• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

ナノ光学による半導体単-量子ドット中の非線形光学過程の研究

Research Project

Project/Area Number 19340079
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

南 不二雄  Tokyo Institute of Technology, 大学院・理工学研究科, 教授 (30200083)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小川 佳宏  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助教 (50372462)
Keywordsナノ光学 / 半導体 / 量子ドット / 過渡現象 / 顕微分光 / 非線形光学
Research Abstract

光照射された金属探針先端に誘起される表面プラズモンが生成する局在増強場を利用することにより、探針直下のナノメートルサイズの空間領域の物質のみを強く光励起することができる新しいナノ分光法である探針増強ナノ光学分光装置を作成するために、既存のSPMコントローラーを用いて金属探針を液体ヘリウム温度で任意の場所に移動させるシステムを作製した。平成19年度中に空間分解能が100nmの液体ヘリウム温度で動作するナノ分光装置がほぼ完成できた。実際に、半導体表面からの発光やラマン散乱の増強度効果を調べて、この装置の性能を評価した。その結果、作成した装置は、発光、ラマン散乱に対しては10^4倍程度の電場増強効果を持つことが判明した。しかし、ラマン散乱に対してはまだ集光効率が完全ではなく、現在光学系の改良に着手している。
同時に、半導体単一量子ドット内の励起子構造を調べるために顕微分光法を用いた測定も行っている。光子相関法を併用することにより、GaAs単一量子ドット中の多励起子構造の詳細が明らかになりつつある。これらの成果はすでに論文にて公表してある。
フェムト秒パルスを励起光源として用い、時間情報も加味した実験にも着手した。実際に、金属探針先端に誘起される表面プラズモンにより10^4倍程度増強されたパルス電場により、非線形光学効果が金属探針先端のみで増強されるかに重点を置いて研究を進めている。現在、半導体表面からのSHG過程に対して、金属探針による増強効果が起こっていることの確認が取れている。

  • Research Products

    (21 results)

All 2008 2007

All Journal Article (11 results) (of which Peer Reviewed: 11 results) Presentation (9 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Decoherence suppression of excitons in semiconductor using sequential femtosecond pulses2008

    • Author(s)
      T. Kishimoto, H. Takahashi, A. Hasegawa, M. Sasaki, F. Minami
    • Journal Title

      J. Luminescence 128

      Pages: 1075-1077

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Photon Correlation in GaAs Self-Assembled Quantum Dots2008

    • Author(s)
      T. Kuroda, M. Abbarchi, N. Koguchi, M. Gurioli, Y. Ogawa, F. Minami
    • Journal Title

      Applied Physics Express 1

      Pages: 042001

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Exciton and multi-exciton structures in GaAs quantum dots studied by single-photon correlation spectroscopy2008

    • Author(s)
      T. Kihira, M. Yamagiwa, Y. Ogawa, F. Minami, N. Koguchi
    • Journal Title

      J. Luminescence 128

      Pages: 800-802

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Suppression of decoherence in gallium arsenide multiple quantum wells by means of bang-bang control2008

    • Author(s)
      K. Takasago, Y. Ogawa, F. Minami
    • Journal Title

      J. Luminescence 128

      Pages: 1029-1031

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Coherent control of electron-phonon scattering and the dephasing process in gallium arsenide multiple quantum wells2008

    • Author(s)
      Y. Ogawa, D. Yokoyama, F. Minami, N. Yamamoto
    • Journal Title

      J. Luminescence 128

      Pages: 1046-1049

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Multi-excitonic structures in GaAs quantum dots proved by photon correlation spectroscopy2008

    • Author(s)
      T. Kihira, Y. Arashida, M. Yamagiwa, Y. Ogawa, F. Minami, N. Koguchi
    • Journal Title

      J. Phys.: Conf. Ser. 109

      Pages: 012019

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Coherent control of electron-phonon scattering and the dephasing process in GaAs multiple quantum wells2007

    • Author(s)
      Y. Ogawa, F. Minami
    • Journal Title

      Phys. Rev. B 75

      Pages: 073302

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Spin and excitation energy transfer in a quantum-dot pair system through optical near-field interactions2007

    • Author(s)
      A. Sato, F. Minami, K. Kobayashi
    • Journal Title

      Physica E 40

      Pages: 313-316

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Decoherence suppression of excitons by bang-bang control2007

    • Author(s)
      T. Kishimoto, M. Sasaki, F. Minami
    • Journal Title

      J. Luminescence 122/123

      Pages: 539-542

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Quantum kinetics of exciton-folded acoustic phonon in GaAs multiple quantum wells2007

    • Author(s)
      Y. Ogawa, A. Iwamatsu, F. Minami
    • Journal Title

      J. Luminescence 122/123

      Pages: 536-538

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dephasing of excitons in CdTe self-organized quantum dots2007

    • Author(s)
      T. Kishimoto, F. Minami, S. Kuroda, K. Takita
    • Journal Title

      Physica E 40

      Pages: 306-309

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 時間分解フォトンエコー法による量子ビートの観測2008

    • Author(s)
      高橋聡, 高砂和浩, 小川佳宏, 南不二雄
    • Organizer
      日本物理学会第63回年次大会
    • Place of Presentation
      近畿大学
    • Year and Date
      2008-03-26
  • [Presentation] GaAs多重量子井戸におけるHH-LH量子ビートの時間分解測定とコヒーレント制御2008

    • Author(s)
      小川佳宏, 南不二雄, 山本直克
    • Organizer
      日本物理学会第63回年次大会
    • Place of Presentation
      近畿大学
    • Year and Date
      2008-03-26
  • [Presentation] 強度相関によるGaAs量子ドットの多励起子構造II2008

    • Author(s)
      木平孝和, 嵐田雄介, 小川佳宏, 南不二雄
    • Organizer
      日本物理学会第63回年次大会
    • Place of Presentation
      近畿大学
    • Year and Date
      2008-03-26
  • [Presentation] 散逸環境下における量子ドット間のスピンーエネルギー転送過程の耐性と脆弱性2008

    • Author(s)
      佐藤新, 南不二雄, 小林潔
    • Organizer
      日本物理学会第63回年次大会
    • Place of Presentation
      近畿大学
    • Year and Date
      2008-03-26
  • [Presentation] 光ヘテロダイン法を用いた半導体GaSeの時間分解フォトンエコー信号の形状2007

    • Author(s)
      高砂和浩, 小川佳宏, 南不二雄
    • Organizer
      日本物理学会第62回年次大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2007-09-27
  • [Presentation] Ge/Si量子ドットの顕微ラマン分光2007

    • Author(s)
      田中翔一, 小川佳宏, 南不二雄, A.V.Baranov
    • Organizer
      日本物理学会第63回年次大会
    • Place of Presentation
      近畿大学
    • Year and Date
      2007-09-23
  • [Presentation] 強度相関測定によるGaAs量子ドットの多励起子構造2007

    • Author(s)
      木平孝和, 田中翔一, 小川佳宏, 南不二雄, 山際正和, 小口信行
    • Organizer
      日本物理学会第62回年次大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2007-09-21
  • [Presentation] 2次元格子プローブモデルにおけるフォノンと相互作用する近接場光2007

    • Author(s)
      佐藤新, 田中裕二, 南不二雄, 小林潔
    • Organizer
      日本物理学会第62回年次大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2007-09-21
  • [Presentation] GaAs多重量子井戸におけるHH-LH量子ビートのコヒーレント制御2007

    • Author(s)
      小川佳宏, 小川翔之, 高砂和浩, 南不二雄, 山本直克
    • Organizer
      日本物理学会第62回年次大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2007-09-21
  • [Book] 先端材料光物性2008

    • Author(s)
      青柳克信、南不二雄、吉野淳二、梶川浩太郎
    • Total Pages
      361
    • Publisher
      コロナ社

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi