• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

役割語の理論的基盤に関する総合的研究

Research Project

Project/Area Number 19320060
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

金水 敏  大阪大学, 文学研究科, 教授 (70153260)

Keywords役割語 / キャラクタ / ステレオタイプ / 日本語教育 / 言語獲得 / 心理実験 / スペイン語 / 対照言語学
Research Abstract

1. 「役割語の認知とその発達」連携研究者の松井智子氏、研究協力者の菅さやか氏の協力のもと、役割語知識の獲得について、幼児を対象とした予備的な実験を行った。5つの人物像の類型を表現したイラストと、同一のセリフを音声、語法を変えて録音した音声刺激のマッチングを行わせるもので、3歳児と5歳児を対象に実験を行ったところ、3歳児には難しく、5歳児はほぼ完壁に課題をこなせることが判明した。今後は、音声刺激のうち、語彙・語法的な部分と、テンポ、声質等音声的な部分のうちどちらが判断に強い影響を与えるかといった詳細な情報について実験手法を工夫しながら探求して句必要がある。
2. 「役割語の対照言語学的研究」個別の役割語の記述としては、研究協力者の福嶌教隆氏がスペイン語の役割語について報告を行った。
3. 「役割語を巡る作品と享受者のインタラクション」金水は、性差の役割語と現実の話者のスピーチスタイルの関連について研究を行った。
4. 「日常談話における役割語の運用」役割語に対応する人物像=キャラクタについては、連携研究者の定延氏が精力的に整理を行い、「私たち」と「異人」、さらに「私たち」を年、性、品、格で分類する視点を示した。さらに定延氏は、文法が発話キャラクタによって変異する考え方も示した。
その他、教育面では、連携研究者の鄭恵先氏、研究協力者の恩塚千代氏が、日韓・韓日翻訳教育のためのソーシャル・ネットワークを立ち上げ、学習者が相互に学び合う様子を報告した。
これらの成果は、2011年2月5日、6日に行われた公開シンポジウムで発表された。また「国際的研究ネットワークの構築」として連携研究者の勅使河原三保子氏と共著で英文論文を執筆・投稿した。

  • Research Products

    (14 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results) Book (1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Modern Japanese "Role Language" (Yakuwarigo) : Fictionalised Orality in Japanese Literature and Popular Culture2011

    • Author(s)
      Kinsui, Satosi, Teshigawara, Mihoko
    • Journal Title

      Sociolinguistic Studies

      Volume: Vol.5 No.1(印刷中 未定)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 現代日本語の役割語:ステレオタイプ的話体の研究2010

    • Author(s)
      金水敏
    • Journal Title

      言語学と日本語教育

      Volume: VI Pages: 1-7

  • [Journal Article] 現代日本語の役割語と発話キャラクタ2010

    • Author(s)
      金水敏
    • Journal Title

      日東学研究

      Volume: Vol.2 Pages: 99-110

  • [Journal Article] 「ええ、まぁ」の言語学2010

    • Author(s)
      金水敏
    • Journal Title

      ロボット演劇

      Pages: 66-71

  • [Presentation] 役割語研究の達成と課題2011

    • Author(s)
      金水敏
    • Organizer
      公開シンポジウム「役割語・発話キャラクタ研究の展開」
    • Place of Presentation
      大阪大学大学教育実践センター(大阪府)
    • Year and Date
      2011-02-05
  • [Presentation] Acquisition of gender stereotype among preschool children.2010

    • Author(s)
      Suga, S., Matsui, T., Kinsui, S.
    • Organizer
      第6回犬山比較社会認知シンポジウム
    • Place of Presentation
      京都大学霊長類研究所(岐阜県)
    • Year and Date
      2010-12-19
  • [Presentation] 日本語史とは何か-言語を階層的な資源と見る立場から-2010

    • Author(s)
      金水敏
    • Organizer
      早稲田大学日本語学会 シンポジウム
    • Place of Presentation
      早稲田大学大隈記念小講堂(東京都)(招待講演)
    • Year and Date
      2010-12-18
  • [Presentation] 日本語の中の"役割語"2010

    • Author(s)
      金水敏
    • Organizer
      第54回駒澤國文国文学大会
    • Place of Presentation
      駒澤大学(東京都)(招待講演)
    • Year and Date
      2010-12-05
  • [Presentation] 役割語とキャラクターをめぐって2010

    • Author(s)
      金水敏
    • Organizer
      同志社大学院生部会講演会
    • Place of Presentation
      同志社大学今出川キャンパス(京都府)(招待講演)
    • Year and Date
      2010-10-30
  • [Presentation] 役割語の研究-キャラクターと結びついた話し方のヴァリエーション-2010

    • Author(s)
      金水敏
    • Organizer
      知的世界への冒険
    • Place of Presentation
      大阪府立北野高等学校(大阪府)(招待講演)
    • Year and Date
      2010-09-11
  • [Presentation] 漱石、写生文(、そして役割語)2010

    • Author(s)
      金水敏
    • Organizer
      第三回愛媛大学写生文研究会
    • Place of Presentation
      愛媛大学校友会館2F(愛媛県)(招待講演)
    • Year and Date
      2010-07-25
  • [Book] ジェンダーで学ぶ言語学2010

    • Author(s)
      金水敏, 他(著) 中村桃子(編著) 共著
    • Total Pages
      35-49
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.let.osaka-u.ac.jp/~kinsui/yakuwarigo.htm

  • [Remarks]

    • URL

      http://skinsui.cocolog-nifty.com/sklab/

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi