• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

固体NMRによる7回膜貫通蛋白質複合体の構造解析

Research Project

Project/Area Number 19370068
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

藤原 敏道  Osaka University, 蛋白質研究所, 教授 (20242381)

Keywords生物物理 / 蛋白質 / 原子・分子物理 / ナノバイオ / 生体分子
Research Abstract

固体NMRを用いて7回膜貫通蛋白質について、脂質二重膜に再構成した状態で構造決定を行うことが目的である。この研究過程で膜蛋白質に最適化した固体NMR方法論の開発も行なった。対象にする膜蛋白質は、次の大量試料調製法が確立して、脂質二重膜への再構成も可能な系である。光センサーであるフォボロドプシンpRとそのトランスデュサーであるpHtrIIの複合体、そしてイオンポンプであるハロロドプシンphRについて原子分解能で立体構造解析を行なった。また、FOF1-ATP合成酵素の膜貫通領域FOを構成している二回膜貫通のcサブユニットについて、固体NMR構造解析を行った。
その核間距離情報の取得では、蛋白質内の核間距離相関、蛋白質とリン脂質の原子問距離、脂質二重膜外の水分子と蛋白質の距離相関、部位特異的スピンラベルを用いた長距離測定を行い膜蛋白質の全構造解析を行なった。また固体NMRデータ解析による構造決定では、化学シフトから得た二面角と距離相関から得た情報を組み合わせて構造解析を行った。距離相関の帰属は、スピン対への帰属と構造決定を同時に行う方法で、構造を収束させながら、その構造情報も利用して距離相関情報のスピン対への帰属を進めた。データ解析にはCharmmなどの脂質膜環境を考慮したシミュレーテド・アニーリング法を用いた。
また、蛋白質の構造をほぼ決める時には、リン脂質二重膜のリン原子と炭化水素鎖、水層の水との相対的位置関係を求めた。ハロロドプシンについては、塩素イオン結合による構造変化を解析した。フォボロドプシンとそのトランスデューサでは、脂質膜との相対関係を初めて明らかにすることより、その膜を介した信号伝達機構を議論した。サブユニットcについては、FOリング回転機構について提案されているモデルとの比較を行った。

  • Research Products

    (7 results)

All 2010 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] ^1H-Detected ^1H-^1H Correlation Spectroscopy of a Stereo-Array Isotope Labeled Amino Acid under Fast Magic-Angle Spinning2010

    • Author(s)
      Hiroki Takahashi, Masatsune Kainosho, Hideo Akutsu, Toshimichi Fuiiwara
    • Journal Title

      Journal of Magnetic Resonance 203

      Pages: 253-256

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 固体NMR膜蛋白質複合体構造解析技術2009

    • Author(s)
      藤原敏道
    • Journal Title

      蛋白質 核酸 酵素 54

      Pages: 1499-1505

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Implicit membrane modelを用いた分子動力学計算と固体NMRスペクトルシミュレーションによる膜結合ペプチド・マストパランXの構造解析2009

    • Author(s)
      池田恵介, 亀田倫史, 原田英里砂, 阿久津秀雄, 藤原敏道
    • Organizer
      第48NMR討論会
    • Place of Presentation
      福岡、九州大学医学部百年講堂
    • Year and Date
      2009-11-10
  • [Presentation] Method for the dynamic structural analysis of membrane proteins based on NMR2009

    • Author(s)
      藤原敏道
    • Organizer
      第47日本生物物理学会
    • Place of Presentation
      徳島、アスティ徳島
    • Year and Date
      2009-11-01
  • [Presentation] 多次元固体NMR法による膜蛋白質pHtrIIの構造解析2009

    • Author(s)
      江川文子, 佐伯美和子, 林こころ, 児島長次郎, 阿久津秀雄, 藤原敏道
    • Organizer
      第47日本生物物理学会
    • Place of Presentation
      徳島、アスティ徳島
    • Year and Date
      2009-11-01
  • [Presentation] Solid-State NMR Analysis of Membrane Protein and High-Field DNP2009

    • Author(s)
      藤原敏道
    • Organizer
      3rd Asia-Pacific NMR Symposium
    • Place of Presentation
      Ramada Plaza Hotel, Jeju, Korea
    • Year and Date
      2009-10-26
  • [Book] タンパク質の同位体ラベルとNMR分光法2009

    • Author(s)
      長谷俊治・高尾敏文・高木淳一編、平野久、高尾敏文、豊田岐聡、有坂文雄、亀山啓一、池上貴久、藤原敏道、岩崎憲治、光岡薫、安永卓生
    • Total Pages
      244
    • Publisher
      化学同人

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi