2007 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
19300294
|
Research Institution | Saga University |
Principal Investigator |
小川 博司 Saga University, シンクロトロン光応用研究センター, 教授 (10039290)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
脇田 久伸 福岡大学, 理学部, 教授 (50078581)
平井 昭司 武蔵工業大学, 工学部, 教授 (30112981)
青木 歳幸 佐賀大学, 地域歴史文化研究センター, 教授 (60444866)
梶原 良則 福岡大学, 人文学部, 教授 (20233728)
長野 暹 佐賀大学, 名誉教授 (80039221)
|
Keywords | 反射炉 / 鉄製大砲 / こしき炉 / たたら製鉄 / 和鉄 |
Research Abstract |
1、反射炉跡出土の鉄塊合析 反射炉があった佐賀、鹿児島、大分安心院、韮山、島根六尾に行き、反射炉跡地出士の鉄塊を収集した。これらの資料を蛍光X線による非破壊方法で分析した。分析結果は、文献や史料で得られたこれまでの見解と相違するものが出てきた。 文献・史料により見解では、鉄製大砲の質材は砂鉄であるとされてきた。理工学的分析結果は岩鉄であった。今後の検計課題になった。文献・史料によって得られた見解との相違は、この分野においても文理融合型による研究の有効性を示すこととなった。 1、長崎港外湾にある四郎島の石垣調査 四郎島砲台は佐賀藩が防備体制を強めるために築設した。いま海岸に面して築設されている石垣が崩落しかけている。石垣の構造、築設方法などの調査を行うための予備調査を行った。予備調査からしても、緊急な保存体制を講じる必要性が確認された。 1、上田市の旧家老牧野家での調査 信州小藩の幕末期の様相を調べるために同家を調査した。藩政、海防対策、他藩関係などで貴重な史料があり、必要なものをデジカメに収録した。 1、アムステルダムでの調査と共同研究の検討「 オランダ研究者との共同研究推進のためにアムステルダムに行き、ライデン大学、軍事研究所、博物館の研究者に会い、共同研究について検討した。2009年秋に佐賀でシンポジュムを行うことになった。鉄記念館などを訪れ、器物調査を行った。 1、研究誌の刊行 科学研究費による研究成果を公開するために研究誌「幕末佐賀科学技術史研究」第3号を発刊し発送した。 1、研究会の開催 「幕末佐賀科学技術史研究会」を5回開催した。
|
Research Products
(7 results)