• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

ゲル化窒化法による金属酸窒化物の形成と機能発現

Research Project

Project/Area Number 19350098
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

吉川 信一  Hokkaido University, 大学院・工学研究科, 教授 (10127219)

Keywords無機固体化学 / 無機合成 / 結晶・多結晶材料 / ハイブリッド材料 / 電気・磁気的性質 / 光学的性質
Research Abstract

ゲル化窒化法によって様々な金属元素の組み合わせに関して、どのような複金属酸窒化物が生成するかを検討し、窒化物基が金属イオンに共有結合して形成する構造単位と酸化物イオンからなる結晶構造に基づく酸窒化物の特異な物性の発現を目指した。
1)ゲル化窒化法で合成される酸窒化ガリウムは、(Ga_<0.89>〓_<0.11>)(N_<0.66>O_<0.34>)で表わされるようにガリウム欠損をもち、六方晶GaNと同型のウルツ鉱型構造を取ることが明らかになった。酸窒化インジウムも同様であったが、酸窒化アルミニウムはスピネル型AlONになった。
2)酸窒化ガリウムではドープしたMnは酸化マンガンクラスターを形成したが、Znは約30モル%まで均一に固溶し3eV付近のバンド吸収端が次第に急峻になった。NiやCoはごく少量しかドープできないが、一部分閃亜鉛鉱型の酸窒化ガリウムができるとともに、繊維状の結晶が混在した。ユーロピウムをドープして酸窒化アルミニウムを合成すると、マグネトプラムバイト型の酸窒化物が青色発光した。
3)ペロブスカイト型EuTa(O,N)_<2.5>や岩塩型NbAlON_2などの新規な金属酸窒化物を発見した。興味深い誘電性や電気伝導性が観察されはじめている。

  • Research Products

    (11 results)

All 2008 2007

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Manganese doped gallium oxynitride prepared by nitridation of citrate precursor2008

    • Author(s)
      S. Kikkawa, S. Ohtaki, T. Takeda, A. Yoshiasa, T. Sakurai and Y. Miyamoto
    • Journal Title

      J. Alloys. & Compd. 450

      Pages: 152-156

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Preparation of aluminum oxynitride by nitridation of a precursor derived from aluminum-glycine gel and the effects of the presence of europium2008

    • Author(s)
      S. Kikkawa, N. Hatta and T. Takeda
    • Journal Title

      J. Amer. Ceramic Soc. 91(3)

      Pages: 924-928

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Crystal structure and optical properties of oxynitride rare-earth tantalates RTa-(O,N)(R=Nd, Gd, Y)2008

    • Author(s)
      S. Kikkawa, T. Takeda, A. Yoshiasa, P. Maillard and F. Tessier
    • Journal Title

      Mater. Res. Bull. 43

      Pages: 811-818

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Preparation and lithium doping of gallium oxynitride by ammonia nitridation via a citrate precursor route2007

    • Author(s)
      S. Kikkawa, K. Nagasaka, T. Takeda, M. Bailey, T. Sakurai and Y. Miyamoto
    • Journal Title

      J. Solid State Chem. 180

      Pages: 1984-1989

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ペロブスカイト型酸窒化タンタルにおける酸素・窒素含有量2008

    • Author(s)
      浜出陽平、鱒渕友治、吉川信一
    • Organizer
      日本化学会第88春季年会
    • Place of Presentation
      立教大学池袋キャンパス(東京)
    • Year and Date
      20080326-30
  • [Presentation] 酸窒化ガリウムの生成に及ぼすCo、 Ni、 Znの添加効果2008

    • Author(s)
      宮明杏実、鱒渕友治、吉川信一
    • Organizer
      日本化学会第88春季年会
    • Place of Presentation
      立教大学池袋キャンパス(東京)
    • Year and Date
      20080326-30
  • [Presentation] ゲル化窒化法によるSiAlON合成と蛍光体への応用2008

    • Author(s)
      葭川充江、鱒渕友治、武田隆史、吉川信一
    • Organizer
      日本セラミックス協会2008年年会
    • Place of Presentation
      長岡技術科学大学(長岡)
    • Year and Date
      20080320-22
  • [Presentation] 酸窒化ニオブおよびタンタル系化合物のゲル化窒化合成と構造及び物性2008

    • Author(s)
      山本伸一、鱒渕友治、武田隆史、吉川信一
    • Organizer
      第46回セラミックス基礎科学討論会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • Year and Date
      20080110-11
  • [Presentation] ゲル化窒化法によるSi-Al酸窒化物蛍光体の合成2007

    • Author(s)
      葭川充江、武田隆史、吉川信一
    • Organizer
      日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会
    • Place of Presentation
      秋田県生涯学習センター分館・ジョイナス(秋田)
    • Year and Date
      20071101-02
  • [Presentation] ペロブスカイト型酸窒化物ATa(O, N)_3へのEu置換(A=Ca. La)2007

    • Author(s)
      浜出陽平、武田隆史、吉川信一
    • Organizer
      日本化学会北海道支部2007年夏季研究発表会
    • Place of Presentation
      旭川工業高等専門学校(旭川)
    • Year and Date
      2007-07-21
  • [Book] Nanostructured fuctional nitride ceramics, "Handbook of Nanoceramics and Their Based Nanodevices"2008

    • Author(s)
      S. Kikkawa
    • Publisher
      American Scientific Publishers(In press)

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi