• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

アジア農業モデルによる気候変動の影響予測と適応戦略

Research Project

Project/Area Number 19310027
Research InstitutionIbaraki University

Principal Investigator

中川 光弘  Ibaraki University, 農学部, 教授 (30302334)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 加賀爪 優  京都大学, 大学院・農学研究科, 教授 (20101248)
長澤 淳  茨城大学, 農学部, 講師 (80318211)
信岡 尚道  茨城大学, 工学部, 講師 (00250986)
田附 明夫  茨城大学, 農学部, 教授 (70201613)
金澤 卓弥  茨城大学, 農学部, 講師 (70272119)
Keywords気候変動 / 農林水産業 / 計量モデル / 環境対応 / アジア / 持続可能な発展 / 農村開発
Research Abstract

気候変動の農産物需給への影響評価のためのアジア農業モデルの開発を進め、作物部門モデル、畜産部門モデル、GISを使った土地利用モデルとの連結方法について検討を行った。また昨年度に引き続いて中国雲南省麗江市を訪問し、ha当たり19t(籾ベース)の世界最高の米単収を実現しているハイブリッド稲作の現地調査を行い、高収量実現の諸条件とそれを農家に普及する際の諸問題を明らかにした。
アジア農業モデルを使った研究では、気候変動による同時不作の発生が、在庫水準と主要輸出国の輸出政策の変更によって、世界米市場にどのような影響を及ぼすかの影響評価を行った。具体的には、2007年の世界米市場において、世界第2位と第3位の米輸出国であるベトナムとインドが実施した米禁輸によって、米不作の影響がどの程度拡大されたかの計量評価を行った。輸出元と輸出先を特定化できる貿易モデルを使った影響評価では、ベトナム、インド両国の米禁輸によって、両国の国内価格の高騰は抑えられたものの、特にアフリカやカリブ地域の米輸入諸国では、外貨不足のため高騰した米の輸入が急減し、深刻な米不足を引き起こしたことが明らかとなった。気候変動に伴う食料生産の変動性の高まりは、特に穀物輸入への依存度が高い最貧国の食料安全保障を著しく低下させること、これを回避するためには、国際農産物貿易のルール作りや国際穀物緩衝在庫の創設、国連の世界食料計画(WFP)を中心とした食料援助体制の強化などに取り組むことが必要であることを明らかにした。

  • Research Products

    (13 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (2 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 世界の食糧増産とバイオエネルギー2010

    • Author(s)
      中川光弘
    • Journal Title

      バイオマス燃料の意義と展望(日本農業研究シリーズ) 16

      Pages: 165-173

  • [Journal Article] 日系食品農業関連企業の海外事業展開の動向とその規定要因-質的選択モデル(トービット・モデル)の適用と遼寧省・江蘇省の現地調査からの接近-2010

    • Author(s)
      加賀爪優
    • Journal Title

      生物資源経済研究 15

      Pages: 17-40

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] In vitro susceptibility of 73 isolates of Aeromonas hydrophila to 20 Antimictobal agents in American catfish.2010

    • Author(s)
      Azimuddin K., K.Hayakawa, Y.Adachi, 田附明夫, T.kanazawa
    • Journal Title

      Jpn.J.Animal Hygiene 34(4)

      Pages: 169-171

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] グローバル経済危機下にある世界農産物市場の今後の推移は?-OECD・FAO農業見通し2009-2018の概要-2009

    • Author(s)
      上林篤幸
    • Journal Title

      輸入食糧協議会報 7(10)

      Pages: 46-59

  • [Journal Article] Sharing the Commons : Resolving the Tragedy of the Commons through Collaborative Management of Coastal Commons at Kedonganan Village, Bali.2009

    • Author(s)
      Suadi, 中川光弘
    • Journal Title

      Kyosei Studies 3(1)

      Pages: 263-285

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Assesment of Rice and Maize Based Cropping Systems for Rural Livelihood Improvement in Nepal.2009

    • Author(s)
      Pandey P., H.Pandey, 中川光弘
    • Journal Title

      The Journal of Agriculture and Environment 10

      Pages: 67-75

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 伝統的地域資源活用による農村の活性化-吉林省敦化市の朝鮮人参産業を事例として-2009

    • Author(s)
      金鍵・中川光弘
    • Journal Title

      共生社会システム研究 3(1)

      Pages: 98-116

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of NaCl salinity on the sugar metabolism of comon bean (Phaseolus vulgaris L.) cv. 'Tsurunashi Marusaya Kurosando' fruit Grown in solution culture.2009

    • Author(s)
      田附明夫, T.Wada, T.Kanazawa
    • Journal Title

      J.ISSAAS 15(1)

      Pages: 32-41

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 果実周囲の相対湿度がキュウリ果実の成長、蒸散速度、呼吸速度に及ぼす影響2009

    • Author(s)
      田附明夫
    • Journal Title

      植物環境工学 21(3)

      Pages: 123-127

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Climate Change Induced Unfavorable Localized Weather Countries : Food Price Surge and Rice Ban2010

    • Author(s)
      Yanagishima K., M. Nakagawa, A. Tazuke, J. Nagasawa
    • Organizer
      Japan Agricultural Economics Association
    • Place of Presentation
      Kyoto University
    • Year and Date
      2010-03-28
  • [Presentation] WTO Negotiation and LDCs Agriculture Sector : A Case Study of Nepal.2010

    • Author(s)
      Ghimire R., P.pandey, H.pandey, M.Nakagawa
    • Organizer
      Japan Agricultural Economics Association
    • Place of Presentation
      Kyoto University
    • Year and Date
      2010-03-28
  • [Book] サステイナビリティとエコ・フィロソフィ-西洋と東洋の対話から-2010

    • Author(s)
      竹村牧男・中川光弘編
    • Total Pages
      309
    • Publisher
      ノンブル社
  • [Remarks]

    • URL

      http://info.ibaraki.ac.jp/scripts/websearch/index.htm

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi