• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

塩・乾燥ストレス誘導によるナス科果実のアミノ酸蓄積経路と味覚制御解析

Research Project

Project/Area Number 19380022
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

湯浅 高志  Kyushu University, 農学研究院, 准教授 (40312269)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井上 眞理  九州大学, 農学研究院, 教授 (60091394)
KeywordsSNF1関連キナーゼ / カルシニューリンB / 塩ストレス / 果実 / トレハロース / 低温ストレス / 水チャンネル / 発芽
Research Abstract

1.トマト果実特異的に発現するSNF1関連タンパク質リン酸化酵素の解析
植物SNF1関連キナーゼ(SnRK)がストレス応答に関与することが明らかとなった。トマトから(SISnRK2C)をクローニングし、特異抗体を作成した。イムノブロットによりSISnRK工2Cが若い果実で顕著に発現することを明らかにした。アグロインフィルタレーション法による一過性発現系と免疫沈降実験を組み合わせ、リン酸化タンパク質特異的蛍光色素ProQダイヤモンドによる非RIリン酸化タンパク質検出法によりSISnRK2C活性を解析し、SISnRK2Cが低温と塩処理により活性化することを示した。
2.高等植物のカルシニューリンB様分子結合キナーゼとストレス応答の解析
塩ストレス応答とイオン輸送調節に機能するSnRK3(カルシニューリンB様分子(CBL)結合タパク質リン酸化酵素、CIPK)に着目し、希釈海水処理によるトマト果実の糖度上昇メカニズムにおけるCBLとC正PKの役割について解析した。抗-CIPK抗体を作成し、トマト、ニガウリにおけるCIPK関連分子の性状を解析した。トマトより塩耐性に関与するCBL関連分子SOS3遺伝子をクローニングし、その発現を解析した。抗-トマトSOS3抗体を作成し、トマトに おけるSOS3の細胞内局在と塩ストレスに誘導されたSOS3タンパク質の発現上昇を明らかにした。
3.トマトのトレハロース合成酵素のクローニングと低温耐性獲得メカニズムの解析
ストレス耐性に関与する二単糖トレハロースの合成を律速するトレハロース6リン酸合成酵素SITPS1をトマトからクローニングした。低温ストレスによりSITPS1mRNAレベルが顕著に上昇することが明らかになった。トマト組織の低温誘導性細胞死がトレハロース処理により抑制させることを示した。

  • Research Products

    (14 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (8 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Analysis of Chilling-induced Trehalose-6-phosphate Synthase(TPS)in Tomato Plants2008

    • Author(s)
      Tomikubo, Y., et. al.
    • Journal Title

      Cryobiology and Cryotechnology 53(2)

      Pages: 95-100

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Environmental stresses activate a tomato SNF1-related protein kinase 2 homolog,SIS_nRK2C2007

    • Author(s)
      Yuasa, T., et. al.
    • Journal Title

      Plant Biotechnology 24(4)

      Pages: 401-408

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] トマトMicro-Tomのトレハロース合成酵素系,およびストレス応答性SNF1関連キナーゼ(S_nRK)の解析2007

    • Author(s)
      湯浅 高志, et. al.
    • Journal Title

      低温生物工学会誌(総説) 53(1)

      Pages: 13-19

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] トマトのSNF1関連キナーゼSIS_nRK2Cと塩ストレス応答シグナル2007

    • Author(s)
      湯浅 高志, et. al.
    • Journal Title

      好塩微生物研究会講演要旨集 43

      Pages: 8-12

  • [Presentation] トマトの花特異的に発現するタンパク質リン酸化酵素の解析2008

    • Author(s)
      湯浅 高志
    • Organizer
      園芸学会
    • Place of Presentation
      東京農業大学
    • Year and Date
      20080328-29
  • [Presentation] トマトのSNF1関連キナーゼホモログと環境ストレスシグナル2008

    • Author(s)
      湯浅 高志
    • Organizer
      日本植物生理学会,NBRPシンポジウム講演
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター
    • Year and Date
      20080320-22
  • [Presentation] 塩ストレス下のトマトにおけるカルシウムイオンの役割2008

    • Author(s)
      高橋 智子
    • Organizer
      日本植物生理学会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター
    • Year and Date
      20080320-22
  • [Presentation] トマト培養細胞を用いたアルミニウム誘導の細胞死における糖の影響2008

    • Author(s)
      角野 貴志
    • Organizer
      日本植物生理学会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター
    • Year and Date
      20080320-22
  • [Presentation] Tomato SNF1-related kinase(S_nRK)homologs and stress signaling2008

    • Author(s)
      湯浅 高志
    • Organizer
      Kyushu-Cranfield Joint Colloquium on Plant Cell Biology&Engineering(九州-クランフィールド大学共同国際シンポジウム)
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      2008-03-31
  • [Presentation] 高等植物のカルシニューリンB様分子結合キナーゼ(CIPK)と塩ストレス応答2007

    • Author(s)
      湯浅 高志
    • Organizer
      好塩微生物研究会
    • Place of Presentation
      熊本大学
    • Year and Date
      20071215-16
  • [Presentation] トマトの発芽におけるグルコースの影響2007

    • Author(s)
      角野貴志、上村香菜子、湯淺高志、井上眞理
    • Organizer
      日本植物学会
    • Place of Presentation
      東京理科大学
    • Year and Date
      2007-09-17
  • [Presentation] ニガウリのストレス応答性プロテインキナーゼ2007

    • Author(s)
      湯淺高志
    • Organizer
      ニガウリの会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学付属植物園
    • Year and Date
      2007-07-29
  • [Remarks] 研究者情報:湯浅 高志

    • URL

      http://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/search/details/K002684/research.html

  • [Remarks]

    • URL

      http://www.agr.kyushu-u.ac.jp/prweb2/b02/

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi