• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

MRIによる膝関節3Dモデルの作成とその接触領域評価および接触圧力解析への応用

Research Project

Project/Area Number 19360046
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

田邊 裕治  Niigata University, 自然科学系, 教授 (60143020)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 坂本 信  新潟大学, 医歯学系, 教授 (80215657)
小林 公一  新潟大学, 医歯学系, 助教 (70296317)
大森 豪  新潟大学, 超域研究機構, 教授 (70283009)
Keywords機械材料・材料力学 / 生体力学 / MRI / 脛骨大腿関節 / 膝蓋大腿関節 / 運動解析 / 接触面積 / 接触領域
Research Abstract

本年度はin vivoでの膝関節における接触面積と接触領域の分布を明らかにすることを目的として、MRIによる測定法について実験的に検討した。
先ず、MRIを用いた関節の接触領域の測定について検討した。MR画像の信号強度のプロファイルによる接触の判定方法を提案し、MR画像から接触面積を求め、感圧紙(PSF)による接触面積と比較し、MRIによる測定方法の妥当性と精度について検討を行った。その結果、信号強度比を0.9とすることで、PSFの接触面積の結果と±7%の範囲で一致し、PSFと同等の精度で接触領域の評価ができることがわかった。
次に、MRIを用いた脛骨大腿関節の運動解析と接触状態の解析を行った。上記の接触判定法を用いて、生体の脛骨大腿関節を対象に荷重を作用させ、膝関節の屈曲に伴う関節軟骨の接触面積と接触領域の分布の変化を検討し、以下の結果を得た。
1)内側の接触面積は、常に外側より大きい。
2)膝屈曲に伴い接触面積は減少した。
3)接触領域の図心は、屈曲角度の増加に伴って後方および外側へ移動し、荷重下では、その移動量は減少した。
4)膝屈曲に伴う接触領域の移動は、外側より内側が大きかった。
続いて、MRIを用いた膝蓋大腿関節の運動解析と接触状態の解析を行った。生体の膝蓋大腿関節を対象に荷重を作用させ、膝関節の屈曲に伴う関節軟骨の接触面積と接触領域の分布の変化を検討し、以下の結果を得た。
1)膝屈曲角度が0°から90°と増加するに従い、膝蓋骨関節面の接触領域分布は、遠位側から近位側へ移行する傾向が見られた。
2)男性の膝蓋大腿関節接触面積の平均値は女性に比べて、いずれの屈曲角度においても大きく、屈曲角度の上昇に従い男女ともに接触面積は増加する傾向がある。
3)接触面積を膝蓋骨関節表面積で除した値で正規化すると、いずれの屈曲角度においても接触面積には有意な性差は認められなくなる。

  • Research Products

    (26 results)

All 2008 2007

All Journal Article (10 results) (of which Peer Reviewed: 10 results) Presentation (16 results)

  • [Journal Article] Load Transmission through Artificial Hip Joints Due to Stress Wave Loading2008

    • Author(s)
      Yuji Tanabe, Takafumi Ucbiyama, Hironori Yamaoka, Hirotsugu Ohashi
    • Journal Title

      International Journal of Modern Physics B (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The effect of strain rate and low-gamma irradiation on the compressive properties of UHMWPE2007

    • Author(s)
      Koichi Kobayashi, Toshihiko Kakinoki, Makoto Sakamoto, Yuji Tanabe
    • Journal Title

      Bio-Medical Materials and Engineering 17

      Pages: 87-95

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] MRIによる膝蓋大腿関節の接触領域分布の解析2007

    • Author(s)
      坂本信, 下田優, 小林公一, 吉田秀義, 田邊裕治
    • Journal Title

      日本臨床バイオメカニクス学会誌 28

      Pages: 161-166

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 人工膝関節大腿骨部手術操作支援法についての実験的検証2007

    • Author(s)
      水落悠介, 解晨, 古賀良生, 渡辺聡, 佐藤卓, 田邊裕治, 小林公一, 清徳則雄
    • Journal Title

      日本臨床バイオメカニクス学会誌 28

      Pages: 219-223

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 人工股関節置換術(THA)における大腿骨術中支援法の開発2007

    • Author(s)
      解晨, 田邊裕治, 古賀良生, 佐藤卓, 渡辺聡, 小林公一, 湊泉, 清徳則雄
    • Journal Title

      日本臨床バイオメカニクス学会誌 28

      Pages: 263-268

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 関節鏡を用いたTHA臼蓋側術中支援システムの位置決め精度向上2007

    • Author(s)
      武田裕也, 田邊裕治, 古賀良生, 湊泉, 林豊彦, 小林公一
    • Journal Title

      日本臨床バイオメカニクス学会誌 28

      Pages: 275-279

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 骨の透視X線像と3次元形状モデルのイメージマッチングによる3次元位置姿勢推定の精度検証2007

    • Author(s)
      田中伸明, 小林公一, 坂本信, 田邊裕治, 佐藤卓, 渡辺聡, 古賀良生, 大森豪, 清徳則雄
    • Journal Title

      日本臨床バイオメカニクス学会誌 28

      Pages: 335-339

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] MRIから構築された骨の3次元形状モデルの精度検証2007

    • Author(s)
      笹川圭右, 渡辺聡, 小林公一, 坂本信, 佐藤卓, 古賀良生
    • Journal Title

      日本臨床バイオメカニクス学会誌 28

      Pages: 349-354

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 3次元下肢アライメント評価におけるCTスライス間隔がモデルに与える影響についての検討2007

    • Author(s)
      山崎芳裕, 坂本信, 小林公一, 田邊裕治, 佐藤卓, 渡辺聡, 古賀良生, 清徳則雄
    • Journal Title

      日本臨床バイオメカニクス学会誌 28

      Pages: 369-373

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The elastic contact between a circular rigid punch and a transversely isotropic layer bonded to a rigid foundation2007

    • Author(s)
      Makoto Sakamoto, Koichi Kobayashi
    • Journal Title

      Theoretical and Applied Mechanics 56

      Pages: 15-28

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Load Transmission through Artificial Hip Joint Due to Stress Wave Loading2007

    • Author(s)
      Y. Tanabe, H, Yamaoka, T. Uchiyama, H. Ohashi
    • Organizer
      Abstracts Book of Sixth International Symposium on Impact Engineering
    • Place of Presentation
      Daejeon, Korea
    • Year and Date
      20070916-19
  • [Presentation] MRIとCTを用いた3次元骨形状モデルの精度における検討2007

    • Author(s)
      笹川圭右, 渡辺聡, 小林公一, 坂本信, 田邊裕治, 佐藤卓, 古賀良生
    • Organizer
      第34回日本臨床バイオメカニクス学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学国際会議場
    • Year and Date
      2007-12-08
  • [Presentation] 透視X線像を用いた膝関節の3次元的位置姿勢の自動推定2007

    • Author(s)
      田中伸明, 小林公一, 佐藤卓, 坂本信, 田邊裕治, 大森豪, 古賀良生
    • Organizer
      第34回日本臨床バイオメカニクス学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学国際会議場
    • Year and Date
      2007-12-08
  • [Presentation] 2方向X線像を用いた骨および人工関節の3次元自動位置姿勢推定法の精度2007

    • Author(s)
      小林公一, 田中伸明, 小田川健一, 佐藤卓, 坂本信, 田邊裕治, 大森豪, 古賀良生
    • Organizer
      第34回日本臨床バイオメカニクス学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学国際会議場
    • Year and Date
      2007-12-08
  • [Presentation] 人工膝関節大腿骨部手術操作支援法についての実験的検証2007

    • Author(s)
      水落悠介, 解晨, 古賀良生, 佐藤卓, 田邊裕治, 小林公一, 清徳則雄
    • Organizer
      第34回日本臨床バイオメカニクス学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学国際会議場
    • Year and Date
      2007-12-07
  • [Presentation] 円柱状剛体圧子による横等方性弾性層のインデンテーション試験に関する応力解析2007

    • Author(s)
      坂本信, 小林公一
    • Organizer
      日本非破壊検査協会平成19年度秋季大会
    • Place of Presentation
      北海道立道民活動センター
    • Year and Date
      2007-10-19
  • [Presentation] 2方向X線像を用いた骨モデルの自動イメージマッチング2007

    • Author(s)
      小林公一, 坂本信, 田中伸明, 田邊裕治
    • Organizer
      日本非破壊検査協会平成19年度秋季大会
    • Place of Presentation
      北海道立道民活動センター
    • Year and Date
      2007-10-18
  • [Presentation] 3次元骨形状モデルの精度に関するMRIの検討2007

    • Author(s)
      笹川圭右, 渡辺聡, 小林公一, 坂本信, 田邊裕治, 佐藤卓, 古賀良生
    • Organizer
      日本非破壊検査協会平成19年度秋季大会
    • Place of Presentation
      北海道立道民活動センター
    • Year and Date
      2007-10-18
  • [Presentation] 膝蓋大腿関節の生体内接触面積の評価2007

    • Author(s)
      坂本信, 吉田秀義, 小林公一, 田邊裕治
    • Organizer
      日本機械学会第18回バイオフロンテイア講演会
    • Place of Presentation
      九州産業大学
    • Year and Date
      2007-10-06
  • [Presentation] MRIを用いた距腿関節接触領域の生体内評価2007

    • Author(s)
      桐生芳彦, 吉田秀義, 田邊裕治, 小林公一, 坂本信
    • Organizer
      日本機械学会第18回バイオフロンテイア講演会
    • Place of Presentation
      九州産業大学
    • Year and Date
      2007-10-06
  • [Presentation] Estimation of viscoelastic properties of rat cortical bone using dynamic nanoindentation2007

    • Author(s)
      Makoto Sakamoto, Koichi Kobayashi, Yuji Tanabe
    • Organizer
      International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics 2007
    • Place of Presentation
      アクロス福岡
    • Year and Date
      2007-09-12
  • [Presentation] Estimation of 3D-pose of knee using single plane fluoroscopy and 3D bone model2007

    • Author(s)
      Koichi Kobayashi, Nobuaki Tanaka, Makoto Sakamoto, Yuji Tanabe
    • Organizer
      International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics 2007
    • Place of Presentation
      アクロス福岡
    • Year and Date
      2007-09-12
  • [Presentation] Accuracy of three-dimensional bone surface model reconstructed using MRI2007

    • Author(s)
      Keisuke Sasagawa, Satoshi Watanabe, Koichi Kobayashi, Makoto Sakamoto, Takashi Sato, Yoshio Koga
    • Organizer
      International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics 2007
    • Place of Presentation
      アクロス福岡
    • Year and Date
      2007-09-12
  • [Presentation] MRIを用いて構築された骨の3次元形状モデルに対する精度評価2007

    • Author(s)
      笹川圭右, 渡辺聡, 小林公一, 坂本信, 田邊裕治, 佐藤卓, 古賀良生
    • Organizer
      日本実験力学会2007年度年次講演会
    • Place of Presentation
      埼玉大学東京ステーションカレッジ
    • Year and Date
      2007-08-08
  • [Presentation] 距腿関節のMRIによる3次元接触領域解析2007

    • Author(s)
      桐生芳彦, 吉田秀義, 田邊裕治, 小林公一, 坂本信
    • Organizer
      日本実験力学会2007年度年次講演会
    • Place of Presentation
      埼玉大学東京ステーションカレッジ
    • Year and Date
      2007-08-07
  • [Presentation] 透視単面X線像を用いた膝関節の3次元動態測定2007

    • Author(s)
      小林公一, 田中伸明, 坂本信, 田邊裕治
    • Organizer
      日本実験力学会2007年度年次講演会
    • Place of Presentation
      埼玉大学東京ステーションカレッジ
    • Year and Date
      2007-08-07

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi