサルタント業」担当)(ジェトロ・アジア経済研究所)
Pages: 191(73-90)
-
-
[Journal Article]2009
Author(s)
鈴木正崇編
-
Journal Title
『東アジアの民衆文化と祝祭空間』(鏡味治也共著、「インドネシアのバリ島における語られる文化と生きられる文化」担当)(慶応義塾大学東アジア研究所)
Pages: 447(411-444)
-
[Journal Article]2009
Author(s)
Henri Chambert-Loir(ed)
-
Journal Title
Sadur : Sejarah Terjemahan di Indonesia dan Malaysia(Moriyama, Mikihiro共著「Lahirnya Pembaca Modern : Penerjemahan Cerita-cerita Eropa ke dalam Bahasa Sunda pada Abad ke-19」担当)(KPG and Ecole francause d'Extreme-Orient)
Pages: 1160(809-821)
-
[Journal Article]2009
Author(s)
藤巻正己・野間晴雄(編)
-
Journal Title
『東南アジア(朝倉世界地理講座3)』(長津一史共著、「島嶼部東南アジアの海民-移動と海域生活圏の系譜」担当)(朝倉書店)
Pages: 451(250-259)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-