• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

人骨のストロンチウム同位体比に関する基礎的研究とその考古学的応用

Research Project

Project/Area Number 19300301
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

南 雅代  Nagoya University, 年代測定総合研究センター, 准教授 (90324392)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 淺原 良浩  名古屋大学, 大学院・環境学研究科, 助教 (10281065)
山本 鋼志  名古屋大学, 大学院・環境学研究科, 准教授 (70183689)
Keywords古人骨 / ストロンチウム同位体比 / 地球化学図
Research Abstract

国内の遺跡から出土した古人骨・歯の^<87>Sr/^<86>Sr比から、その遺跡に埋葬されている人の生育地域(地質)を推定するためには、(1)骨が受けている続成作用を適切に見積もって生前の食物由来Srのみの情報を引き出すこと、ならびに、(2)日本全国の地質の^<87>Sr/^<86>Sr比データを作成し、利用できるようにすることが必要である。本年度は、(1)(2)それぞれに対して、以下の研究を実施した。
(1)これまでに^<14>C年代測定や炭素・窒素同位体分析、^<87>Sr/^<86>Sr比測定を行なってきた鎌倉由比ヶ浜地域から出土した人骨・歯試料のCa/Sr比を測定し、骨が受けた続成作用の程度を見積もった。その結果、人骨中のSrは続成作用由来がほとんどであり、歯試料については、食物由来Srの情報を得ることが可能であることがわかった。その他、微量の骨試料で^<14>C年代測定や炭素・窒素同位体分析を実現するための基礎研究も行なった。
(2)九州内を流れている河川の堆積物約150試料の^<87>Sr/^<86>Sr同位体比測定を行い、九州地域の地質の^<87>Sr/^<86>Sr同位体比マップを作成した。その結果、比較的新しい溶岩が表面に分布する九州北東部を流域とする河川の堆積物はマントル由来のマグマが示す^<87>Sr/^<86>Sr同位体比を示し、九州中部付近の付加体を流域とする河川の堆積物では、複雑な地質構造を反映して^<87>Sr/^<86>Sr同位体比に大きなばらつきが見られた。作成した九州地質^<87>Sr/^<86>Sr同位体比マップを利用し、九州地域で採取した動物骨の^<87>Sr/^<86>Sr同位体比を調べた結果、その動物が生育した地質の^<87>Sr/^<86>Sr同位体比とほぼ一致していた。以上のことから、地質^<87>Sr/^<86>Sr同位体比マップを用いることにより、古代人の歯の^<87>Sr/^<86>Sr同位体比から、その人がどの地域で生育したかが推定可能であることが明らかとなった。

  • Research Products

    (9 results)

All 2009 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] 封管法で微量のシュウ酸をガス化した場合のガス組成2009

    • Author(s)
      後藤(桜井)晶子, 南雅代, 三村耕一
    • Journal Title

      名古屋大学加速器質量分析計業績報告書 XX

      Pages: 152-155

  • [Journal Article] Strontium isotope analysis using resonance ionization mass spectrometry for determination of bone origin2008

    • Author(s)
      Sasada, S., Watanabe, K., Higuchi, Y., Tomita, H., Goto, A., Minami. M., Suzuki, K., Kato, T., Hasegawa. T., Kawarabayashi, J., Iguchi, T.
    • Journal Title

      Journal of Nuclear Science and Technology 5

      Pages: 97-100

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 鎌倉由比ケ浜南遺跡から出土した獣骨の^<14>C年代-人骨の^<14>C年代との比較-2008

    • Author(s)
      南雅代, 中村俊夫
    • Journal Title

      第10回AMSシンポジウム報告書

      Pages: 165-168

  • [Presentation] 封管法とEA法によってC0_2イヒしか微量標準試料のδ^<13>C、^<14>C値2009

    • Author(s)
      南雅代, 後藤(桜井)晶子, 大森貴之, 中村俊夫
    • Organizer
      第11回AMSシンポジウム
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2009-01-14
  • [Presentation] 微量AMS-^<14>C標準試料の炭素安定同位体比と^<14>C濃度2008

    • Author(s)
      南雅代, 後藤(桜井)晶子, 大森貴之, 中村俊夫
    • Organizer
      日本質量分析学会同位体比部会2008
    • Place of Presentation
      愛知県民の森
    • Year and Date
      2008-11-05
  • [Presentation] 九州北部、中部地域の河川堆積物で見られる^<87>Sr/^<86>Srの分布2008

    • Author(s)
      後藤(桜井)晶子, 南雅代, 浅原良浩
    • Organizer
      日本地球化学会第55回年会
    • Place of Presentation
      東京大学教養学部駒場
    • Year and Date
      2008-09-19
  • [Presentation] 鎌倉由比ヶ浜地域の遺跡から出土した中世人骨の^<14>C年代2008

    • Author(s)
      南雅代, 中村俊夫
    • Organizer
      日本地球化学会第55回大会
    • Place of Presentation
      東京大学教養学部駒場
    • Year and Date
      2008-09-19
  • [Presentation] Comparison ofδ^<13>C and ^<14>C activities between closed tube- and elemental analyzer-combusted C0_2 samples2008

    • Author(s)
      Minami, M., Omori, T., Ohta, T., Goto, A., Nakamura, T.
    • Organizer
      11<th> International Conference on Accelerator Mass Spectrometry
    • Place of Presentation
      Rome, Italy
    • Year and Date
      2008-09-17
  • [Presentation] 骨ストロンチウム同位体比に与える続成作用の影響2008

    • Author(s)
      南雅代・後藤(桜井)晶子・長谷川拓也
    • Organizer
      日本文化財科学会第25回大会
    • Place of Presentation
      鹿児島国際大学
    • Year and Date
      2008-06-15

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi