• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

老化脳機能制御への基盤分子に関する研究:神経骨格制御から神経寿命制御へ

Research Project

Project/Area Number 19300130
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

森 望  Nagasaki University, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (00130394)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 柴崎 晶彦  長崎大学, 大学院・医歯薬総合研究科, 助教 (20445109)
Keywords神経可塑性 / シグナル伝達 / 神経変性 / アクチン / 微小管
Research Abstract

本研究では、老化脳における神経可塑性の分子機構をアクチン微小管骨格系に係る構造的側面から解明し、老化脳における機能低下の原因を探ることを目的としている。
昨年度から引き続き、(1)in vitro神経細胞老化モデルの樹立、(3)老化脳におけるチューブリン脱アセチル化酵素HDAC/Sirt2の機能性、(2)N-Shc系分子によるスパイン形態制御の分子機構について結果を得た。
(1)in vitro神経細胞老化モデルの樹立:神経老化in vitroモデルを作製するため、初代培養の長期培養を試み、1年以上培養することに成功した。この様な細胞は、Lipofscinなどの細胞老化マーカーの加齢に伴う増加が見られ、in vitro神経老化モデルの樹立に成功し、神経老化の分子機構を解明する新たなパラダイムとして提案した(Shiraishi-Yamaguchi and Mori,投稿中/改訂中)。
(2)老化脳におけるチューブリン脱アセチル化酵素HDAC6, SIRT2:マウスの加齢(10,59,121週齢)とともに大脳皮質や海馬においてHDAC6の発現増加と蓄積が見られた。当初、変性蛋白質の凝集体であるアグリゾームに対応するものと想定して実験を進めたが、現在までにストレス顆粒に対応するものと考える知見を得つつある(Shibazaki et al.,進行中)。
(3)N-Shcとスパイン形態:海馬初代培養神経細胞へのN-Shcの遺伝子導入により、スパインは退縮/消失し、N-Shcノックアウトマウスではスパイン密度の顕著な増加が見られた。その初代培養系へN-Shc遺伝子を導入するとその数が野生型のレベルに戻った。この様な現象は、Sck/ShcBでは見られずN-Shc特異的なものであり、可塑性制御においてN-Shcが重要な役割を担っていることが明らかになった。また、N-Shcと直接結合するRho-GAP/GritRICSがHomerとも共沈した。Grit系の関与はまだ不明だが、現時点でとりまとめている(Shiraishi-Yamaguchi et al.,投稿準備中)。

  • Research Products

    (11 results)

All 2009 2008

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Evodiamine improves diet-induced obesity in a UCP1-independent manner : Involvement of anti-adipogenic mechanism and ERK/MAPK signaling.2008

    • Author(s)
      Wang T
    • Journal Title

      Endocrinology 49

      Pages: 358-366

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Impaired basal thermal homeostasis in rats lacking capsaicin-sensitive peripheral small sensory neurons.2008

    • Author(s)
      Yamashita H
    • Journal Title

      J. Biochem. 143

      Pages: 385-393

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Regulatory effects of Shc-related phosphotyrosine adaptor proteins on aging. (in Chinese)2008

    • Author(s)
      Zhang P
    • Journal Title

      Acta Pharmaceutica Sinica 43(8)

      Pages: 793-800

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 晩年のBenzer研究室の動向からみるショウジョウバエの分子老年遺伝学2008

    • Author(s)
      森 望
    • Journal Title

      基礎老化研究 32(3)

      Pages: 1-5

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Neuronal She : a molecular correlate of age-related cognitive decline and spine morphogenesis2009

    • Author(s)
      森 望
    • Organizer
      Symposium on Biological Complexity : Processes of Aging
    • Place of Presentation
      アメリカ ソーク研究所
    • Year and Date
      20090108-20090110
  • [Presentation] Neuronal She : a molecular correlate of age-related cognitive decline and spine morphogenesis2009

    • Author(s)
      森 望
    • Organizer
      第2回ハーリムー長崎合同シンポジウム
    • Place of Presentation
      韓国 パージム大学
    • Year and Date
      2009-02-09
  • [Presentation] Roles of TDACs(Tubulin deacetylases)in neuronal aging and longevity control.2008

    • Author(s)
      森 望
    • Organizer
      AACL日韓共同セミナー : アジア老化研究教育拠点形成にむけて
    • Place of Presentation
      ハウステンボス
    • Year and Date
      2008-09-04
  • [Presentation] Roles and signaling mechanisms of the neural-specific She phospho-tyrosine adaptor in dendritic spine morphogenesis of hippocampal neurons2008

    • Author(s)
      森 望
    • Organizer
      アジアパシフィック神経化学会議
    • Place of Presentation
      上海グッドホープホテル
    • Year and Date
      2008-06-25
  • [Presentation] 寿命制御と神経生存におけるHDAC s とTDAC s2008

    • Author(s)
      森 望
    • Organizer
      日本基礎老化学会第31回大会
    • Place of Presentation
      長野県松本文化会館
    • Year and Date
      2008-06-12
  • [Presentation] Neuronal She : a molecular correlate of age-related cognitive decline and spine morphogenesis2008

    • Author(s)
      森 望
    • Organizer
      日韓基礎老化学会合同シンポジウム
    • Place of Presentation
      デグ市Yeungnam大学医学部
    • Year and Date
      2008-05-15
  • [Book] 月刊 実験医学Vo126 2008年5月号特別寄稿分子遺伝学の巨匠Seymour Benzer- - Methuselahの夢と足跡2008

    • Author(s)
      森 望
    • Total Pages
      6
    • Publisher
      羊土社

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi