• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

ばらつきや欠陥を克服する集積回路ハードウェア設計技術

Research Project

Project/Area Number 19300010
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

小野寺 秀俊  Kyoto University, 情報学研究科, 教授 (80160927)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小林 和淑  京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 教授 (70252476)
土谷 亮  京都大学, 情報学研究科, 助教 (20432411)
Keywords製造ばらつき / 製造容易化設計 / 高信頼化 / 低消費電力化 / 歩留まり / ディペンダブルVLSI / 経年劣化 / NBTI
Research Abstract

本研究の目標は、製造容易性を向上させるとともにばらつきに強靭な構造を持つ要素論理回路(これをロバスト論理ブロックと呼ぶ)の構成法を明らかにすることと、ロバスト論理ブロックを構成要素とし、ばらつきや欠陥の影響を救済可能なチップレベルのハードウェア実現法を明らかにすることである。具体的な達成目標は以下の通り。
(1)ロバスト論理ブロックの回路ならびにレイアウト構成法を明らかにする。
(2)回路特性のばらつきや特性劣化の定量的な評価・解析技術を開発する。
(3)ばらつきや欠陥を救済可能な集積回路ハードウェア構成法を示す。
今年度は、達成目標の(1)を実現する技術として、ばらつき耐性と製造性を強化するためのレイアウトガイドラインとして、ポリシリコンのパターン形状を単純化し、密に規則的に配置する方法が有効であることを明らかにした。上記目標の(2)については、リングオシレータを基本とする特性ばらつきの評価回路を作成し、周波数ばらつきから製造ばらつき量を求める方法を開発した。また、リーク電流の変動を高速に測定する回路を開発し、NBTIによる特性劣化を正確に評価する方法を示した。達成目標の(3)に関しては、製造ばらつきを評価するオンチップモニタ回路を開発し、測定したばらつきに応じて基板バイアス電圧を調節し、製造ばらつきの影響を補償する回路技術を開発した。

  • Research Products

    (3 results)

All 2010 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Effect of Regularity-Enhanced Layout on Variability and Circuit Performance of Standard Cells2010

    • Author(s)
      H.Sunagawa, H.Terada, A.Tsuchiya, K.Kobayashi, H.Onodera
    • Journal Title

      IPSJ Transactions on System LSI Design Methodology Vol. 3

      Pages: 130-139

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Statistical Gate Delay Model for Multiple Input Switching2009

    • Author(s)
      Takayuki Fukuoka, Akira Tsuchiya, Hidetoshi Onodera
    • Journal Title

      IEICE Transact-ions on Fundamentals E92-A

      Pages: 3070-3078

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Characterization of WID Delay Variability Using RO-array Test Structures2009

    • Author(s)
      Hidetoshi Onodera, Haruhiko Terada
    • Organizer
      2009 8th IEEE International Conference on ASIC
    • Place of Presentation
      Changsha, China
    • Year and Date
      2009-10-19

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi