• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

成熟過程における分泌系カーゴタンパク質のゲーティング・パーミッション機構の研究

Research Project

Project/Area Number 19370044
Research InstitutionFukushima Medical University

Principal Investigator

和田 郁夫  Fukushima Medical University, 医学部, 教授 (40182969)

Keywords分泌系 / 小胞体 / 1分子動態 / 品質管理 / 分子イメージング
Research Abstract

1.分泌系において、小胞体上のマイクロドメインはCOPIIコートにより被われており、そのダイナミクスが新たに作られるタンパク質の細胞外輸送への律速となる。この形成に関して新たに提出されたM.Weissらによる、COPIIのランダムな動きによって小胞体膜上で偶然生じたドメイン内にカーゴ分子がトラップされて輸送が形成されるというモデルを1分子可視化の方法を用いて検討した結果、COPIIコート成分の小胞体膜上での滞在時間は、マイクロドメイン以外では極めて短く、このモデルには無理があることがわかった。この理由として、彼らが用いたタンパク質合成阻害自体がカーゴダイナミクスに影響を与えることを、光変換プローブを用いたモデル分子を用いた実験により見出した。ただ、この影響は細胞種により異なり、その生理的な意味については詳細な解析が必要である。2.siRNAライブラリを用いて見出したホスファチジルコリン合成に関与する因子群が、分泌系の様々なレベルでの顆粒輸送において複雑な制御を行っていることを見出し、さらにその制御には因子自体の局在変化と関連することを見出した。この原因は中間体の量的変化というよりは、濃度勾配の変化によるものであり、ターゲットの同定は進行中である。3.1分子可視化システムの改良により、2008年に発表したデータより一桁上の観測精度を得ることができるようになり、新たに得られた知見に基づいて、我々が発表した細胞骨格系によるカーゴダイナミクスの制御というモデルを再検討し、細胞質構造の内腔側でのカーゴ分子の成熟化における役割について新たなモデルの構築を行った。また、この過程で内腔~外界での観察にふさわしい蛍光タグを開発した。

  • Research Products

    (15 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (10 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Sec22b Is a Negative Regulator of Phagocytosis in Macrophages2009

    • Author(s)
      Hatsuzawa K., et al
    • Journal Title

      Mol Biol Cell 20

      Pages: 4435-4443

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The Rab GTPase Ypt11 functions in bud-directed transport of the Golgi by linking Myo2 to the coatomer subunit Ret22008

    • Author(s)
      Arai S., et al
    • Journal Title

      Current Biology 18

      Pages: 987-991

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Human XTP3-B forms an ER quality-control scaffold with the Hrd1-Sell1 ubiquitin lipase complex and BiP2008

    • Author(s)
      Hosokawa N., et al
    • Journal Title

      J Biol Chem 283

      Pages: 20914-20924

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Regulated motion of glycoproteins revealed by direct visualization of a single cargo in the endoplasmic reticulum2008

    • Author(s)
      Nagaya, et al.
    • Journal Title

      J Cell Biol 180

      Pages: 129-143

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Jump distance analysis によるアスパラギン結合糖鎖を持つカーゴ動態の解析2009

    • Author(s)
      和田郁夫、東恒仁、田中学
    • Organizer
      第82回日本生化学会年会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2009-10-22
  • [Presentation] Probing the environment of the endoplasmic reticulum lumen by analyzing jump distance of a cargo protein2009

    • Author(s)
      Saisuke Arai, Tsunehito Higashi, Gaku Tanaka, Ikuo Wada
    • Organizer
      4th Cell Stress Society International(CSSI)Congress on Stress Responses in Biology and Medicine
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2009-10-08
  • [Presentation] DCP1のP-body への局在にはそのC末端領域が必要である2009

    • Author(s)
      東恒仁、和田郁夫
    • Organizer
      第22回日本動物細胞工学会大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-07-25
  • [Presentation] SNAP-23はマクロファージのファゴソーム成熟過程に機能する2009

    • Author(s)
      櫻井千恵, 初沢清隆, 和田郁夫
    • Organizer
      第61回日本細胞生物学会大会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2009-06-02
  • [Presentation] 小胞体内における1分子ダイナミクス解析2009

    • Author(s)
      和田郁夫
    • Organizer
      第9回日本蛋白質科学会年会
    • Place of Presentation
      熊本
    • Year and Date
      2009-05-20
  • [Presentation] Role of Dcp1 in the formation of P-bodies2009

    • Author(s)
      Tsunehito Higashi, Ikuo Wada
    • Organizer
      Biophysical Society 53rd Anneal Meeting
    • Place of Presentation
      Long Beach(CA)
    • Year and Date
      2009-03-04
  • [Presentation] 出芽酵母におけるゴルジ体インヘリタンスの分子機構2008

    • Author(s)
      荒井斉祐野田陽一和田郁夫依田幸司
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2008-12-12
  • [Presentation] J774 Macrophages Overexpressing LRG-47, an IFN-γ-inducible p47 GTPase, Are Deficient in Phagocytosis2008

    • Author(s)
      初沢清隆, 櫻井千恵, 橋本裕美, 和田郁夫
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2008-12-12
  • [Presentation] P-body 形成におけるDCP1の役割2008

    • Author(s)
      東恒仁、和田郁夫
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2008-12-12
  • [Presentation] 新規レクチンによる小胞体タンパク質品質管理機構2008

    • Author(s)
      細川暢子和田郁夫長澤孝治森山達哉大川克也永田和宏
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2008-12-09
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.fmu.ac.jp/home/cellsci/gyoseki.html

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi