• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

酸素活性種を含む金属錯体の創製と反応場による機能制御

Research Project

Project/Area Number 19350029
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

鈴木 正樹  Kanazawa University, 物質化学系, 教授 (20091390)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 古舘 英樹  金沢大学, 物質化学系, 准教授 (40332663)
Keywords生物無機化学 / 合成化学 / 酸素活性種 / 機能モデル / 酸素錯体 / 反応活性種 / 金属酵素モデル
Research Abstract

Areneやalkaneの金属錯体による水酸化反応は,生体系にある様々な金属酵素の機能発現機構の解明や,工業的な酸化反応,さらにグリーンケミストリーの観点からも重要な研究課題となっている。本研究ではこれらAreneやalkaneの水酸化能を有する(μ-peroxo)二核鉄(III)及び銅(II)錯体,さらにこれまでほとんど研究されていない高原子価bis(μ-oxo)二核ニッケル(III)及びコバルト(III)錯体の創製とその酸化反応性の検討を目的としている。
先に我々は,二核化配位子1,3-bis[bis(6-methyl-2-pyridylmethyl)-aminomethyl]benzene(L)及びその誘導体を含む高原子価bis(μ-oxo)二核ニッケル(III)錯体は配位子に組み込んだキシリル基を水酸化することを世界に先駆けて見出し,この水酸化反応はオキソ基の芳香環に対する親電子的置換反応で進行していることを明らかにした。さらに本研究によりbis(μ-oxo)二核コバルト(III)錯体も同様にキシリル基に対する水酸化能を持つことが明らかとなった。しかし,これら錯体は外部基質に対す酸化能を持だないが,架橋基をキシリル基からブチル基に変えたbis(μ-oxo)二核ニッケル(III)錯体は,酸化収率は低いがスチレンをスチレンオキシド及びベンズアルデヒドに酸化されることが明らかとなった。さらに(μ-η^2:η^2-peroxo)二核銅(II)錯体及びcis-(μ-1,2-peroxo)二核鉄(III)錯体では,トルエンのメチル基やアダマンタンの水酸化反応にも成功しており,更なる酸化能の向上と反応機構の解明を行う予定である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2009 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Oxidation Reactivity of a Bis(μ-oxo)dinickel(III)Complex : Arene Hydroxylation of the Supporting Ligand2009

    • Author(s)
      K.Honda, M.Suzuki
    • Journal Title

      Angew.Chem.Int.Ed. 48

      Pages: 3304-3307

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Aliphatic C-H Bond Activation Initiated by a(μ-η^2 : η^2-Peroxo)dicopper(II)Complex in Comparison with Cumylperoxyl Radical2009

    • Author(s)
      T.Matsumoto, M.Suzuki
    • Journal Title

      J.Am.Chem.Soc. 131

      Pages: 9258-9267

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] カルボン酸イオン三脚型四座配位子を含む二核鉄錯体の合成と酸化反応性2009

    • Author(s)
      小野田暢子・鈴木正樹
    • Organizer
      第59回錯体化学討論会
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎県)
    • Year and Date
      2009-09-26
  • [Presentation] ブチルリンカーを有する二核銅酸素錯体による酸化反応2009

    • Author(s)
      内山由佳士・鈴木正樹
    • Organizer
      第59回錯体化学討論会
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎県)
    • Year and Date
      2009-09-25
  • [Presentation] チオラト配位子を有する二核ニッケル錯体の合成2009

    • Author(s)
      増山卓哉・鈴木正樹
    • Organizer
      第59回錯体化学討論会
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎県)
    • Year and Date
      2009-09-25
  • [Presentation] Oxidation Reactivities of Peroxo-diiron(III)and -dicopper(II)Complexes : Functional Models for Dioxygen Activating Dimetalloenzymes2009

    • Author(s)
      鈴木正樹
    • Organizer
      14th International Conference on Biological Inorganic Chemistry
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • Year and Date
      2009-07-27
  • [Presentation] Oxidation Reactivity of(μ-η^2 : η^2Peroxo)dicopper(II)Complex2009

    • Author(s)
      内山由佳士, 鈴木正樹
    • Organizer
      14th International Conference on Biological Inorganic Chemistry
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • Year and Date
      2009-07-26
  • [Remarks]

    • URL

      http://kurt.kanazawa-u.ac.jp/souran_ku/info.php?teacher_id=495

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi