• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

ADAMファミリー関連タンパク質の立体構造と作用機構の解明

Research Project

Project/Area Number 19370047
Research InstitutionNational Cardiovascular Center Research Institute

Principal Investigator

武田 壮一  National Cardiovascular Center Research Institute, 心臓生理部, 室長 (80332279)

Keywordsメタロプロテアーゼ / タンパク質分解 / エクトドメインシェディング / ADAM / 蛇毒 / 血液凝固因子 / X線結晶構造解析 / タンパク質立体構造
Research Abstract

膜結合プロテアーセであるADAM(A disintegrin and metalloproteinase)ファミリータンパク質は各種サイトカイン、増殖因子の切断遊離によるシグナル伝達や接着分子、細胞外マトリックス分子(ECH)、レセプター分子等の切断代謝に関与している。ADAMは細胞の恒常性維持のみならず癌化などの病態にも深<関与するため重要な創薬対象となっている。しかし構造生物学的知見が非常に乏しく、生理的な作用機構について良く分かっていない。本年度はADAMファミリーに属するタンパク質群のうち生理的な基質が明確であるラッセルクサリヘビ蛇毒由来の血液凝固第X因子活性化酵素であるRW-Xをモデル分子として着目し、結晶化・X線結晶構造解析を行い、基質認識機構の考察を行った。RVV-XはADAMと相同の重鎖に加え、C型レクチン様の二つの軽鎖を有するヘテロ三量体タンパク質である。結晶構造からは興味深い事に以前に我々が提案した超可変領域(Hyper variable region (HVR))が軽鎖の一つの相互作用部位となっていることか明らかになった。さらに2つの軽鎖は第X因子結合タンパク質であるX-bpと非常に高い立体構造の相同性を示し、軽鎖部分が第X因子のGlaドメインを特異的に認識するエクソサイトを形成することが示唆された。これを基にドッキングモデルとRW-Xによる第X因子活性化メカニズムを提案した。RVV-Xの結晶構造はADAMファミリータンパク質が分子進化的に基質特異性を獲得したことを示す興味深い事例であるとともに、空間的に離れた部位に存在するエクソサイトが他のADAMファミリータンパク質においてもターゲット特異性の決定に重要である可能性を示唆した。

  • Research Products

    (7 results)

All 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Crystal structure of RVV-X : an example of evolutionary gain of specificity by ADAM proteinases2007

    • Author(s)
      Takeda S., Igarashi T., Mori H.
    • Journal Title

      FEBS Letters 581

      Pages: 5859-5864

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 蛇毒メタロプロテアーゼの結晶構造とADAMファミリーの基質認識機構2007

    • Author(s)
      武田 壮一
    • Journal Title

      日本結晶学会誌 49

      Pages: 192-197

  • [Journal Article] ADAMファミリータンパク質のドメイン構造2007

    • Author(s)
      武田 壮一
    • Journal Title

      生化学 79

      Pages: 1051-1055

  • [Presentation] 蛇毒高分子量メタロプロテアーゼの結晶構造から見えてきたADAMファミリータンパク質の基本構造2007

    • Author(s)
      武田壮一
    • Organizer
      BMB2007(第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会),「ベノミクス・毒生物ゲノムプロジェクト」ワークショップ
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2007-12-11
  • [Presentation] ADAMs' MDC domain architecture revealed by the crystal structures of snake venom metalloproteinases2007

    • Author(s)
      Takeda S.
    • Organizer
      Gordon Research Conference : Matrix Metalloproteinases
    • Place of Presentation
      Il Ciocco, Barga, Italy
    • Year and Date
      2007-06-06
  • [Presentation] ヘビ毒メタロプロテアーゼのX線結晶構造解析によるADAMタンパク質の基本構造の解明2007

    • Author(s)
      五十嵐智子、荒木聡彦、盛英三、武田壮一
    • Organizer
      第7回日本蛋白質科学会年会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2007-05-26
  • [Presentation] Snake venom metalloproteinases : crystal structures and relationship to the mammalian ADAM family proteins2007

    • Author(s)
      Takeda S.
    • Organizer
      The 5th Aso International Meeting(AIM) Thrombosis, Hemostasis, and Vascular Science
    • Place of Presentation
      Aso, Kumamoto, Japan
    • Year and Date
      2007-05-19

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi