2009 Fiscal Year Self-evaluation Report
Clarification of controlling mechanism by proteins in soybean under flooding stress
Project/Area Number |
19380015
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Crop science/Weed science
|
Research Institution | National Agricultural Research Organization |
Principal Investigator |
KOMATSU Setsuko National Agricultural Research Organization, 作物研究所大豆生理研究チーム, チーム長 (90355751)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2010
|
Keywords | ダイズ / 根系 / 湿害 / ネットワーク / プロテオーム |
Research Abstract |
ダイズ生育初期における湿害発生機構を、未知の湿害発生機構も視野に入れて、タンパク質レベルから包括的に解析し、タンパク質間相互作用解析により湿害発生ネットワークを明らかにする。そのために、ダイズの初期生育時において湿害発生により変動するタンパク質群を包括的に解析する。さらに、突然変異ダイズを用いて冠水抵抗性を指標として選抜し、検出されたタンパク質あるいは遺伝子の発現を解析する。このことより、ダイズの出芽期の湿害発生機構を明らかにする。将来的にダイズの湿害を回避することにつながり、生産性の安定・向上に貢献する。
|