• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

組み込み非対称マルチコアシステムのための仮想基盤環境

Research Project

Project/Area Number 19300004
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

追川 修一  University of Tsukuba, 大学院・システム情報工学研究科, 准教授 (00271271)

Keywordsソフトウェア学 / 計算機システム / オペレーテイングシステム
Research Abstract

平成20年度では,実際的な環境での有効性の検証を行なうための実験基盤となる環境の研究を行なった.本研究で作成した仮想基盤環境を実際に実行し,実験を行ない,その有効性を検証するためには,実験基盤となる実行環境が必要となる.しかしながら,汎用に使用可能な非対称マルチコアプロセッサはまだない.そのため,実験基盤となる実行環境について研究が必要である.実験基盤となる実行環境は,非対称な特徴を持つ複数のコアからなるプロセッサをシミュレートできる機能を持つ必要がある.また,仮想基盤環境の実験を行えるだけの機能を持つ必要がある.これらの機能を持つ実験基盤環境について,必要要件をまとめ,設計を行ない,プロトタイプシステムを開発した.プロトタイプシステムはQEMUシミュレータをベースに開発し,異なる種類のプロセッサをシミュレートするプロセスを組み合わせることにより,非対称な特徴を持つ複数のコアからなるプロセッサのシミュレートを可能にする.
また,上記の実験基盤となる実行環境で動作するVMMおよびVMM上で動作するOSについての研究を行なった.組み込みシステムで用いることができるよう,VMMは軽量である必要があり,またVMM上で動作するOSのリアルタイム性能も重要である.これらの点を重視して設計,実装を行なったVMMについて評価を行なった.

  • Research Products

    (2 results)

All 2008

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] Improving Real-Time Performance of a Virtual Machine Monitor Based System2008

    • Author(s)
      Shuichi Oikawa
    • Organizer
      6th IFIP International Workshop on Software technologies for future Embedded and Ubiquitous Systems
    • Place of Presentation
      Villa Orlandi, Anacapri, Italy
    • Year and Date
      2008-10-02
  • [Presentation] Lightweight Shadow Paging for Efficient Memory Isolation in Gandalf VMM2008

    • Author(s)
      Megumi Ito
    • Organizer
      11th IEEE International Symposium on Object and Component-Oriented Real-Time Distributed Computing
    • Place of Presentation
      Orlando, Florida, USA
    • Year and Date
      2008-05-07

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi