• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

歩行パターン測定と歩行訓練の両機能を有する可搬型電子制御歩行路の開発

Research Project

Project/Area Number 19300202
Research InstitutionSaga University

Principal Investigator

堀川 悦夫  Saga University, 医学部, 教授 (10155004)

Keywords医療・福祉 / リハビリテーション / 脳・神経 / 痴呆 / 高齢者歩行訓練
Research Abstract

B.歩行ユニットのハード・ソフトの改良と臨床応用への展開
本研究でこれまで開発してきた電子制御歩行路の中で、歩行目標提示用視覚刺激部分に用いてきた面発光デバイスは、薄さという点では優れているが、その特性上輝度が低く、臨床現場での応用においては高齢者からは見にくく、照明を低下させる必要が生じ、それが転倒を誘発しかねないという問題点や、表示部分の単位面積が大きく粗い目標提示しかできないという問題点があった。
目標提示部の輝度を上げ、表示部の解像度を向上させるために、発光デバイスの改良を行った。また米国の共同研究者からは発光色を変化できないかという要望があり、これも考慮した改良を行った。
検討の結果、3色LEDを用いて色の可変と輝度向上、表示単位の精細化を行うこととした。また、コストを下げるためにソフトによる制御割合を高め、通信方式として、USB-RS232C変換を行う方式で改良を行うことができ、臨床応用と今後の応用の可能性を大きく向上させることができた。

  • Research Products

    (4 results)

All 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Brain microbleeds and global cognitive function in adults without neurological disorder2008

    • Author(s)
      Yakusiji Y, et al
    • Journal Title

      Stroke 39

      Pages: 3323-3328

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 地域在住高齢者の易転倒性と膝伸展筋力に関する研究2008

    • Author(s)
      大屋友紀子, 中村眞須美, 田畑絵美, 森園亮, 森祥子, 木室ゆかり, 堀川悦夫
    • Journal Title

      日本老年医学会雑誌 45

      Pages: 308-314

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 呼吸理学療法 気管支喘息児に対する排痰トレーニングのポイント2008

    • Author(s)
      堀江淳, 林真一郎, 堀川悦夫
    • Journal Title

      理学療法 45

      Pages: 308-314

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 高齢者の易転倒性と障害物跨ぎ動作時の下肢運動制御について2008

    • Author(s)
      中村眞須美、森園亮、大屋友紀子、森祥子、木室ゆかり、堀川悦夫
    • Organizer
      日本老年医学会学術集会
    • Place of Presentation
      千葉市
    • Year and Date
      2008-06-20

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi