• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Final Research Report

Speciation mechanism in Drosera spatulata species complex through genetic and epigenetic processing

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 19370033
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Biodiversity/Systematics
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

UEDA Kunihiko  Kanazawa University, 自然システム学系, 教授 (60184925)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) KOFUJI Rumiko  金沢大学, 自然システム学系, 助教 (40324066)
KINOSHIT Eiichiro  金沢大学, 環日本海研究センター, 准教授 (70234317)
YAMADA Toshihiro  金沢大学, 自然システム学系, 講師 (70392537)
HOSHI Yoshikazu  九州東海大学, 農学部, 准教授 (70332088)
Project Period (FY) 2007 – 2009
Keywords種分化 / 植物 / 進化 / 分類学 / 遺伝子 / コモウセンゴケ / 倍数性雑種起源種
Research Abstract

トウカイコモウセンゴケを無菌株化し、発芽および花序形成数について解析したところ、恒常的な実験条件下でも集団間および個体間の違いが見られた。また、核ゲノムにコードされるatpG遺伝子の発現解析、および制限酵素を用いたメチル化の解析から、トウカイコモウセンゴケでは両親種由来の遺伝子の双方が発現している可能性が示唆された。

  • Research Products

    (3 results)

All 2009 2008

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] ニュージーランド産コモウセンゴケの分子系統学ならびに細胞遺伝学的研究2009

    • Author(s)
      白河潤一、植田邦彦、須山知香、長野克也、星良和
    • Organizer
      日本植物学会第73回大会
    • Place of Presentation
      山形大学(山形県)
    • Year and Date
      2009-09-19
  • [Presentation] 日本産コモウセンゴケの分類学的再検討2009

    • Author(s)
      植田邦彦・須山知香・木下栄一郎・J.S. Wagstaff
    • Organizer
      日本植物分類学会第8回大会
    • Place of Presentation
      宮城県教育会館(宮城県)
    • Year and Date
      2009-03-14
  • [Presentation] ニュージーランド産コモウセンゴケについて2008

    • Author(s)
      植田邦彦・木下栄一郎・須山知香・J.S. Wagstaff
    • Organizer
      日本植物学会第72回大会
    • Place of Presentation
      高知大学(高知県)
    • Year and Date
      2008-09-26

URL: 

Published: 2011-06-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi