• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

沖縄県伊江島の資料に基づく戦後沖縄の平和運動史に関する実証的研究

Research Project

Project/Area Number 19320108
Research InstitutionOkinawa International University

Principal Investigator

石原 昌家  Okinawa International University, 総合文化学部, 教授 (30088736)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤波 潔  沖縄国際大学, 総合文化学部, 准教授 (20328652)
Keywords日本史 / 沖縄 / 平和運動 / 伊江島 / 阿波根昌鴻 / 土地闘争
Research Abstract

本研究は、沖縄県国頭郡伊江村に保管されている阿波根昌鴻氏(故人)の個人資料を学術的に活用し、その多様かつ詳細な歴史記録に依拠しながら、沖縄戦後史研究の発展を図ることを目的とし、詳細な資料目録の作成を通じて当該資料を検討し、行政資料や占領資料とは異なる観点からの沖縄戦後史研究の視座の提供を目指している。また、併せて当該資料に関する資料保存学的検討も実施し、保存環境の整備、破損・劣化資料の修復等も実施している。
平成20年度においては、(1)2度の現地調査による当該資料群の目録化作業並びに保存環境整備、(2)当該資料のうち学術的価値の高いものについて複製資料作成、(3)阿波根昌鴻氏関係者に対する聞き取り調査の実施、(4)研究会の実施、等の研究活動を実施した。
(1)のうち、目録化作業は着実に進展したものの、別の場所に保存されていた資料群には1つの箱に大量の資料が保存されているものが多く、作業速度が低下している。また、当該資料群の保存環境に関するデータの恒常的収集を継続した一方、モノ資料のうち劣化の激しい資料の修復作業も実施した。(2)については、1950年代の土地闘争に関係する資料を中心に、カメラ撮影による画像データの集積をおこなっている。(3)については、県内外の関係者への聞き取り調査を実施し、(4)の研究会において、その概要に関する報告をおこなった。
これら活動により、戦後沖縄の平和運動に関する多面的な研究をおこなう準備が相当程度進み、来年度に実証的研究を実施する条件が整備されつつあると考える。

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi