• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

富士山周辺湧水の年代測定と地下水流動系の解明

Research Project

Project/Area Number 19300304
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

田瀬 則雄  University of Tsukuba, 大学院・生命環境科学研究科, 教授 (40133011)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 辻村 真貴  筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 准教授 (10273301)
笹 公和  筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 講師 (20312796)
藪崎 志穂  立正大学, 地球環境科学部, 助手 (60447232)
Keywords滞留時間 / CFC / 塩素36 / 年代測定 / トリチウム-ヘリウム法 / 富士山 / 湧水 / 地下水流動系
Research Abstract

本研究では、富士山を主な研究地域とし、複数のトレーサーを利用した年代測定法<CFC法、トリチウム-ヘリウム法、塩素36法>を確立、適用し、地下水、湧水の絶対年代を求めることを目的としている。とれらの3つの方法で、同一のサンプルを測定し、各測定法の精度、長所、短所を明らかにする。また、ケイ素の時間情報についても同時に検討する。なお、基礎的な検討を行うため、ドイツのオーデル川低地も研究対象地域とする。
19年度は、フロンガスによるCFC法の採水、分析法をほぼ確立し、いくつかの地域で分析、推定した年代/滞留時間はこれまでの研究とほぼ整合したが、対象地域のフロン濃度の時系列の推定方法の重要性が判明した。塩素36についても、前処理法などの改良を含め、天然レベルの濃度を分析できる段階に来ている。年代を推定するための基礎となる塩素36の時系列については、グリーンランドの氷床コアの時系列を基本に、ドイツのオーデル川低地での濃度とトリチウム-ヘリウム法による年代との関係、つくばの地下水および降水のデータより、スケーリングファクター法により復元をした。富士山において、30地点で一般水質、水素・酸素安定同位体などを分析するとともに、塩素36の予備的な分析を行い、十数年〜50年以上という滞留時間を得た。推定値はこれまでの報告値とほぼ一致したが、地下水流動系と合わせて考察することが必要である。2007年11月に再度採水を行い、CFC法と塩素36法の同時分析を現在行っている。次年度のトリチウム-ヘリウム法による分析の準備も行った。

  • Research Products

    (6 results)

All 2008 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] An estimate of local bomb-produces 36Cl fallout using the depth profile of groundwater in the Tsukuba upland. central Japan2008

    • Author(s)
      Tosaki, Yuki.
    • Journal Title

      Hydrological Research Letter 2

      Pages: 9-13

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Applocation of 36Cl as a dating tool for modern groundwater2007

    • Author(s)
      Tosaki, Yuki.
    • Journal Title

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research B 259

      Pages: 479-485

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 核実験起源36Clから推定した富士山周辺の湧水の滞留時間2008

    • Author(s)
      戸崎 裕貴
    • Organizer
      第10回AMSシンポジウム
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      20080307-08
  • [Presentation] Tracing deep groundwater underneath the Bangkok metropolitan area2007

    • Author(s)
      Ymananaka, T.
    • Organizer
      RIHN Workshop "Human Impacts on Urban Subsuraface Environments in Asian Megacities
    • Place of Presentation
      Bali, Indonesia
    • Year and Date
      20071207-08
  • [Presentation] 核実験起源36Clから推定した富士山周辺の湧水の滞留時間2007

    • Author(s)
      戸崎 裕貴
    • Organizer
      2007年度日本水文科学会学術大会
    • Place of Presentation
      青山学院大学
    • Year and Date
      2007-10-09
  • [Presentation] Age Dating of Groundwater Using CFC s as Tracer in Some Suburban Refions, Japan2007

    • Author(s)
      Tsujimura, M.
    • Organizer
      Asia Oceania Geosciences Sosiety 4th Annual Meeting
    • Place of Presentation
      Bangkok
    • Year and Date
      2007-08-04

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi