• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

核酸を分子組織化の場とする有機磁性体の開拓

Research Project

Project/Area Number 19350072
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

塩見 大輔  Osaka City University, 大学院・理学研究科, 准教授 (40260799)

Keywords磁性 / 超分子化学 / 分子性固体 / ラジカル / フェリ磁性 / 核酸塩基 / シトシン / グアニン
Research Abstract

DNAの塩基配列は,小分子を位置選択的に並べかつ集積するための場としてみなすことができ,構造制御のための分子設計可能なテンプレートとして活用できると考えられる.DNAに結合する機能性小分子として,不対電子持った安定ラジカルを用いることで,分子レベルで構造制御されたスピン集合系をDNA上で構築することができ,DNAを磁気機能化することが可能となる.本研究では,特定の塩基配列に位置選択的に結合する性質を安定ラジカルに付与したナフチリジン置換ニトロニルニトロキシドラジカル(NCDPhNN)を合成した.NCDPhNNの母体であるnaphthyridine carbamate dimer (NCD)は,5'-CGG-3'/5'-CGG-3' triadにおけるG-Gミスマッチ塩基対に対して特異的に結合する合成小分子として開発されたものであり,NCD:triad=2:1の量論比で結合することが知られている.NCDPhNNとDNAとの結合を評価するために,融解温度(Tm),CDスペクトル及びESRスペクトルの測定を行った,G-Gミスマッチ塩基対を含む二重鎖(11-mer)の融解温度(Tm)は,その他の塩基の組み合わせに較べて13□も高かった.CDスペクトルによるtitrationでは,誘起CDバンドの強度(ellipticity)がNCDPhNNの濃度とともに増大した.エキシトンバンドのヨブプロット解析から,NCDPhNNと,5'-CGG-3'/5'-CGG-3' triadは2:1の量論比で結合していることがわかった.ESRスペクトルでは,ラジカルの窒素核14Nに典型的な超微細分裂が観測されたが,磁気量子数mIに依存する線形の顕著な広幅化が見られた.スペクトルシミュレーションによる線形解析から,ラジカルの回転相関時間は,オリゴヌクレオチドが共存する溶液中ではラジカル単独の場合に較べ10倍以上増大することが明らかになった.これらの結果から,NCDPhNNはNCDと同様の結合モチーフでDNAに結合していると結論した.

  • Research Products

    (6 results)

All 2010 2009

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results)

  • [Journal Article] Diaminotriazine-Substituted Nitronyl Nitroxide : A Novel Building Block for Organic Magnets Possessing Multiple Hydrogen Bonding Substituents as Structure-Determining Supramolecular Synthons2010

    • Author(s)
      H.Tanaka
    • Journal Title

      CrystEngComm 12

      Pages: 526-531

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ab initio Calculations of Spin-Orbit Contribution to the Zero-Field Splitting Tensors of npi^* Excited States by the CASSCF Method with MRMP2 Energy Correction2009

    • Author(s)
      K.Sugisaki
    • Journal Title

      Chem.Phy.Lett. 447

      Pages: 369-373

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A New Ferrimagnet Based on a Radical-Substituted Radical Cation Salt2009

    • Author(s)
      Y.Masuda
    • Journal Title

      J.Am.Chem.Soc. 131

      Pages: 4670-4673

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Molecular electron-spin quantum computers and quantum information processing : pulse-based electron magnetic resonance spin technology applied to matter spin-qubits2009

    • Author(s)
      K.Sato
    • Journal Title

      J.Mater.Chem. 19

      Pages: 3739-3754

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Random-Orientation High-Spin ESR Spectroscopy and Comprehensive Spectral Analyses of the Quintet Dicarbene and Dinitrene with meta-Topological Linkers : Origins of Peculiar Line-Broadening in Fine-Structure ESR Spectra in Organic Rigid Glasses2009

    • Author(s)
      T.Koto
    • Journal Title

      J.Phys.Chem.A 113

      Pages: 9521-9526

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Pyrene-Dihydrophenazine Bis(radical cation)in a Singlet Ground State2009

    • Author(s)
      S.Suzuki
    • Journal Title

      Org.Lett. 11

      Pages: 2816-2818

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi