2009 Fiscal Year Self-evaluation Report
Establishment of Vocal Communication System under Heavy Environmental Noise for Handicapped People with Speech Impediment
Project/Area Number |
19300078
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Sensitivity informatics/Soft computing
|
Research Institution | Yamaguchi University |
Principal Investigator |
UCHINO Eiji Yamaguchi University, 大学院・理工学研究科, 教授 (30168710)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2010
|
Keywords | 音声変換 / ソフトコンピューティング / 自己組織化マップ / 機械学習 / 人工知能 |
Research Abstract |
発音・発声障害者は,発音が不明瞭で言いたいことを相手にうまく伝えることが難しい.特に公共交通機関内や街中では,支援を必要とする機会が多いにも拘わらず,未だ十分な支援環境が整備されていない.発音・発声障害者の音声を聞き取り易い音声に自動変換できれば,これらの障害者の自立に大きく役立つのは間違いない.しかし,従来の音声変換法は,騒音や雑音がほとんどない環境を前提としたものが主であり,上記の実騒音環境下では適用が困難である. 本研究では,実用化を念頭に,実騒音環境下における音声自動変換システムをソフトコンピューティング技術により開発し,発音・発声障害者の音声コミュニケーションの手段を確立する.
|