• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

建物外皮の熱物性と体感評価に与える影響

Research Project

Project/Area Number 19360101
Research InstitutionOsaka Prefecture University

Principal Investigator

吉田 篤正  Osaka Prefecture University, 工学研究科, 教授 (60174918)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木下 進一  大阪府立大学, 工学研究科, 准教授 (70263209)
山田 哲也  大阪府立大学, 工学研究科, 助教 (10158206)
安田 龍介  大阪府立大学, 工学研究科, 助教 (50244661)
Keywords人体熱負荷 / 都市空間 / 温熱快適性 / 生理反応 / 日射反射率 / 赤外放射率 / 現場測定 / 赤外熱画像
Research Abstract

堺市を中心とした大阪府南部地域で航空機により赤外熱画像を撮影し、地上での測定結果と比較、検討した。屋外表面の日射反射および赤外放射特性の測定方法を検討した。測定対象は水平面で十分な広さを持つアスファルトなど人工表面および土壌など自然表面とした。複雑な3次元形状を持つ代表的な都市空間において、人体熱負荷の観点から温熱環境の測定を行った。測定結果に基づいて数値解析モデルの開発も併せて行った。人体熱負荷を評価するため人体周囲の外部環境を考え、気温、湿度、風速、日射量、赤外放射量など外部刺激量を測定した。人体でのふく射収支量を考えるため、鉛直方向の水平方向の日射量、赤外放射量をそれぞれ測定した。また、風速に関しては平均風速だけでなく、変動も大きく快適感に作用すると思われるので、超音波風速計により風速の高周波成分も把握した。測定は周囲に障害物が少ない平坦な場所で行った。屋外環境下にある人体の生理反応を考えた。
被服を通して外部刺激を受けた人体がどのような生理反応を示すかを計測した。恒温動物である人間は外部の刺激から判断し、常に一定に保たれている人体のコア温度(核心温)を参照することにより血管を拡張・収縮し、汗をかくよう指令を出す。この指令を出す役割を担っているのが脳内の視床下部であり、温熱快適性などの判断も同じくここでされていると言われている。したがって、温熱快適性を生理反応の観点から考えて、視床下部で制御されている血流量・代謝量・発汗量を測定した。またその結果として変化する皮膚温も測定した。

  • Research Products

    (10 results)

All 2007

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] Thermal and Moisture Transport Properties Measurements on Clothing Material2007

    • Author(s)
      Kataoka, Y., Kinoshita, S., Yoshida, A. and Shimazaki, Y.
    • Journal Title

      Proceedings of the 8th Asian Thermophysical Properties Conference No.177

      Pages: 1-6

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 人体の熱負荷量による非定常状態にある屋外温熱環境の評価に関する研究2007

    • Author(s)
      杣田 浩紀, 島崎 康弘, 宮田 哲志, 吉田 篤正
    • Organizer
      第31回人間-生活環境系シンポジウム
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学
    • Year and Date
      2007-11-24
  • [Presentation] 快適性評価のための衣服素材の熱・湿気移動特性に関する研究2007

    • Author(s)
      島崎 康弘, 木下 進一, 吉田 篤正
    • Organizer
      日本機械学会熱工学コンファレンス2007
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2007-11-23
  • [Presentation] 建造物表面のふく射特性の現場測定に関する研究(高反射率塗膜、防水シート施工面への適用)2007

    • Author(s)
      吉田 篤正, 木下 進一
    • Organizer
      第28回日本熱物性シンポジウム
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2007-10-26
  • [Presentation] 堺市における都市表面温度分布の推定2007

    • Author(s)
      中川 文里, 安田 龍介, 吉田 篤正
    • Organizer
      第48回大気環境学会年会
    • Place of Presentation
      岡山理科大学
    • Year and Date
      2007-09-05
  • [Presentation] 街路樹からの蒸散量の見積もりに関する基礎研究2007

    • Author(s)
      吉田 篤正
    • Organizer
      2007年度日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2007-08-30
  • [Presentation] 高反射率塗料施工面の日射反射率測定に関する研究(その1)平面を対象とした日射反射率簡易測定法の提案2007

    • Author(s)
      酒井 孝司, 村田 泰孝, 金 森博, 竹林 英樹, 松井 陽, 森山 正和, 吉田 篤正, 西岡 真稔, 矢野 直達, 清水 亮作, 三木 勝夫, 村瀬 俊和
    • Organizer
      2007年度日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2007-08-29
  • [Presentation] 高反射率塗料施工面の日射反射率測定に関する研究(その2)二点校正法の水平面日射反射率測定への適用2007

    • Author(s)
      村田 泰孝, 酒井 孝司, 金 森博, 竹林 英樹, 松井 陽, 森山 正和, 吉田 篤正, 西岡 真稔, 矢野 直達, 清水 亮作, 三木 勝夫, 村瀬 俊和
    • Organizer
      2007年度日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2007-08-29
  • [Presentation] 上空からの熱赤外画像撮影による堺市域における地表面温度分布図の作成2007

    • Author(s)
      安田 龍介, 中川 文里, 吉田 篤正
    • Organizer
      日本ヒートアイランド学会 第2回全国大会
    • Place of Presentation
      立教大学
    • Year and Date
      2007-08-25
  • [Presentation] 高反射率塗膜の屋外計測に関する研究2007

    • Author(s)
      吉田 篤正, 兼子 真, 木下 進一
    • Organizer
      日本機械学会第17回環境工学総合シンポジウム
    • Place of Presentation
      大阪市立大学
    • Year and Date
      2007-07-20

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi