• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

CT計測データからの全自動・高品位3次元形状モデル構築技術の開発

Research Project

Project/Area Number 19360067
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

金井 理  Hokkaido University, 大学院・情報科学研究科, 教授 (90194878)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊達 宏昭  北海道大学, 大学院・情報科学研究科, 助教 (20374605)
Keywordsリバースエンジニアリング / 高速プロトタイピング / 延命化 / 機械工作・生産工学 / 設計工学 / CAD
Research Abstract

(1) 測定メッシュからの対称性フィルタリングおよび対称性階層関係データの構築
部品のX線CT計測メッシュから, メッシュ中に存在する領域間のユークリッド対称性を, 曲率急変部抽出法とICP法を併用し網羅的に認識し, 全ての対称組合せをAND-OR階層木で出力する手法を提案し, 自動車部品のCT計測メッシュに対する実験により, 領域の認識精度が実用上十分なことを検証した.
(2) 領域間の相互対称性および幾何高速・寸法拘束データ推定手法の開発
メッシュ中の領域間相互対称性から, Indexed-ICP法により回転・平行移動の規則配置領域を認識する手法を提案し, 歯車などの計測メッシュに対する実験からその定義パラメータを高精度に認識可能なこと確認した. また計測メッシュ中の平行移動・回転スイープ領域の自動認識と, その定義パラメータ推定手法も開発した.
(3) モデリング順序推定と寸法下幾何拘束依存性推定手法の開発
計測メッシュモデル上で認識された面分領域から, 領域間に存在する3種類の寸法・幾何拘束関係をルールにより自動認識し, これに基づきメッシュ形状の寸法駆動型自由変形を実時間で行えるシステムを開発した.
(4) 組立製品計測データからの異材質境界面認識と接触拘束推定手法の開発
異種材料部品が複数含まれる組立製品の丸ごと計測メッシュから, CT値閾値処理と領域規則性を活用して部品間の接触境界面を推定し, 部品別計測メッシュに自動分解する手法を開発し, ギアトレインを対象にその有効性を検証した.
(5) 組立品を対象とした3次元CADモデル自動生成精度の検証
アルミ押し出し構造材, ギアボックス組立品のX線CT計測メッシュから, 対称領域・規則領域・スイープ領域を自動認識し, その定義パラメータから3次元CADモデルの主要部分を自動生成し, その寸法がメッシュ平均稜線長の50%以下の誤差で再構築できることを検証した.

  • Research Products

    (20 results)

All 2009 2008

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (11 results) Patent(Industrial Property Rights) (3 results)

  • [Journal Article] ICPとリージョングローイングを組み合わせた機械部品計型メッシュのユークリッド対称性認識手法2009

    • Author(s)
      溝口知広
    • Journal Title

      精密工学会誌 75(掲載決定済掲載頁未定)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Flexible Control of Multimaterial Tetrahedral Mesh Properties by Using Multiresolution Techniques2009

    • Author(s)
      Hiroaki Date
    • Journal Title

      IEEE Transactions on Magnetics 45

      Pages: 1352-1355

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Region Growing/Mergingを用いた効率的なセグメンテーション2008

    • Author(s)
      溝口知広
    • Journal Title

      精密工学会誌 74

      Pages: 752-759

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Euclidean Symmetry Detection from Scanned Meshes based on a Combination of ICP and Region Growing Algorithm2008

    • Author(s)
      Tomohiro Mizoguchi
    • Journal Title

      Proceedings of ASME International Design Engineering Technical Conferences and Computers and Information in Engineering Conference

      Pages: DETC-2008-49698

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Recognizing Periodicities on 3D Scanned Meshes. Based on Indexed-ICP Algorithm2008

    • Author(s)
      Daisuke Kondo
    • Journal Title

      Proceedings of the IDMME Virtual Concept

      Pages: IDMME_P35

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Triangular Mesh Deformation based on Dimensions2008

    • Author(s)
      Hiroaki Date
    • Journal Title

      Computer-Aided Design and Applications 5

      Pages: 287-295

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 規則性認識に基づく組立品計測メッシュの部品別分解と運動シミュレーションへの応用2009

    • Author(s)
      溝口知広
    • Organizer
      2009年度精密工学会春季大会学術講演会
    • Place of Presentation
      中央大学後楽園キャンパス東京都
    • Year and Date
      2009-03-11
  • [Presentation] 三次元規則パターン認識手法の研究(第1報)-平行移動・回転組み合わせ型パターンの認識-2009

    • Author(s)
      近藤大輔
    • Organizer
      2009年度精密工学会春季大会学術講演会
    • Place of Presentation
      中央大学後楽園キャンパス東京都
    • Year and Date
      2009-03-11
  • [Presentation] Recognizing Periodicities on 3D Scanned Meshes Based on Indexed-ICP Algorithm2008

    • Author(s)
      Daisuke Kondo
    • Organizer
      IDMME-Virtual Concept 2008
    • Place of Presentation
      Friendship Hotel, Beijing, China
    • Year and Date
      2008-10-09
  • [Presentation] Fast matching, combinations extraction and configuration of mesh models using graph-based feature representation2008

    • Author(s)
      Hiroaki Date
    • Organizer
      IDMME-Virtual Concept 2008
    • Place of Presentation
      Friendship Hotel, Beijing, China
    • Year and Date
      2008-10-08
  • [Presentation] リバースエンジニアリングのためのユークリッド対称性認識に関する研究(第3報)2008

    • Author(s)
      溝口知広
    • Organizer
      2008年度精密工学会秋季大会学術講演会
    • Place of Presentation
      東北大学川内北キャンパス仙台市
    • Year and Date
      2008-09-17
  • [Presentation] リバースエンジニアリングのためのユークリッド対称性認識に関する研究(第4報)2008

    • Author(s)
      溝口知広
    • Organizer
      2008年度精密工学会北海道支部学術講演会
    • Place of Presentation
      旭川工業高等専門学校, 旭川市
    • Year and Date
      2008-09-06
  • [Presentation] 計測データからの三次元規則パターン認識手法の研究2008

    • Author(s)
      近藤大輔
    • Organizer
      2008年度精密工学会北海道支部学術講演会
    • Place of Presentation
      旭川工業高等専門学校, 旭川市
    • Year and Date
      2008-09-06
  • [Presentation] Euclidean Symmetry Detection from Scanned Meshes based on a Combination of ICP and Region Growing Algorithm2008

    • Author(s)
      Tomohiro Mizoguchi
    • Organizer
      2008 ASME International Design Engineering Technical Conferences and Computers and Information in Engineering Conference
    • Place of Presentation
      N. Y. Marriot at Brooklyn Bridge, New York City, U. S. A.
    • Year and Date
      2008-08-04
  • [Presentation] 高密度X線CT計測モデルからのユークリッド対称性認識2008

    • Author(s)
      溝口知広
    • Organizer
      日本機械学会生産システム部門研究発表講演会2008
    • Place of Presentation
      産業技術大学院大学, 東京都
    • Year and Date
      2008-07-04
  • [Presentation] Triangular Mesh Deformation based on Dimensions2008

    • Author(s)
      Hiroaki Date
    • Organizer
      International CAD Conference and Exhibition 2008
    • Place of Presentation
      Caribe Royale Resort and Convention Center, Orland, U. S. A.
    • Year and Date
      2008-06-23
  • [Presentation] Flexible Control of Multi-material Tetrahedral Mesh Properties Using Multiresolution Techniques2008

    • Author(s)
      Hiroaki Date
    • Organizer
      the 13th Biennial IEEE Conference on Electromagnetic Field Computation
    • Place of Presentation
      Divani Caravel Hotel, Athens, Greece
    • Year and Date
      2008-05-14
  • [Patent(Industrial Property Rights)] ユークリッド対称性認識システム, 方法及びプログラム2008

    • Inventor(s)
      金井理, 溝口知広
    • Industrial Property Rights Holder
      北海道大学
    • Industrial Property Number
      特愿2008-174641
    • Filing Date
      2008-07-03
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 電子情報埋め込み方法およびその抽出方法, 電子情報埋め込み装置およびその抽出装置, 並びにそのプログラム2008

    • Inventor(s)
      金井理中, 根達英
    • Industrial Property Rights Holder
      国際航業
    • Industrial Property Number
      特許第4175551号
    • Filing Date
      2008-08-29
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 電子情報データ埋め込み方法及び抽出方法並びに電子情報データ埋め込み装置及び抽出装置,並びに前記方法のプログラムを記録した記録媒体2008

    • Inventor(s)
      金井理, 伊達宏昭, 青木潔, 遠藤明彦
    • Industrial Property Rights Holder
      金井理, (株)エクサ
    • Industrial Property Number
      特許第4189705号
    • Filing Date
      2008-09-26

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi