2007 Fiscal Year Annual Research Report
光学的非接触全視野計測法による建設構造物のマルチスケール損傷診断法の開発
Project/Area Number |
19360205
|
Research Institution | Nagasaki University |
Principal Investigator |
松田 浩 Nagasaki University, 工学部, 教授 (20157324)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
森田 千尋 長崎大学, 生産科学研究科, 准教授 (60230124)
中村 聖三 長崎大学, 工学部, 准教授 (40315221)
伊藤 幸広 佐賀大学, 理工学部, 准教授 (90223198)
内野 正和 福岡県工業技術センター, 機械電子研究所, 研究員 (30416507)
合田 寛基 九州工業大学, 工学部, 助手 (20346860)
|
Keywords | 光学的全視野計測法 / デジタル画像相関法 / レーザドップラ速度計 / 棒状スキャナ / 斐破壊検査 / 微破壊検査 |
Research Abstract |
本研究では、建設構造物の構造健全性診断の際に必要となるミクロからマクロまでのマルチスケールでの変形・ひずみデータを容易に計測する実用的方法として、光学的計測法の高精度、非接触、全視野計測が可能というメリットに注目し、悪環境下での計測が可能なロバスト性の高い計測・解析システムを開発することを目標に研究を進めた。研究実績の概要を下に示す。 (1)小型軽量で操作性の良いラインセンサタイプの全視野(全方向)ひずみ計測装置の開発および高精度なひずみ解析プログラムの開発を行った。また、施工管理および維持管理のための検査装置としての適用範囲を調べた。 (2)光学的手法を用いて、(a)異方性FRP複合材の振動・応力計測および接着不良等の欠陥検知、(b)き裂を有するエポキシ樹脂片の圧縮破壊の計測・解析、(c)コンクリート硬化過程における収縮の計測・解析、(d)短繊維補強RC梁のせん断耐力、(e)塩害・アルカリ骨材反応による模擬試験体のコンクリートの劣化メカニズムの解明、などを実施し、適用性と有用性を検証した。 (3)コンクリート構造物の検査・診断にあたってコア抜き調査ではドリルで鉄筋を傷つけてしまうことがある。そこで、小口径ドリルで削孔し、より小径のコアを採取し、内部を内視鏡で確認する微破壊検査に注目して、構造物検奪用スキャナを用いたコンクリートの変状検査法について検討した。 (4)三次元計測・解析システムの精度を確認するために、実測可能な煙突構造物を対象として、レーザードップラ速度計を用いて振動計測を行い、構造物の常時微動計測によるヘルスモニタリングへの適用可能性について検討した。
|
Research Products
(28 results)