2008 Fiscal Year Final Research Report
Nano-spectroscopy of molecular -metal complex
Project/Area Number |
19360034
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Applied optics/Quantum optical engineering
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
INOUYE Yasushi Osaka University, 大学院・生命機能研究科, 教授 (60294047)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
VERMA Prabhat 大阪大学, 大学院・生命機能研究科, 准教授 (60362662)
|
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) |
HASHIMOTO Mamoru 大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 准教授 (70237949)
FUJITA Katsumasa 大阪大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (80362664)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Keywords | 走査プローブ顕微鏡 / 表面増強ラマン散乱 / 金属ナノ探針 / 錯体形成 / 化学的増強効果 |
Research Abstract |
金属ナノ構造に誘起される局在プラズモンは、光(フォトン)と共鳴的に結合することで、光をナノ領域に閉じ込め、さらに光電場を増強する。本研究では、この近接場ナノプラズモニクス技術を駆使することで、距離に強く依存した分子-金属原子間の相互作用を計測するナノラマン分光装置を開発し、さらにこれを用いて、距離に応じて分子とナノ探針先端の金属原子の間に電磁気学的、化学的、さらに力学的な相互作用が各々働くことを明らかにした。
|
-
-
-
[Journal Article] Active control of the oxidization of a silicon cantilever for the characterization of silicon-based semiconductors2008
Author(s)
A. Ono, K. Masui, Y. Saito, T. Sakata,A. Taguchi, M. Motohashi, T. Ichimura,H. Ishitobi, A. Tarun, N. Hayazawa, P.Verma, Y. Inouye, and S. Kawata
-
Journal Title
Chem. Lett 37
Pages: 122-123
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-