2007 Fiscal Year Annual Research Report
マルチセンシングシステムによる海洋コンクリート構造物の長期性能定量化手法の構築
Project/Area Number |
19360198
|
Research Institution | Kagoshima University |
Principal Investigator |
武若 耕司 Kagoshima University, 工学部, 教授 (10155054)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
上田 多門 北海道大学, 工学部, 教授 (00151796)
丸屋 剛 大成建設(株), 技術センター, 研究員 (20393712)
山口 明伸 鹿児島大学, 工学部, 准教授 (50305158)
|
Keywords | 劣化シミュレーション / 塩化物イオン / 鉄筋腐食 / モニタリング / マルチ腐食センサ / 海洋環境下 / 塩害劣化 / 自然電位 |
Research Abstract |
本研究は、海洋コンクリート構造物の完全非破壊型塩害予知システムを構築を目的とし,ハードおよびソフトの両面から実験的ならびに解析的検討を行うものである.平成19年度の研究成果を項目ごとに示す。 (1)塩害劣化現象のモデル化 ・骨材球モデル:骨材および空隙を球でモデル化した三次元コンクリートモデルを構築した。また、それを用いた走査線型の塩分浸透モデルおよび鉄筋腐食モデルを開発した。 ・トラスネットワークモデル:荷重や凍害、複合劣化を受けるコンクリートの挙動を解明するため、メソスケールの損傷に基づくメソスケール数値解析手法を開発した。 (2)塩害劣化進行のモニタリング技術 ・塩分浸透センサ:開発中の腐食センサを埋設した大型試験体を海洋環境下に暴露し、内部鋼材の劣化進行をモニタリングしている。 ・マルチ腐食センサ:埋設した照合電極による自然電位の連続測定により、コンクリート中の鉄筋の腐食発生時点を明確に捉えることができた。 (3)劣化予知のためのパラメータ定量化 ・鋼材腐食発生条件:鉄筋の腐食発生限界塩化物イオン濃度を、セメント溶液中およびコンクリート中で実験的に検討した。その結果、限界塩化物イオン濃度は、セメント量および[C1]/[OH]でパラメータ化することが可能であることが分かり、その確率論的評価を行った。
|
Research Products
(9 results)