• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

ミスト熱分解法によるシリコンマイクロチャンネルへのナノ構造体触媒の構築

Research Project

Project/Area Number 19360364
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

田川 智彦  Nagoya University, 大学院・工学研究科, 教授 (10171571)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山田 博史  名古屋大学, 大学院・工学研究科, 助教 (70293644)
Keywordsマイクロリアクタ / 触媒調製 / 顕微赤外分光法 / 脱水素反応 / シリコンマイクロチャンネル / 表面吸着種 / ミスト熱分解法 / ミスト熱分解法
Research Abstract

本研究は、シリコンマイクロチャンネルのチャンネル壁に、貴金属超微粒子を担持し、高性能な触媒複合体構造を創出しようとするものである。このため、フォトリソグラフィー法によりマイクロチャンネルを作成し、その器壁表面に、超音波で発生させた原料ミストを熱分解・担持させて、高高率な触媒構造を構築するための基本技術の確立を目的とする。前年度までに、担体を含めた触媒の最適化を行うとともに、プロパンを用いた顕微赤外分光法による触媒の評価に着手した。本年度は、担持白金触媒が、シクロヘキサンの脱水素反応に際してベンゼンに加えシクロヘキサンも生成しうることをガスクロマトグラフィーにより確認し、この器壁触媒反応器の流路に沿った顕微赤外分析を行った。その結果、流路入り口から出口にかけて、シクロヘキサンからシクロヘキセンを経てベンゼンヘ至る、逐次反応の経路が確認された。π-アリル吸着中間体も検出され、シクロヘキセンと吸着平衡にあることが推定された。原料流量の影響から、境膜拡散抵抗の影響が無視できないことを明らかにし、通常の反応では困難なシクロヘキセンの生成はこうした複雑なメカニズムの複合した要因によるためであると結論した。一方で、マイクロリアクタによるプロセスの強化を液多相反応系へ拡張すべく、相関移動触媒の第3相への析出による触媒の回収や反応分離や超音波による物質移動促進などを試みた。

  • Research Products

    (10 results)

All 2010 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Effect of Support Materials upon Platinum Catalyst Prepared on the Wall Surface of Silicon Microchannel2009

    • Author(s)
      Tomohiko Tagawa
    • Journal Title

      Catalysis Today 147S

      Pages: 536-540

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Rate Enhanced and Green Ethoxylation of p-Chloronitrobenzene in a microchannel rector2009

    • Author(s)
      Salah Aljbour, Tomohiko Tagawa
    • Journal Title

      Journal of Chemical Engineering of Japan S1

      Pages: 90-95

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ultrasound Assisted Capillary Microreactor for Aqueous-Organic Systems Hydrodynamincs Study2009

    • Author(s)
      Salah Aljbour, Tomohiko Tagawa
    • Journal Title

      Journal of Chemical Engineering of Japan 42

      Pages: 400-406

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Evaluation of the Catalyst Prepared in Microchannel with in situ FT-IR microscopy2010

    • Author(s)
      田中将, 田川智彦
    • Organizer
      11^<th> International Conference on Microreaction Technology
    • Place of Presentation
      京都リサーチパーク (京都)
    • Year and Date
      2010-03-09
  • [Presentation] 顕微赤外分光分光法によるマイクロチャンネル内に調製した触媒の in situ 評価2009

    • Author(s)
      礒部美紀子, 田川智彦
    • Organizer
      第39回石油・石油化学討論会
    • Place of Presentation
      アクトシティー浜松 (浜松)
    • Year and Date
      2009-10-23
  • [Presentation] マイクロチャンネル内への白金触媒調製におけるアルミナ担体の影響2009

    • Author(s)
      田中将, 田川智彦
    • Organizer
      第39回石油・石油化学討論会
    • Place of Presentation
      アクトシティー浜松 (浜松)
    • Year and Date
      2009-10-23
  • [Presentation] Effect of Support Materials upon Platinum Catalyst Prepared on the Wall Surface of Silicon Microchannel2009

    • Author(s)
      田川智彦
    • Organizer
      3^<rd> International Conference on Structured Catalysts and Reactors
    • Place of Presentation
      Ischia (イタリヤ)
    • Year and Date
      2009-09-28
  • [Presentation] マイクロチャンネル内に調製した触媒評価のための in situ 顕微赤外分光2009

    • Author(s)
      礒部美紀子, 田川智彦
    • Organizer
      化学工学会 第41回秋季大会
    • Place of Presentation
      広島大学 (東広島)
    • Year and Date
      2009-09-16
  • [Presentation] Evaluation of micro-catalytic reactor with in situ FT-IR microscopy2009

    • Author(s)
      田川智彦
    • Organizer
      5th Joint Japan/China Chemical Engineering Symposium (Plenary Lecture)
    • Place of Presentation
      西安 (中国)
    • Year and Date
      2009-07-22
  • [Presentation] マイクロチャンネル内に調製した触媒上の吸着種の in situ 顕微赤外分光測定2009

    • Author(s)
      礒部美紀子, 田川智彦
    • Organizer
      化学工学会 第74回年会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学 (横浜)
    • Year and Date
      2009-03-18

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi