• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

逆ペロフスカイト型マンガン窒化物を用いたゼロ膨張セラミック材料の開発

Research Project

Project/Area Number 19360304
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

竹中 康司  Nagoya University, 大学院・工学研究科, 准教授 (60283454)

Keywordsゼロ膨張材料 / 負熱膨張 / 熱膨張制御 / 単一物質 / セラミック / 逆ペロフスカイト / 機械特性 / ヤング率
Research Abstract

産業技術の高度な発達に伴い、多くの産業分野で、熱膨張抑制に対する強い要請がある。本基盤研究では、ガラス系ゼロ膨張複合材料を中心とした従来材料では難しかった、精密加工など力学的負荷の大きなプロセス分野での利用をも可能にする高強度の汎用ゼロ膨張セラミック材料の開発を目指し、構成元素の種類やその比率の調整により熱膨張特性が自在に制御できる逆ペロフスカイト型マンガン窒化物を用いて、1)歪みや欠陥が入りにくく機能が安定する、2)作製プロセスが簡素で製造コストが低く抑えられる、という点で理想的な「単一物質ゼロ膨張セラミック材料」の開発に取り組む。平成21年度では、構造材料としての基本特性を明らかにする目的で、典型的な負熱膨張/ゼロ膨張組成であるMn_3(Cu, Ge)NやMn_3(Cu, Sn)Nを中心に様々な組成について、ヤング率やビッカース硬度、曲げ強度などの機械特性評価を行った。その結果、当該マンガン窒化物は、侵入元素(窒素)を含む規則合金の範疇に入るものの、GeやSnを含んだ負熱膨張/ゼロ膨張組成では、ヤング率やビッカース硬度が大きく、展性が低い「セラミック的」な機械特性を示すことが明らかになった。とりわけ、ヤング率は300GPaを超えており、従来の熱膨張制御材料であるインバー合金の130GPaやZrW_2O_8の80GPaを遙かにしのぐ。大きなヤング率は、部材の小型・軽量化を可能にする上で不可欠であり、その意味で本研究成果は当該材料の工業材料としての高いポテンシャルを示すものである。

  • Research Products

    (12 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (6 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] 単一物質ゼロ膨張セラミックスの開発2009

    • Author(s)
      竹中康司
    • Journal Title

      工業材料 57(8)

      Pages: 40-42

  • [Journal Article] Local structure anomaly around Ge dopants in Mn_3Cu_<0.7>Ge_<0.3>N with negative thermal expansion2009

    • Author(s)
      J.Matsuno, 他5名
    • Journal Title

      Applied Physics Letters 94

      Pages: 181904 3

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Conversion of magnetic structure by slight dopants in geometrically frustrated antiperovskite Mn_3GaN2009

    • Author(s)
      竹中康司, 他2名
    • Journal Title

      Applied Physics Letters 95

      Pages: 132508 3

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mechanical properties of metallic perovskite Mn_3Cu_<0.5>Ge_<0.5>N : High-stiffness isotropic negative thermal expansion material2009

    • Author(s)
      Y.Nakamura, 他3名
    • Journal Title

      Journal of the American Ceramic Society 92

      Pages: 2999-3003

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 逆ペロフスカイト型マンガン窒化物の機械的性質2010

    • Author(s)
      竹中康司, 他4名
    • Organizer
      日本金属学会2010年春期 (第146回) 大会
    • Place of Presentation
      筑波大学 (茨城県)
    • Year and Date
      2010-03-30
  • [Presentation] 逆ペロフスカイト型マンガン窒化物における磁気秩序の圧力効果2010

    • Author(s)
      飯久保智, 他7名
    • Organizer
      日本物理学会第65回年次大会
    • Place of Presentation
      岡山大学 (岡山県)
    • Year and Date
      2010-03-22
  • [Presentation] X線MCD法で見る逆ペロフスカイト型化合物の磁性状態2010

    • Author(s)
      芝山隆史, 他4名
    • Organizer
      日本物理学会第65回年次大会
    • Place of Presentation
      岡山大学 (岡山県)
    • Year and Date
      2010-03-22
  • [Presentation] 高分解TEM法によるMn_3 (Cu_<1-x>Ge_x) Nの局所構造解析2009

    • Author(s)
      久留島康輔, 他5名
    • Organizer
      日本物理学会2009年秋季大会
    • Place of Presentation
      熊本大学 (熊本県)
    • Year and Date
      2009-09-25
  • [Presentation] 軟X線光電子分光法によるMn_3Cu_<1-x>Ga_xNの電子状態の研究2009

    • Author(s)
      宮田裕大, 他10名
    • Organizer
      日本物理学会2009年秋季大会
    • Place of Presentation
      熊本大学 (熊本県)
    • Year and Date
      2009-09-25
  • [Presentation] 逆ペロフスカイト型マンガン窒化物の磁気体積効果に対する窒素欠損効果2009

    • Author(s)
      小澤篤・稲垣哲也・竹中康司
    • Organizer
      日本物理学会2009年秋季大会
    • Place of Presentation
      熊本大学 (熊本県)
    • Year and Date
      2009-09-25
  • [Remarks]

    • URL

      http://kenpro.mynu.jp:8001/Profiles/0005/0000532/profile.html

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 電流制御素子又は電圧制御素子を構成することを用途とする材料、電流制御素子、及び電圧制御素子2009

    • Inventor(s)
      竹中康司
    • Industrial Property Rights Holder
      国立大学法人名古屋大学
    • Industrial Property Number
      特許特願2009-215899
    • Filing Date
      2009-09-17

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi