• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

不完全変態昆虫の概日時計振動機構とその機能の解析

Research Project

Project/Area Number 19370029
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

富岡 憲治  Okayama University, 大学院・自然科学研究科, 教授 (30136163)

Keywordsコオロギ / マダラシミ / 時計遺伝子 / 概日時計 / リズム発振機構 / 活動リズム / RNA干渉
Research Abstract

不完全変態の直翅目昆虫コオロギと無翅目昆虫シミの概日時計の分子機構を明らかにすることにより、昆虫時計発振の分子機構の一般性と多様性を検討するとともに、その行動リズムおよび光周性への関与を明らかにすることを目的とした研究を行い、本年度は以下の成果を得た。
1.コオロギ時計遺伝子period (per),timeless (tim)について,発現リズムを昼行性の幼虫と夜行性の成虫で比較したところ、いずれも明暗条件下では明期の終わりから暗期の初めにかけてピークを持つリズムを示し、このリズムが恒暗条件下でも継続することがわかった。幼虫初期には恒暗条件下でのリズムがやや不明瞭となる傾向があった。
2.RNA干渉によりperをノックダウンした上で、光周期下でper, timおよび時計関連遺伝子pdfの発現をreal-time PCRで測定したところ、成虫ではper以外の遺伝子の発現レベルは低下しなかったが、3令幼虫ではtim, pdfも低下することから、成虫と幼虫の時計機構が異なる可能性が示唆された。
3.クローニングしたDNAから推定されるアミノ酸配列に基づいて、ペプチドを合成してウサギを免疫し、コオロギ時計蛋白質PERIOD、 TIMELESSのポリクローナル抗体を作成した。現在、免疫組織化学を行い、抗体の特性を解析中である。また、CLOCKとDOUBLETIMEについてもペプチドを合成し、ウサギを免疫する準備を整えている。
4.光電式センサーを用いて、恒温・明暗周期、恒暗の各条件下でマダラシミ成虫の歩行活動を解析し、夜行性のリズムを示すことを明らかにした。
5.既知の時計遺伝子の塩基配列を参考にして設計した縮重型プライマーを用いて、マダラシミ概日時計遺伝子のクローニングを行い、tim, clockの部分配列を得た。

  • Research Products

    (12 results)

All 2007

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (9 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Effects of unilateral compound eye removal on the photoperiodic responses of nymphal development in the cricket Modicogryllus siamensis2007

    • Author(s)
      Sakamoto, Tomoaki
    • Journal Title

      Zoological Science 24

      Pages: 604-610

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Brain measures day length.2007

    • Author(s)
      Tomioka, Kenji
    • Organizer
      統合脳地域巡回シンポジウム International Symposium "Time in Brain"
    • Place of Presentation
      岡山大学・岡山
    • Year and Date
      2007-12-15
  • [Presentation] period plays a role in photoperiodic control of nymphal development in the cricket Modicogryllus siamensis2007

    • Author(s)
      Tomioka, Kenji
    • Organizer
      第2回世界時間生物学会シンポジウム Photoperiodism in insects and vertebrates
    • Place of Presentation
      ホテルニュー大谷・東京
    • Year and Date
      2007-11-05
  • [Presentation] Clock gene period plays a role in photoperiodic time-measurement in the cricket, Modicogryllus siamensis,.2007

    • Author(s)
      Tomioka, Kenji
    • Organizer
      国際シンポジウム Comprehensive understanding of diverse biological timing mechanism
    • Place of Presentation
      岡山国際交流センター・岡山市
    • Year and Date
      2007-11-02
  • [Presentation] RNA interference of a clock gene period stops the circadian clock in adultcrickets Gryllus bimaculatus.2007

    • Author(s)
      Moriyama, Yoshiyuki
    • Organizer
      国際シンポジウム Comprehensive understanding of diverse biological timing mechanism
    • Place of Presentation
      岡山国際交流センター・岡山市
    • Year and Date
      2007-11-02
  • [Presentation] Effects of unilateral compound eye removal on the photoperiodic responses of nymphal development in the cricket Modicogryllus siamensis.2007

    • Author(s)
      Sakamoto, Tomoaki
    • Organizer
      国際シンポジウム Comprehensive understanding of diverse biological timing mechanism
    • Place of Presentation
      岡山国際交流センター・岡山市
    • Year and Date
      2007-11-02
  • [Presentation] 時計遺伝子periodのRNA干渉によるタンボコオロギ光周反応の阻害2007

    • Author(s)
      坂本智昭
    • Organizer
      第78回日本動物学会大会
    • Place of Presentation
      弘前大学・弘前市
    • Year and Date
      2007-09-23
  • [Presentation] 時計遺伝子RNA干渉によるフタホシコオロギ成虫の概日時計の停止2007

    • Author(s)
      守山禎之
    • Organizer
      第78回日本動物学会大会
    • Place of Presentation
      弘前大学・弘前市
    • Year and Date
      2007-09-23
  • [Presentation] After-effects of temperature entrainment on the circadian locomotor rhythm in the cricket Gryllus bimaculatus.2007

    • Author(s)
      Karpova, Svetlana
    • Organizer
      日本比較生理生化学会第29回大会
    • Place of Presentation
      岡山大学、岡山市
    • Year and Date
      2007-07-08
  • [Presentation] フタホシコオロギ視葉概日時計の脳内出力経路の解析2007

    • Author(s)
      富岡憲治
    • Organizer
      日本動物学会中国四国支部大会
    • Place of Presentation
      鳥取大学、鳥取市
    • Year and Date
      2007-05-20
  • [Book] 概日リズムの生理 七田芳則、深田吉孝編、21世紀の動物科学第9巻 動物の感覚とリズム2007

    • Author(s)
      富岡憲治
    • Total Pages
      102-125
    • Publisher
      培風館
  • [Book] 虫の脳に組み込まれた時計の謎、山口恒夫監修、昆虫はスーパー脳2007

    • Author(s)
      富岡憲治
    • Total Pages
      159-184
    • Publisher
      技術評論社

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi