2007 Fiscal Year Annual Research Report
「非母語話者による日本語話し言葉コーパス」構築の更なる充実と分析・研究
Project/Area Number |
19320077
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
土岐 哲 Osaka University, 文学研究科, 教授 (10138662)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鹿島 央 名古屋大学, 留学生センター, 教授 (60204377)
中西 久実子 京都外国語大学, 外国語学部, 准教授 (30296769)
山下 洋一 立命館大学, 情報理工学部, 教授 (80174689)
江崎 哲也 山梨大学, 留学生センター, 講師 (40420343)
岡田 祥平 大阪大学, 文学研究科, 助教 (20452401)
|
Keywords | コーパス / 非母語話者 / 音声学 / 日本語教育 / モノローグ / 話し言葉 / 日本語話し言葉コーパス |
Research Abstract |
本課題は、平成17年度から18年度にかけて行われた「『非母語話者による日本語話し言葉コーパス』の構築と分析・研究」(基盤研究(A) 課題番号:17202011 研究代表者:土岐哲)に引き続いて行われている。日本語学習者の産出した自発発話音声のコーパスを構築し、学習者が産出した音声を母語話者の産出した音声と詳細に比較対照し、より広い視野に立って具体的に検証できるようにするために、国語研の『日本語話し言葉コーパス』に基本的には準拠している。本課題の「非母語話者による日本語話し言葉コーパス」をさらに充実させるべく、本年度も国内外の学会講演及び模擬講演において、非母語話者が日本語で発表した音声を、これまでに得られた人的ネットワークを活用して収集した。非母語話者によって産出された日本語はヘッドセットマイク、及びDAT(Digital Audio Tape)により録音し、ビデオ撮影も行った。ビデオ映像は実際にはコーパスのデータとはならないが、書き起こしの際に参考にするために収録している。この音声収録に際しては、講演を母語話者が聞き、多角的な印象評定を行った。 また、これまでに収録されたデータの書き起こしテキストを基にして、自動形態素解析を行い、手作業により修正を施した。 さらに、国語研の『日本語話し言葉コーパス』に準拠した分節音ラベルを付与した。その過程で書き起こしテキストに間違いが見つかった場合は、それをデータに反映させた。
|
Research Products
(5 results)