• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

音声コミュニケーションにおけるノンバーバル発話の研究

Research Project

Project/Area Number 19300073
Research InstitutionNational Institute of Information and Communications Technology

Principal Investigator

CAMPBELL Nick  National Institute of Information and Communications Technology, 第二研究部門知識創成コミュニケーション研究センター音声コミュニケーショングループ, 専門研究員 (50395109)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 定延 利之  神戸大学, 国際文化学部, 教授 (50235305)
Keywordsノンバーバル / 音声発話 / 情動情報 / センシング / 技術
Research Abstract

本研究は、ノンバーバル音声コミュニケーションにおける情報処理技術の開発のために、自然対話インタラクションのデータ作成と分析を行う。この技術は、コンピュータが人間の対話を理解するためのものであり、ノンバーバル行動に示されるパラ言語情報を処理するものである。本年度は本研究の2年目にあたり、初年度に作成した画像と音声データを利用して、対話インタラクションの分析を続け、インタラクション・ダイナミクスに対する韻律の役割、対話参加者態度の情報収集技術の改良を行った。
研究成果については、「対話構造」、「アクティブ・リスニング」を主なテーマとして、招待講演や国内および国際会議での発表を多く行った。それらについてはジャーナルペーパーに纏めつつある。また、EUにおける大規模マルチモーダル研究の中心であるCOST2102に参加した。
北欧及びバルト諸国のサマースクール主幹メンバーを務め、本ロジェクトのマルチモーダル対話データを利用できた。アイルランドとの協力研究では、研究代表者が2度アイルランド、ダブリン大学音声研究部を訪れ、昨年収集したマルチモーダル対話データ及び分析結果を交換し、相手方ソフト及びノウハウを得た。
対話アノテーション・プラグマディックスにおける国際的に著名なヨキネン氏を半月招待した。その方法・結果は本プロジェクトのウェブページで公開した。さらにこれにより、国際会議LRECのチュートリアルワークショップの招待講師を共に務めた。そのテュートリアルテーマ「Non-verbal Communication and Interactive Systems」については、Springer-Verlag社から出版依頼を得た。さらに本年度3月には、COST2102のインターナショナルスクールをダブリン大学で、研究代表者自身がその担当者となる。

  • Research Products

    (14 results)

All 2008 Other

All Presentation (13 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] Multimodal Processing of Discourse Information ; the Effect of Synchrony2008

    • Author(s)
      Nick CAMPBELL
    • Organizer
      ISUC 2008
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2008-12-15
  • [Presentation] The Expanding Role of Prosody Interpretation in Speech Communication and Speech Technology2008

    • Author(s)
      Nick CAMPBELL
    • Organizer
      Oriental COCOSDA 2008
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2008-11-26
  • [Presentation] 音響的特徴を用いた統計的手法による断片発話の自動抽出2008

    • Author(s)
      瀬戸山勝義
    • Organizer
      日本音響学会2008年秋季研究発表会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2008-09-10
  • [Presentation] Automatic detection of participant status and topic changes in natural spoken dialogues2008

    • Author(s)
      Nick CAMPBELL
    • Organizer
      日本音響学会2008年秋季研究発表会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2008-09-10
  • [Presentation] Automatic Laughter Detection for Measuring Discourse Engagement2008

    • Author(s)
      Nick CAMPBELL
    • Organizer
      日本音響学会2008年秋季研究発表会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2008-09-10
  • [Presentation] Timing Expectancies in Japanese Speech2008

    • Author(s)
      Nick CAMPBELL
    • Organizer
      2nd International Workshop in Language and Speech Science
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-09-05
  • [Presentation] Acoustic Correlates of Politeness2008

    • Author(s)
      Mark CAMPANA
    • Organizer
      4th International Symposium on Politeness (LPRG)
    • Place of Presentation
      ブダペスト(ハンガリー)
    • Year and Date
      2008-07-04
  • [Presentation] Technology and Techniques for Talking Together2008

    • Author(s)
      Nick CAMPBELL
    • Organizer
      the Third International Conference on Cognitive Science
    • Place of Presentation
      モスクワ(ロシア)
    • Year and Date
      2008-06-25
  • [Presentation] Resources for Speech Synthesis2008

    • Author(s)
      Nick CAMPBELL
    • Organizer
      LREC 2008 Workshop (Cocosda/WRITE Workshop)
    • Place of Presentation
      マラケッシュ(モロッコ)
    • Year and Date
      2008-06-01
  • [Presentation] Tools & Resources for Visualising Conversational-Speech Interaction2008

    • Author(s)
      Nick CAMPBELL
    • Organizer
      LREC 2008
    • Place of Presentation
      マラケッシュ(モロッコ)
    • Year and Date
      2008-05-30
  • [Presentation] Speaking Style Variation and Speaker Personality2008

    • Author(s)
      Nick CAMPBELL
    • Organizer
      Speech Prosody 2008
    • Place of Presentation
      Campinas (ブラジル)
    • Year and Date
      2008-05-08
  • [Presentation] Laughter in conversational speech-more than just amusement2008

    • Author(s)
      Nick CAMPBELL
    • Organizer
      EMUS-Expressivity in MUsic and Speech
    • Place of Presentation
      Campinas (ブラジル)
    • Year and Date
      2008-05-05
  • [Presentation] Detecting Prosodic Boundaries in Spoken Dialogues through use of Non-lexical Expressions2008

    • Author(s)
      Nick CAMPBELL
    • Organizer
      PCC2008 (the 8^<th> Phonetic Conference of China)
    • Place of Presentation
      北京(中国)
    • Year and Date
      2008-04-19
  • [Remarks] id=nick, password=campbell

    • URL

      http://feast.atr.jp/non-verbal/project/html_files/taba/nov07

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi