• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

逆コンプトンX線による生体イメージの観測

Research Project

Project/Area Number 19340064
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

鷲尾 方一  Waseda University, 理工学術院, 教授 (70158608)

Keywords軟X線 / 逆コンプトン散乱 / 高品質ビーム / X線像 / 高品質ビーム / 高輝度レーザー
Research Abstract

今年度は、レーザーフォトカソードRFガンから得られる電子ビームの大出力化のための、レーザーのマルチパルス増幅を実施した。具体的にはNd:YLFレーザーの基本波である1047mの119MHz IR光を特別に設計したモジュレータにより自在に切り出す事に成功したた。これにより、今回、100パルスの代強度IRレーザーを後置の増幅器により生成し、その後非線形結晶により2倍高調波及び4倍高調波であるUV光へ変換することに成功した。これにより、UV光の100パルスレーザートレインを発生させる事に成功した。このレーザーパルスとレインを高量子効率のフォトカソード(Cs2Te)を備えたRFガンに導入し、100パルスのピコ秒電子線を安定に発生させる事に成功した。一方X線検出については、最終的にはnmレベルの解像度を求めているため、UV及びX線レジスト(TDUR-P722及びZEPシリーズ)の高感度化を目指した研究を実施し、従来の感度を1桁以上向上させる事に成功した。また同時に、衝突用のレーザー光を増幅するためにパルスレーザー蓄積装置を実現し、マルチパルスX線の発生に成功した。またX線のパルス長及びエネルギー等の計測についても検討を加えた。具体的には、シンチレータ(LYSO)及びHOPGを用いて種々の計測を実施した。これにより発生させたマルチパルスX線のパルス長が約7.5psと計測された。またエネルギー測定についても分解能等の評価を通じ、数10keVのX線に対する精度のよい計測が可能となった。

  • Research Products

    (8 results)

All 2010 2009

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Improvement of an S-band RF gun with a Cs2Te photocathode for the KEK-ATF2010

    • Author(s)
      N.Terunuma, A.Murata, M.Washio, et al.
    • Journal Title

      Nucl.Instrum.Meth. A613

      Pages: 1-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Observation of pulsed x-ray trains produced by laser-electron Compton scatterings2009

    • Author(s)
      Kazuyuki Sakaue, Masakazu Washiom, et al.
    • Journal Title

      Rev.Sci.Instrum. 80(12)

      Pages: 123304 1-7

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of a Compact X-ray Source and Super-sensitization of Photo Resists for Soft X-ray Imaging2009

    • Author(s)
      T.Gowa, N.Fukutake, M.Washio, et al.
    • Journal Title

      J.Photopolym Sci.Technol 22(5)

      Pages: 691-696

  • [Journal Article] Development of Compact Coherent EUV Source Based on Laser Compton Scattering2009

    • Author(s)
      S.Kashiwagi, K.Kato, M.Washio, et al.
    • Journal Title

      Rediat.Phys.Chem. 78

      Pages: 1112-1115

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Development of laser pulse storage in an optical super-cavity for a compact X-ray source based on laser-Compton scattering2009

    • Author(s)
      坂上和之, 鷲尾方一, 他
    • Organizer
      International Conference on Ultra-short Electron and Photon Beams
    • Place of Presentation
      Xian
    • Year and Date
      2009-09-08
  • [Presentation] レーザー蓄積装置を用いたレーザーコンプトン散乱X線生成試験及び今後の展望2009

    • Author(s)
      坂上和之, 荒木栄, 鷲尾方一, 他
    • Organizer
      第6回加速器学会年会
    • Place of Presentation
      東海村
    • Year and Date
      2009-08-06
  • [Presentation] 3-Dimensional Beam Profile Monitor Based on a Pulse Storage in an Optical Cavity for Multi-bunch Electron Beam2009

    • Author(s)
      坂上和之, 鷲尾方一, 他
    • Organizer
      Particle Accelerator Conference 2009
    • Place of Presentation
      Vancouver
    • Year and Date
      2009-05-06
  • [Presentation] Present Status of a Multi-Bunch Electron Beam Linac Baced on Cs-Te Photo-Cathode RF-Gun at Waseda University2009

    • Author(s)
      坂上和之, 鷲尾方一, 他
    • Organizer
      Particle Accelerator Conference 2009
    • Place of Presentation
      Vancouver
    • Year and Date
      2009-05-04

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi