• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

高齢化と人口減少時代の地方中小都市の改造と交通網再編の方向性

Research Project

Project/Area Number 19360233
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

角 知憲  Kyushu University, 大学院・工学研究院, 教授 (90133090)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 外井 哲史  九州大学, 大学院・工学研究院, 准教授 (20201650)
大枝 良直  九州大学, 大学院・工学研究院, 准教授 (10253501)
梶田 佳孝  九州大学, 大学院・工学研究院, 助教 (30284532)
松永 千晶  九州大学, 大学院・工学研究院, 助教 (80325513)
Keywords地方都市 / 人口減少 / 高齢化 / 交通行動 / 公共交通
Research Abstract

前年度に引き続いて,対象を九州地方の中小都市に拡大しながら人口減少とそれに伴う居住地分布,土地利用の変化に関する調査と分析,さらにそれに対するコントロール可能性に関する検討を行った.人口の減少に伴う都市の変化を利用してsustainableな都市を実現するためには地域のコミュニティに過度の活動を要求しないことが必要であるが,そのためには自然的・地理的条件に背馳しないように土地利用計画を策定する必要があること,一部の地域では自然環境と両立する土地利用を求める「まちづくり条例」や「まちづくり指針」が策定されて,土地利用の変更や建築物更新はそれに則った形で行われているものの特段の有効性は認められず,国家レベルの法的規制に基づいて多少の強制力を伴う制度が必要であると結論付けられた.
さらに昨年度得られた知見に基づいて,さらに公共交通に対する依存の度が高く,しかもそのサービスレベルが低いとみられる地方都市の島嶼部の高齢退職者を対象として交通行動調査を行って,昨年の分析から得られた交通行動モデルを適用し,交通行動の異同を検討した.その結果,島嶼部においても行動モデルの適用性は認められたが,医療サービスなど高齢者に必須の交通行動が存在するため,他の目的の交通がそれと組み合わせで行われる傾向が認められたため,複数の目的を持つ交通行動のモデルを作成し、その一般化費用を推定する試みを行った.
また,中小都市の交通網再編のキーテクノロジーと見られるLRTについて,道路交通に対する利用者の利便を優位に強化する方法として優先信号の効果に着目し,優先信号の導入による一般化費用の削減効果,それに伴う輸送需要の増加を推定するモデルの作成を試みた.これらの効果は,一般化費用という指標で定量的に評価することができる.
昨年度に引き続いて行った公共交通に対するICカード導入の効果に関して有用なデータを取得したものの,さらに継続する必要性を残す結果となった.

  • Research Products

    (8 results)

All 2010 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] 電車優先信号導入による路面電車利用客数の変化に関する研究2009

    • Author(s)
      岡本晋平, 角知憲, 大枝良直, 松永千晶
    • Journal Title

      鉄道力学シンポジウム論文集 No. 13

      Pages: 97-103

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Study on Choice Model of Departure Time Based on Disutility of Going to City Centre Activity2009

    • Author(s)
      Muhammad Isran RAMLI, Toshifumi UEMURA, Yoshinao OEDA, Tomonori SUMI
    • Journal Title

      Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies Vol. 7(CD-ROM)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 複数目的を有する高齢者の交通所要時間に応じた外出行動に関する研究2009

    • Author(s)
      大枝良直, 植村俊史, 時彩未, 角知憲
    • Journal Title

      第39回土木計画学会研究・講演集 Vol. 39(CD-ROM)

  • [Presentation] 炭鉱都市における人口減少と居住構造の変化-福岡県田川市を事例として-2010

    • Author(s)
      平川智史、秋本福雄、梶田佳孝
    • Organizer
      平成21年度土木学会西部支部研究発表会
    • Year and Date
      2010-03-06
  • [Presentation] まちづくり条例による都市計画区域外の土地利用コントロールに関する研究-熊本県錦町を事例として-2010

    • Author(s)
      岩屋義宜、秋本福雄、梶田佳孝
    • Organizer
      平成21年度土木学会西部支部研究発表会
    • Year and Date
      2010-03-06
  • [Presentation] 持続可能な都市・地域計画の原則の応用可能性-長崎県平戸市を事例として-2010

    • Author(s)
      大西里奈、秋本福雄、梶田佳孝
    • Organizer
      平成21年度土木学会西部支部研究発表会
    • Year and Date
      2010-03-06
  • [Presentation] 渡船の運航スケジュールに応じた離島住民の通院・買物行動に関する研究2010

    • Author(s)
      浅田錦吾, 大枝良直, 角知憲
    • Organizer
      平成21年度土木学会西部支部研究発表会
    • Year and Date
      2010-03-06
  • [Presentation] 市街化調整区域地区計画と開発・建築許可の関連に関する研究-福岡県久山町を事例として-2009

    • Author(s)
      植原恒次、秋本福雄、梶田佳孝
    • Organizer
      日本建築学会
    • Year and Date
      2009-08-29

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi