• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Final Research Report

A sociological study on the experiences of the 'HIV contaminated blood incident' in Japan : a special focus on the narrative approach

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 19330122
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Sociology
Research InstitutionMatsuyama University

Principal Investigator

TANEDA Hiroyuki  Matsuyama University, 医学部, 講師 (80330976)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) ARARAGI Yukiko  神戸市看護大学, 看護学部, 准教授 (50268827)
SAKURAI Atsushi  立教大学, 社会学部, 教授 (80153948)
NAKATSUKA Tomoko  奈良女子大学, 社会連携センター, 特任助教 (50457131)
HONGO Masatake  東北大学, 文学研究科, 助教 (40451497)
MINAMIYAMA Koji  静岡大学, 人文学部, 教授 (60293586)
YOSHII Hiroaki  筑波大学, 人文社会科学研究科, 教授 (60191540)
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) YAMADA Tomiaki  松山大学, 人文学部, 教授 (30166722)
YOKOTA Keiko  神戸女学院大学, 文学部, 准教授 (50316022)
Research Collaborator AOYAMA Yoko  東京大学, 大学院・医学系研究科, 客員研究員
IRIE Keiko  奈良女子大学, 大学院・博士後期課程
OOKITA Taketoshi  大阪大学, 大学院・医学系研究科, 教務補佐員
OOTA Yuji  特定非営利活動法人ネットワーク医療と人権
HANAI Jugo  特定非営利活動法人ネットワーク医療と人権
HIGASA Satoshi  兵庫医科大学, 医学部, 講師
MATSUBARA Chie  
MORITO Katsunori  大阪HIV訴訟原告団・むさしの会, 理事・会長
WAKO Harutomo  特定非営利活動法人ネットワーク医療と人権
Project Period (FY) 2007 – 2009
Keywords「薬害HIV」事件 / 血友病 / ライフストーリー・ナラティヴ
Research Abstract

We successfully elucidated the life-story narratives of the doctors and patients involved in the'HIV contaminated blood incident' in Japan based on the specification of the medical treatment of Hemophilia in 1980s' Japan in terms of the sociology of knowledge.

  • Research Products

    (8 results)

All 2010 2009 2008

All Journal Article (2 results) Presentation (2 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] 『薬害HIV』問題にみる医師-患者間の『すれ違い』-いわゆる『集団告知』の多声的記述-2009

    • Author(s)
      本郷正武
    • Journal Title

      文化 73-1・2

      Pages: 19-38

  • [Journal Article] インタビューとフィールドワーク2008

    • Author(s)
      山田富秋
    • Journal Title

      質的心理学フォーラム 1

      Pages: 5-10

  • [Presentation] HIV抗体陽性をどう知らせたか-医師-患者関係-2009

    • Author(s)
      蘭由岐子
    • Organizer
      第32回日本血栓止血学会学術集会公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場
    • Year and Date
      2009-06-06
  • [Presentation] 非加熱製剤に対する医師の認識2009

    • Author(s)
      種田博之
    • Organizer
      第32回日本血栓止血学会学術集会公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場
    • Year and Date
      2009-06-06
  • [Book] 平成19~21年度科学研究費補助金(基盤研究(B))研究成果報告書「『薬害HIV』問題経験の社会学的研究-ナラティヴ・アプローチから-」(課題番号:19330122)2010

    • Author(s)
      山田富秋・種田博之
    • Total Pages
      310
  • [Book] 輸入血液製剤によるHIV感染問題調査研究委員会編、特定非営利活動法人ネットワーク医療と人権、『輸入血液製剤によるHIV感染問題調査研究最終報告書医師と患者のライフストーリー第1分冊論考編』2009

    • Author(s)
      種田博之, 他
    • Total Pages
      625
  • [Book] 輸入血液製剤によるHIV感染問題調査研究委員会編、特定非営利活動法人ネットワーク医療と人権、『輸入血液製剤によるHIV感染問題調査研究最終報告書医師と患者のライフストーリー第2分冊資料編』2009

    • Author(s)
      種田博之, 他
    • Total Pages
      899
  • [Book] 輸入血液製剤によるHIV感染問題調査研究委員会編、特定非営利活動法人ネットワーク医療と人権、『輸入血液製剤によるHIV感染問題調査研究最終報告書医師と患者のライフストーリー第3分冊資料編患者・家族の語り』2009

    • Author(s)
      種田博之, 他
    • Total Pages
      1358

URL: 

Published: 2011-06-18   Modified: 2012-08-15  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi