• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

妊娠期から出産後における親の子ども表象の発達的変化と親子相互作用との連関

Research Project

Project/Area Number 19330148
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

遠藤 利彦  The University of Tokyo, 大学院・教育学研究科, 准教授 (90242106)

Keywords妊娠期 / アタッチメント / 子ども表象 / WMCI / 縦断研究 / 想像上の子ども / 家族の情動的雰囲気 / 母親の抑うつ傾向
Research Abstract

本研究は、(1)妊娠期における母親の「想像上の子ども」に関する表象の質が、母親自身の成育歴に由来するアタッチメント全般についての表象や種々の社会文脈的要因等とのいかなる交絡作用を通して規定されるのか、また、(2)それが出産後にかけていかなる連続性や変化を示すのか、変化があるとすれば、その変化は子ども自身の気質的特徴や子育てを取り巻く社会文脈的要因等との関わりにおいて、いかにして生じるのか、さらに、(3)母親の子どもに関する表象やアタッチメント全般に関する表象の質は、母親の日常的状況における、どのような養育行動や情動表出の側面に特に現れ、また、今度はそれらを介して、いかに子ども自身のアタッチメント形成に通じ得るのか、についての解明を企図したものである。今年度は、縦断的研究計画に従い、家庭訪問による母子相互作用の観察と母親に対する面接・質問紙調査を行うと同時に、母親の妊娠期から子どもが出生後2歳に至るまでのデータについて中間的な分析を行った。その結果、母親の子どもに関する表象の質(WMCI:Working Model of Child Interviewによって測定される「安定型:子に関する描写が豊かで一貫性があり情緒的関与や受容が高い」、「非関与型:子への心理的距離が大きい」、「歪曲型:子に関する描写にまとまりがなく不安や葛藤の度が強い」)は妊娠期から子どもの出生後に亘って相対的に高い連続性を示す傾向が見出された他、生後9カ月段階に測定された家族の情動的雰囲気の質(正負両面の情動的表出性)が、一部、母親の、子どもが生後18カ月段階の抑うつ傾向を媒介して、子どもの生後18カ月段階のアタッチメントの安定性(家庭訪問による観察データをAQS:Attachment Q-Sortによって評定)を有意に説明することなどが明らかとなった。

  • Research Products

    (5 results)

All 2010 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 発達心理学における実践研究の立ち位置:理論と実践を往還する2009

    • Author(s)
      遠藤利彦
    • Journal Title

      臨床心理学 9

      Pages: 44-49

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article]2009

    • Author(s)
      遠藤利彦
    • Journal Title

      アスペルガー症候群におけるアタッチメント「アスペルガー症候群の子どもの発達理解と発達援助」所収(榊原洋一(編))(ミネルヴァ書房)

      Pages: 16(82-97)

  • [Journal Article]2009

    • Author(s)
      遠藤利彦
    • Journal Title

      情動は人間関係の発達にどうかかわるのか:オーガナイザーとしての情動、そして情動的知性 「情動的な人間関係の問題への対応」所収(須田治(編))(金子書房)

      Pages: 31(3-33)

  • [Presentation] 家族の情緒的雰囲気と子どものアタッチメント安定性:縦断的検討2010

    • Author(s)
      本島優子・遠藤利彦
    • Organizer
      日本発達心理学会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Year and Date
      2010-03-26
  • [Presentation] 三つのみる(観・察・省)からもう一つのみる(看)へ2009

    • Author(s)
      遠藤利彦
    • Organizer
      日本音楽療法学会
    • Place of Presentation
      東邦音楽大学
    • Year and Date
      2009-12-06

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi