2009 Fiscal Year Self-evaluation Report
Technical development of nodule formation to enhance nitrogen supply to the maturing stage of soybean seed
Project/Area Number |
19380010
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Crop science/Weed science
|
Research Institution | Kinki University (2008-2010) Nagoya University (2007) |
Principal Investigator |
IIJIMA Morio Kinki University, 農学部, 教授 (60252277)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2010
|
Keywords | 環境調和型農林水産 / 土壌圏現象 / 生理学 / 農業工学 |
Research Abstract |
本研究では、ダイズ栽培における深層施肥と成育期心土破砕技術を融和させることによって、飛躍的な収量改善効果をもつような新しいダイズ栽培技術としての亀裂施肥を提案し、その多収性を科学的に検証することを目的とする。具体的には、ダイズの開花期直前にダイズ立毛中で心土破砕を実施することにより土壌に亀裂を生じさせ、その亀裂に沿って土壌深層部に根粒菌や化成肥料等の農業資材を投入する。すなわち、開花期直前にダイズの深層根を切断することにより土壌深層で新たな根系を発達させ、それらの新しい深根上での若い根粒発達を促すことによって、成育期後半にダイズ子実に転流する窒素の供給量を増大させることを目指す。
|