• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

化学物質の管理に係るキャパシティビルディングのための評価指標の拡張と国際展開

Research Project

Project/Area Number 19310028
Research InstitutionOchanomizu University

Principal Investigator

増田 優  Ochanomizu University, 大学院・人間文化創成科学研究科, 教授 (50359684)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高月 峰夫  お茶の水女子大学, ライフワールド・ウォッチセンター, 非常勤講師 (50397064)
川端 鋭憲  お茶の水女子大学, ライフワールド・ウォッチセンター, アカデミックアシスタント (30447578)
北野 大  明治大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (60269397)
Keywords環境政策 / 化学物質総合管理 / 評価指標 / キャパシティビルディング / リスク / 管理の視点
Research Abstract

化学物質の総合管理能力を評価することは社会における化学物質の適正な管理を向上させる有益な手法の一つであるとの視点に立って、国内外の動向を考察し問題点の整理を行いつつ、企業・産業セクターおよび政府機関の活動について具体的な評価指標を開発した。その評価指標に基づき現状調査を行い、評価指標の妥当性の検証と企業・産業界および政府機関の実状を明らかにした。
国内外の動向調査については、特にSAICM(国際的な化学物質管理のための戦略的アプローチ、2006年2月第1回国際化学物質管理会議で合意)の国際合意事項の解析を行い、評価指標に取り込んだ。問題点整理の一環としては化学物質の管理に関する法体系の不備について取りまとめ、「化学物質総合管理法」を提案した。
企業・産業セクター用の化学物質総合管理評価指標については2003〜2005年度の科研費研究成果を踏まえて改良した。特にSAICMで要求されている事項を取り入れて国際的に整合性を高めた。具体的には従業員(労働者)、消費者、一般市民、環境保全に対して夫々どう配慮しているかを管理の視点項目として新たに組み入れた。現状調査では244社から回答を得た。総合到達度の平均は50点であったが、同一業種内でのばらつきが大きいこと、活動の状況や実績を評価するパフォーマンス軸の点が相対的に低いことなどが明らかになった。
政府および政府関係機関用の試作的な評価指標を作成し現状調査を試行した。評価指標では企業・産業用の指標と極力共通性を持たせつつ、行政機関としての特性を持たせる項目を加えた。現状調査では8機関から回答を得た。概して所管している法律の規制の範囲内で活動しており、総合的な管理を行っていないことや企業の評価点に比べると低いことなどが明らかになった。

  • Research Products

    (18 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (8 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 化学物質総合管理による能力強化策に関する研究(その5)-未確定リスクの対処指針策定と評価能力強化の必要性-2007

    • Author(s)
      星川 欣孝、増田 優
    • Journal Title

      化学生物総合管理 第3巻第1号

      Pages: 12-41

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 化学物質総合管理による能力強化策に関する研究(その6)-化学物質総合管理法の骨子案と今後の課題-2007

    • Author(s)
      星川 欣孝、増田 優
    • Journal Title

      化学生物総合管理 第3巻第2号

      Pages: 117-144

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 化学物質総合管理企業活動評価(概要)2007

    • Author(s)
      窪田 清宏、神園 麻子、結城 命夫、増田 優
    • Journal Title

      化学生物総合管理 第3巻第2号

      Pages: 78-94

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 化学物質総合管理に関する企業活動評価(企業別)2007

    • Author(s)
      神園 麻子、窪田 清宏、結城 命夫、増田 優
    • Journal Title

      化学生物総合管理 第3巻第2号

      Pages: 95-116

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 化学物質総合経営の新展開-バイオから農・食や医・薬へ そしてナノから地球まで-2007

    • Author(s)
      増田 優
    • Journal Title

      化学生物総合管理 第3巻第2号

      Pages: 145-178

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 化学物質総合管理に向けた企業活動の評価指標の開発2007

    • Author(s)
      窪田 清宏、結城 命夫、増田 優
    • Journal Title

      化学工業 第58巻第12号

      Pages: 52-56

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 新段階に入った化学物質総合管理-REACHの本質と国際競争力の強化-2007

    • Author(s)
      増田 優
    • Journal Title

      化学 第62巻第10号

      Pages: 18-20

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 化学物質総合管理の進化と情報の共有化-MSDS制度とGHS制度の役割と課題-2007

    • Author(s)
      増田 優
    • Journal Title

      化学物質と環境 第84巻

      Pages: 14-16

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 実を結ぶ教育への挑戦-人々の生活を想い国際的規範を先導するために-2007

    • Author(s)
      増田 優
    • Journal Title

      イルシーILSI Japan 第89巻

      Pages: 1-19

  • [Presentation] 化学物質総合管理を実現する法体系への変革2008

    • Author(s)
      星川 欣孝
    • Organizer
      化学生物総合管理学会 春季討論集会
    • Place of Presentation
      学術総合センター
    • Year and Date
      2008-03-05
  • [Presentation] 管理から経営への新段階に入った化学物質総合管理2008

    • Author(s)
      増田 優
    • Organizer
      化学工学会 環境・資源・エネルギーセミナー
    • Place of Presentation
      大阪科学技術センター
    • Year and Date
      2008-03-04
  • [Presentation] 日本の意見公募手続制度に関する考察2007

    • Author(s)
      星川 欣孝
    • Organizer
      日本リスク研究学会 第20回研究発表会
    • Place of Presentation
      徳島大学
    • Year and Date
      2007-11-17
  • [Presentation] 供給と管理の融合による化学物質総合経営の新展開-科学的方法論と国際的枠組みを踏まえた法律体系の再構築とこれを支える科学的基盤の充実と人材育成の強化-2007

    • Author(s)
      増田 優
    • Organizer
      高分子学会 高分子基礎講座
    • Place of Presentation
      平塚セミナーハウス
    • Year and Date
      2007-10-26
  • [Presentation] 化学物質総合管理法の骨子2007

    • Author(s)
      星川 欣孝
    • Organizer
      化学生物総合管理学会 第4回学術総会
    • Place of Presentation
      日本教育会館
    • Year and Date
      2007-10-05
  • [Presentation] 化学物質に関する企業行動の評価2007

    • Author(s)
      結城 命夫
    • Organizer
      化学生物総合管理学会 第4回学術総会
    • Place of Presentation
      日本教育会館
    • Year and Date
      2007-10-05
  • [Presentation] 化学物質総合管理の新段階-環境への取り組みが企業業績に与える影響-2007

    • Author(s)
      増田 優
    • Organizer
      環境監査研究会 4月例会
    • Place of Presentation
      日本大学
    • Year and Date
      2007-05-22
  • [Presentation] 化学物質総合経営の新段階-供給と管理の融合による化学物質の経営-2007

    • Author(s)
      増田 優
    • Organizer
      高分子学会高分子同友会例会
    • Place of Presentation
      技術同友会
    • Year and Date
      2007-05-21
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.lwwc.ocha.ac.jp

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi