• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

水源汚染リスク評価のための微生物水文学的手法の開発

Research Project

Project/Area Number 19360221
Research InstitutionUniversity of Yamanashi

Principal Investigator

坂本 康  University of Yamanashi, 大学院・医学工学総合研究部, 教授 (80126648)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西田 継  山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 准教授 (70293438)
藤田 昌史  山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 助教 (60362084)
平山 けい子  山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 助教 (40111778)
森 一博  山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 准教授 (90294040)
田中 靖浩  山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 助教 (50377587)
Keywords水源汚染リスク / 微生物水文学 / 廃棄物 / 大腸菌 / レジオネラ属菌
Research Abstract

途上国で病気から人命を守るためには,資金・時間・人材というリソースをどのように配分するかが,先進国以上にクリティカルな課題といえる.この課題の解決には,「水移動に伴う病原微生物移動を評価できるアセスメント手法」の確立が必要である.本研究では,このアセスメント手法の確立のために,水文学に微生物学を包含した新しい手法を開発することを目的とし,平成19年度は(1)廃棄物からの微生物流出,(2)河川源流域からの微生物流出,(3)流域全体での微生物汚染可能性の評価手法を検討した.その結果,(1)では,インドネシアのオープンダンピング施設や台湾の廃棄物埋立施設での調査結果に基づき,施設の構造や埋立経過年数に応じた特徴的な浸出水水質やキノンプロファイル(微生物特性の指標)を得た.(2)では自然河川系における微生物汚染の拡散を再現することを目指し,洪水時に上流河川から流出する大腸菌の流出解析を行い,大腸菌の土砂等の浮遊粒子への吸着率は洪水規模と洪水ステージにより系統的に変化することを確認した.(3)では,汚染を評価する指標としてレジオネラ属菌をとりあげ,山梨県内河川の一般水質項目の調査とレジオネラ属菌の検査を行い,20地点中4地点でレジオネラ属菌を検出し,検出された河川のBODは2mg/L以下で,検出されたレジオネラ属菌のうち3株はL. steigerwaltiiであることを明らかにした.(3)ではまた,微生物汚染の解析に広範に利用できる手法を開発するために,環境試料からの効率的なDNA抽出方法・条件,DNAを用いた定量PCR法によって総細菌,腸内細菌科数,大腸菌数を定量するための最適条件を見出し,この方法で従来の微生物検出・計数法より高感度での検出・定量ができることを示した.

  • Research Products

    (5 results)

All 2008 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] 一般廃棄物処分場の安定化指標としてのキノンバイオマーカーの有効性2007

    • Author(s)
      藤田昌史, 今井健太郎, 辻幸志, 坂本康
    • Journal Title

      環境工学研究論文集 44

      Pages: 499-504

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 環境水中のレジオネラ属菌の調査2007

    • Author(s)
      中野克則, 平山けい子, 金子栄廣, 平山公明
    • Journal Title

      平成19年度 山梨県・山梨大学連携研究公開事業研究内容要旨集

      Pages: 59-59

  • [Presentation] 河川源流域から流出する糞便汚染指標微生物と浮遊粒子の吸着関係の解析2008

    • Author(s)
      西田継, ら
    • Organizer
      第42回日本水環境学会年会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20080318-20080321
  • [Presentation] Modelling sediment-associated Escherichia coli in a natural river: comparing reversible and irreversible adsorption processes2007

    • Author(s)
      K. Nishida, et. al.
    • Organizer
      14th International Symposium on Health-Related Water Microbiology,
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20070909-15
  • [Presentation] キノンバイオマーカーを用いた一般廃棄物処分場の安定化指標の構築2007

    • Author(s)
      藤田昌史, 今井健太郎, 辻幸志, 坂本康
    • Organizer
      第18回廃棄物学会研究発表会
    • Place of Presentation
      つくば市
    • Year and Date
      20070000

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi