• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

ワーク‐ファミリー関係論の組織心理学的発展

Research Project

Project/Area Number 19330081
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

渡辺 真一郎  筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 准教授 (50282330)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 金澤 雄一郎  筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 教授 (50233854)
Keywords性格特性 / 継続学習 / 統制の所在 / 内発動機 / 個人-職務フィット / 職務満足
Research Abstract

性役割構造の平等化が進むにつれ、家庭での役割が職場での役割にあたえる影響(または、その逆の影響)を考慮せずして働く人々の行動を理解することは非常に困難となっている。組織における人間行動の原因を説明する際に考慮する環境要因を種々の組織変数だけにもとめる従来のフレームワークを脱皮し、仕事生活と家庭生活の相互影響過程に目を向ける必要がある。本研究はこのような社会背景に鑑みて開始された。
既存研究においては、仕事生活に対する態度と家庭生活に対する態度の間の関係について3つの競合モデルが存在してきた。スピルオーバー(流出)、コンペイセイション(補償)、そしてセグメンテーション(分離)の3つである。これらのモデルは、両生活領域における態度の間にはそれぞれ正相関、負相関、無相関的な関係が存在すると主張している。我々は、これら3つのモデルのどれが正しいかを問うべきはなく、個人の価値観とかパーソナリティー等の個人差要因、及び雇用条件、家族状況、社会的歴史的なコンテクスト等の環境要因を考慮した場合、上記のいずれのモデルも妥当であることを主張し得る調査結果を得た。文献に対する理論的貢献は極めて高いと評価されよう。今後は、仕事生活と家庭生活における具体的な諸要因が、両生活領域における具体的な行動(例えば、職場での業績、自発的欠勤・退職、仕事コミットメント等、及び家庭での人間関係、レジャー、暴力、離婚等)とどのように結びついているかを明らかにしていきたい。

  • Research Products

    (5 results)

All 2011 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] When openness to experience and conscientiousness affect continuous learning behavior : Amediating role of intrinsic motivation and a moderating role of occupation2011

    • Author(s)
      Watanabe, S., Tareq, M., Kanazawa, Y.
    • Journal Title

      Japanese Psychological Research

      Volume: 53 Pages: 1-14

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mapping a psychological processes underlying the causal link from locus of control to intrinsic job satisfaction : Amediaring role of perceived work environment2010

    • Author(s)
      Watanabe, S., Tareq, M.
    • Journal Title

      The Japanese Journal of Administrative Science

      Volume: 23 Pages: 1-14

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Person-job fit and satisfaction in nurses' early job tenure : Evidence from Japan and Canada2010

    • Author(s)
      Kwantes, C.T., Arbor, S., Watanabe, S.
    • Organizer
      International Association for Cross-Cultural Psychology
    • Place of Presentation
      メルボルン、オーストラリア
    • Year and Date
      2010-07-09
  • [Presentation] Motivational mediation and occupational moderation on the linkage from traits to leaming2010

    • Author(s)
      Watanabe, S., Tareq, M., Kanazawa, Y.
    • Organizer
      Associarion for Psychological Science
    • Place of Presentation
      ボストン, USA
    • Year and Date
      2010-05-29
  • [Presentation] On succorance need and professional growth for Japanese registered nurses2010

    • Author(s)
      Watanabe, S., Kwaates, C.T., Shikda, K
    • Organizer
      Association for Psychological Science
    • Place of Presentation
      ボストン, USA
    • Year and Date
      2010-05-29

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi