• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

リグヴェーダ翻訳研究

Research Project

Project/Area Number 19320009
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

後藤 敏文  Tohoku University, 大学院・文学研究科, 教授 (40215497)

Keywordsヴェーダ / リグヴェーダ / インド学 / インド・ヨーロッパ語比較言語学 / 古代宗教 / 原典翻訳 / インド・アーリア語 / サンスクリット
Research Abstract

『リグヴェーダ』(前1200頃)全訳企画中に担当する研究初年度であった。全訳は予定のOberliesに代わる2名の参加を得て遂行された。成果はInsel-Suhrkamp社設立のVerlag der Weltreligionenの第1企画として9月末出版された:Rig-Veda. Das heilige Wissen. Erster und Zweiter Liederkreis. Aus dem vedischen Sanskrit ubersetzt und herausgegeben von Michael Witzel und Toshifumi Goto unter Mitarbeit von Eijiro Doyama und Mislav Jezic。国際書籍見本市に際しての記者会見(Frankfurt,10.8)に出席,好反響を得た。企画調整,次巻(III-V)へ向けWitzel, Goto, Doyama,編集者間で打合せを行った(→旅費)。
助成に関わる成果は計899頁の実質約半分に当たる報告者担当分に反映されている:167-347,636-780(:I94-191訳,注解),409-412,813-816(:II35),825-855(語彙集),856-860(文法学修辞学用語解説)。Geldner訳以来80年間にインド学,印欧語比較言語学等の分野で達成された成果に立つ最新独自の理解を提供すべく主導的役割を果たした。語彙集には集大成と言える新知見を盛り込んだ。既に多くの讃辞を得,論文にも引用され始めた。
導入したスキャナー,プリンターは,三国間で瞬時に処理すべきことのある校正や通信に効果的である。インド学関係など90余点の書籍を購入した(→物品費)。常時博士課程修了者2名に事務,調査,入力,校正などの助力を得た(→謝金)。改築等の障碍にも拘わらず一年以内に達成できる最大限の成果と自負する。次年度に期するところ大である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2008 2007

All Journal Article (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 古代インドの祭式概観 -形式・構成・原理-2008

    • Author(s)
      後藤 敏文
    • Journal Title

      総合人間学叢書(東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所) 3

      Pages: 57-102

  • [Journal Article] 古代インドイランの宗教から見た一神教2007

    • Author(s)
      後藤 敏文
    • Journal Title

      同志社大学21世紀COEプログラム「一神教の学際的研究」研究成果報告書 20006年度

      Pages: 86-111

  • [Book] Rig-Veda. Das heilige Wissen. Erster und zweiter Liederkreis.2007

    • Author(s)
      M. Witzel, T. Goto, E. Doyama, M. Jezic
    • Total Pages
      167-347 636-780 409-412 813-816 825-855 856-860
    • Publisher
      Verlag der Weltreligionen(Frankfurt am Main, Leipzig)

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi