• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

ナノスケールで制御された凝集構造を有する25nmサイズの微細レジストパターン開発

Research Project

Project/Area Number 19360157
Research InstitutionNagaoka University of Technology

Principal Investigator

河合 晃  Nagaoka University of Technology, 工学部・電気系, 准教授 (00251851)

Keywordsレジストパターン / 付着力 / 原子間力顕微鏡 / 半導体集積回路 / 高分子集合体 / リソグラフィー / ナノスケールパターン / 空孔
Research Abstract

近年、システムLSIおよびNAND型Flashメモリに代表されるULSIは、その高集積化と高機能化が加速され、2012年には設計ルールが25nmである微細デバイスの実用化が期待されている。今後は、25nmサイズといった、高分子材料としては極限に近いサイズでのパターン形成が求められており、ナノスケールでの凝集構造の制御が重要視されている。このような背景に基づき、本研究では、原子間力顕微鏡(AFM)等を用いて、これらのナノスケールの凝集構造の制御を実験的に試み、理想的な凝集構造を有する微細レジストパターンの構築を目的としている。
H20年度4〜9月にかけては、レジストパターン表面へTipを押込むことにより、表面硬化層の検出と膜内の凝集性の測定を実施した。また、レジストパターン表面に付着するナノバブルの基礎特性を解析した。特に、レジスト膜表面に付着したナノバブルは、比較的平坦な形状を有することを確認した。20年10月〜12月に実施したナノバブルの剥離試験においては、約3nNといった極めて小さい力で剥離できることを確認した。これらは、ナノバブル周辺の線張力から概算した付着力に相当する。H21年1〜3月には、細分化した高分子集合体のvacancy内へのナノバブルの付着について検討を実施した。これにより、成果として、原子間力顕微鏡(AFM)を用いて、レジストパターン上へのナノバブルの付着性を支配する要因を実験的に明確にした。これらにより、加工精度が高く付着性も良好なレジスト材料の設計モデルを構築し、25nmサイズの微小レジストパターンの最適化を実施してきた。

  • Research Products

    (18 results)

All 2008 Other

All Journal Article (10 results) (of which Peer Reviewed: 10 results) Presentation (5 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Micro channel device composed by fry film resist2008

    • Author(s)
      Akira Kawai, Daisuke Tanaka, Tomotaka Ariga
    • Journal Title

      J. Photopolymer Science and Technology 21

      Pages: 43-46

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Non-contact deformation of micro resist pattern due to van der Waals force2008

    • Author(s)
      Takashi Yamaji, Akira Kawai
    • Journal Title

      J. Photopolymer Science and Technology 21

      Pages: 89-94

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Flowing control of micro bubbles in DFR micro fluidic channel formed on metal /insulatro composit substrate2008

    • Author(s)
      Daisuke Tanaka, Akira Kawai
    • Journal Title

      J. Photopolymer Science and Technology 21

      Pages: 63-68

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Adsouption of micro tip on various surface energy substrates2008

    • Author(s)
      Akira Kawai, Takashi Yamaj i, Hiroshi Horiguchi
    • Journal Title

      J. Photopolymer Science and Technology 21

      Pages: 85-88

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Nano-scale Deformation of Resist Film Surface by Humidifying and Drying Processes2008

    • Author(s)
      Akira Kawai, Masahito Hirano, Takashi Yamaii
    • Journal Title

      J. Photopolymer Science and Technology 21

      Pages: 737-738

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Micro Bubble Removal depending on Glass Cleanness2008

    • Author(s)
      Akira Kawai, Daisuke Tanaka
    • Journal Title

      J. Photopolymer Science and Technology 21

      Pages: 727-728

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Internal stress of Dry Film Resist in Multilayer Structure2008

    • Author(s)
      Akira Kawai, Takashi Yamaji
    • Journal Title

      J. Photopolymer Science and Technology 21

      Pages: 725-726

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Surface Energy change of Si(100)Wafer by Exposing to Air2008

    • Author(s)
      Akira Kawai, Junko Kawakami, Hiroki Sasazaki
    • Journal Title

      J. Photopolymer Science and Technology 21

      Pages: 739-740

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pinning Effects of Micro Bubbles adhered on Resist Substrate2008

    • Author(s)
      Akira Kawai, Hotaka Endo, Daisuke Tanaka
    • Journal Title

      J. Photopolymer Science and Technology 21

      Pages: 753-754

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Spreading of Liquid Drop on Resist Film Surface2008

    • Author(s)
      Akira Kawai, Akihiro Takano
    • Journal Title

      J. Photopolymer Science and Technology 21

      Pages: 759-760

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 純水中のイオン電流測定による溶存酸素濃度モニタリング2008

    • Author(s)
      高野覚啓、河合晃
    • Organizer
      平成20年度(第18回)電気学会東京支部新潟支所研究発表会
    • Place of Presentation
      新潟大学
    • Year and Date
      2008-11-08
  • [Presentation] バブル法による液中ガス溶解度解析2008

    • Author(s)
      田中大祐、河合晃
    • Organizer
      平成20年度(第18回)電気学会東京支部新潟支所研究発表会
    • Place of Presentation
      新潟大学
    • Year and Date
      2008-11-08
  • [Presentation] マスクシフト型異方性エッチングによるSi(100)面の真円加工2008

    • Author(s)
      山路貴司、河合晃
    • Organizer
      平成20年度(第18回)電気学会東京支部新潟支所研究発表会
    • Place of Presentation
      新潟大学
    • Year and Date
      2008-11-08
  • [Presentation] 静電容量測定による液体窒素の誘電率の周波数分散特性2008

    • Author(s)
      笹崎大生, 加藤孝弘, 河合晃, 濱崎勝義
    • Organizer
      平成20年度(第18回)電気学会東京支部新潟支所研究発表会
    • Place of Presentation
      新潟大学
    • Year and Date
      2008-11-08
  • [Presentation] アニール処理中のシリコン基板の表面酸化抑制2008

    • Author(s)
      河合晃, エクスリヤ ペットプーチヤイ
    • Organizer
      平成20年度(第18回)電気学会東京支部新潟支所研究発表会
    • Place of Presentation
      新潟大学
    • Year and Date
      2008-11-08
  • [Book] 接着界面の分析・試験法2008

    • Author(s)
      河合晃
    • Total Pages
      242
    • Publisher
      情報機構
  • [Book] プリンタブル・エレクトロニクス技術開発2008

    • Author(s)
      河合晃
    • Total Pages
      294
    • Publisher
      技術情報協会
  • [Remarks]

    • URL

      http://kawai.nagaokaut.ac.jp

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi