• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

非線形ラマンによる膜タンパク質の選択的観測

Research Project

Project/Area Number 19360033
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

橋本 守  Osaka University, 大学院・基礎工学研究科, 准教授 (70237949)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 福島 修一郎  大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 助教 (40362644)
吉木 啓介  大阪大学, ナノサイエンスナノテクノロジー研究推進機構, 特任助教 (60432548)
藤田 克昌  大阪大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (80362664)
Keywords膜タンパク質 / 光学顕微鏡 / 非線形光学 / 振動分光学
Research Abstract

生きたままの生体組織・細胞を構成する分子ならびにその機能を観測する"分子イメージング"技術は,ポストゲノム研究において必要不可欠な研究ツールとなる.CARS(コヒーレントアンチストークスラマン散乱)顕微鏡は,全ての分子が持つ分子振動を観測することにより,無染色に分子種ならび分子構造情報を得ることができ,また非線形光学効果による回折限界を超えた空間分解能と誘導放出過程による高い感度を備えた観測手段である.本研究では,従来のCARS顕微鏡を発展させ,膜タンパク質の選択的観測を可能にするものである.ビーム断面内の偏光の分布を制御可能なCARS顕微鏡の開発を行った.これまで我々はビーム断面内の偏光の分布を制御可能な,液晶素子を用いた偏光モード変換器を開発してきた.この偏光モード変換器をCARS顕微鏡に取り付けたシステムを開発した.CARS顕微鏡では,2波長のレーザービームが必要とされ,その波長が異なるため,1個の偏光モード変換器を用いて同時に2波長の偏光分布を制御することはできなかった.そこで,2ビームそれぞれで偏光分布を制御するシステムを構築した.また,偏光モード変換器を用いることで,Pt上単分子膜の第二高調波発生を高感度に観測可能であることが分かった.今後,開発した装置を用いて,まず第一段階としてPt上単分子膜の振動分光を行い,その後膜タンパク質の選択的観測を目指す.

  • Research Products

    (7 results)

All 2009 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 生体組織の無染色顕微鏡観察術2009

    • Author(s)
      橋本守, 福島修一郎, 安井武史, 荒木勉
    • Journal Title

      光アライアンス 20(3)

      Pages: 24-28

  • [Journal Article] Lipids distribution imaging of lipid vesicles by multi-focus excitation CARS microscope2009

    • Author(s)
      T. Minamikawa, T. Araki, M. Hashimoto
    • Journal Title

      Proc. SPIE 7183

      Pages: 718328

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Multi-focus CARS microscopy using microlens array scanner for realtime molecular spectral imaging2009

    • Author(s)
      M. Hashimoto, T. Minamikawa, T. Araki, K. Fujita, s. Kawata
    • Journal Title

      Proc. SPIE 7183

      Pages: 71830R

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 音響光学波長可変フィルターを用いたマルチプレックス多焦点CARS顕微鏡の開発2009

    • Author(s)
      南川丈夫, 荒木 勉, 橋本 守
    • Organizer
      第56回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      2009-03-31
  • [Presentation] Cohernt anti-Stokes Raman scattering microscopy for high-speed and high-resolution bio-molecular imaging2008

    • Author(s)
      M. Hashimoto
    • Organizer
      The 8th International Conference on Nano-Molecular Electronics
    • Place of Presentation
      Kobe
    • Year and Date
      2008-12-16
  • [Presentation] 超短パルスレーザーの同期・パルス幅・偏光制御と非線形光学顕微鏡への適用2008

    • Author(s)
      橋本守
    • Organizer
      第7回理研・分子研合同シンポジウム エクストリームフォ トニクス研究
    • Place of Presentation
      理化学研究所
    • Year and Date
      2008-05-15
  • [Presentation] Realtime imaging of lipid bilayer vesicle with multi-focus CARS microscope2008

    • Author(s)
      Minamikawa, M. Hashimoto, K. Fujita, S. Kawata, T. Araki
    • Organizer
      Focus on Micrscopy 2008 (FOM2008)
    • Place of Presentation
      Awaji
    • Year and Date
      2008-04-14

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi