• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

プログラム細胞死である過敏感反応の植物免疫における役割とその誘導機構

Research Project

Project/Area Number 19380067
Research InstitutionNagahama Institute of Bio-Science and Technology

Principal Investigator

蔡 晃植  Nagahama Institute of Bio-Science and Technology, バイオサイエンス研究科, 教授 (00263442)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 今村 綾  長浜バイオ大学, バイオサイエンス学部, 講師 (50410965)
Keywords植物免疫 / イネ / 小胞体 / 過敏感細胞死 / 植物病原菌 / エリシター / 核DNA断片化 / タンパク質リン酸化
Research Abstract

過敏感細胞死は、植物が病原菌を認識したときに速やかに誘導される免疫反応の一つであり、DNAの断片化や細胞膜の透過性喪失どを伴りプログラム細胞死である。昨年までの研究で、植物の過敏感細胞死誘導にOsNAC4という植物特有の転写因子が関与することを明らかにするとともに、この転写因子の下流で発現制御される遺伝子をOsNAC4のRNAi形質転換体を用いたマイクロアレイ解析によって明らかにした。そこで、本年度はOsNAC4による過敏感細胞死誘導の分子機構について研究を行った。まず、過敏感細胞死誘導時におけるOsNAC4の細胞内昼在について、免疫電顕とDsRed融合OsNAC4を用いて解析したところ、OsNAC4は過敏感細胞死誘導時に細胞質から核に移行することが示された。また、このようなOsNAC4の核移行はOsNAC4タンパク質のセリン残基のリン酸化によって制御されていることを明らかにすることが出来た。次に、OsNAC4によって特異的に発現誘導される139個の遺伝子の中から実際に過敏感細胞死誘導に関与する分子の同定を試みたところ、分子シャペロンであるOsHSP90をコードする遺伝子と、IRENと名付けたCa^<2+>依存型エンドヌクレアーゼ様分子をコードする遺伝子が過敏感細胞死の早期に発現誘導されていることを見いだした。そこで、それぞれの遺伝子をイネ培養細胞内で一過的に過剰発現させ、過敏感細胞死誘導について調べたところ、OsHSP90は小胞体に局在し細胞膜の透過性喪失を引き起こしていることが示され、またIRENは核に局在し核DNAの断片化を引き起こしていることが明らかになった。本研究によって、OsNAC4という転写因子のもとで、細胞膜透過性喪失と核DNA断片化が異なる経路によって制御されていることを初めて明らかにした。

  • Research Products

    (14 results)

All 2009 2008

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (10 results)

  • [Journal Article] The transcription factor OsNAC4 is a key positive regulator of plant hypersensitive cell death.2009

    • Author(s)
      Kaneda, T., Taga, Y., Takai, R., Iwano, M., Matsui, H., Takayama, S., Isogai, A., Che F. s.
    • Journal Title

      EMBO Journal 28

      Pages: 926-936

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Phosphocholine-containing glycosyl inositol-phosphoceramides from Trichoderma viride inducedefense responses in cultured rice cells.2009

    • Author(s)
      Uchiyama, R., Aoki, K., Sugimoto, H., Taka, N., Katayama, T., Itonori, S., Sugita, M., Che, F. S., Kumagai, H.
    • Journal Title

      Biosci Biotechnol Biochem. 73 : 74-78. 73

      Pages: 74-78

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Expression of a bacterial flagellin gene triggers plant immune responses and confers diseaseresistance in transgenic rice plants.2008

    • Author(s)
      Takakura, Y., Che, F. S., Ishida, Y., Tsutsumi, F., Kurotani, K., Usami, S., Isogai, A., Imaseki, H.
    • Journal Title

      Molecular Plant Pathology 9

      Pages: 525-529

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 植物免疫システムの分子機構研究におけるプロテオーム・トランスクリプトームと電子顕微鏡の役割2008

    • Author(s)
      蔡 晃植, 岩野 恵, 磯貝 彰
    • Journal Title

      医学生物学電子顕微鏡技術誌 21

      Pages: 184-187

  • [Presentation] 植物病原細菌Acidovorax avenaeのフラジェリンにおけるイネの植物免疫誘導特異性決定機構の解析2009

    • Author(s)
      平井洋行, 古川岳人, 大坪由佳, 磯貝, 蔡晃植
    • Organizer
      2009年度日本農芸化学会年会
    • Place of Presentation
      福岡、福岡国際会議場
    • Year and Date
      2009-03-28
  • [Presentation] イネの免疫応答における細胞内Ca^(2+)の役割とOsCPKの関与2009

    • Author(s)
      神村麻友, 藤原沙都姫, 笹木亮志, 濱本訓行, 磯貝彰, 高山誠司, 蔡晃植
    • Organizer
      2009年度日本農芸化学会年会
    • Place of Presentation
      福岡、福岡国際会議場
    • Year and Date
      2009-03-28
  • [Presentation] 植物病原細菌Acidovorax avenaeの非病原性株に存在するHrp遺伝子によって誘導されるイネ免疫反応の機構解析2009

    • Author(s)
      近藤真千子, 乗京知宏, 吉田奈央, 磯貝彰, 蔡晃植
    • Organizer
      2009年度日本農芸化学会年会
    • Place of Presentation
      福岡、福岡国際会議場
    • Year and Date
      2009-03-28
  • [Presentation] 転写因子AtGLK1を介したプラスチドシグナルの伝達機構2009

    • Author(s)
      柿崎智博, 中山克大, 蔡晃植, 稲葉丈人
    • Organizer
      第50回日本植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      名古屋、名古屋大学東山キャンパス
    • Year and Date
      2009-03-21
  • [Presentation] 植物病原細菌の鞭毛構成タンパク質フラジェリンのイネにおける受容機構解析2009

    • Author(s)
      田中佑佳, 高井亮太, 鈴木英暁, 蔡晃植
    • Organizer
      第50回日本植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      名古屋、名古屋大学東山キャンパス
    • Year and Date
      2009-03-21
  • [Presentation] 植物転写因子OsNAC4により転写制御される遺伝子群を介した過敏感細胞死の誘導2009

    • Author(s)
      松井弘善, 多賀有里, 日比野孝紀, 岩野恵, 磯貝彰, 蔡晃植
    • Organizer
      第50回日本植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      名古屋、名古屋大学東山キャンパス
    • Year and Date
      2009-03-21
  • [Presentation] フラジェリン情報伝達に関与するイネSERK遺伝子の解析2009

    • Author(s)
      高井亮太, 河合ゆずか, 蔡晃植, 高山誠司, 磯貝彰
    • Organizer
      第50回日本植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      名古屋、名古屋大学東山キャンパス
    • Year and Date
      2009-03-21
  • [Presentation] 転写因子OsNAC4によって誘導されるイネ過敏感細胞死の機構解析2008

    • Author(s)
      多賀有里, 金田隆志, 松井弘善, 岩野恵, 磯貝彰, 高山誠司, 蔡晃植
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会2008年度年会
    • Place of Presentation
      神戸、神戸コンベンションセンター
    • Year and Date
      2008-12-10
  • [Presentation] 植物病原細菌Acidovorax avenaeの鞭毛タンパク質フラジェリンにおける植物免疫誘導特異性の機構解析2008

    • Author(s)
      古川岳人, 平井洋行, 大坪由佳, 磯貝彰, 蔡晃植
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会2008年度年会
    • Place of Presentation
      神戸、神戸コンベンションセンター
    • Year and Date
      2008-12-10
  • [Presentation] 植物病原細菌Acidovorax avenaeに存在するHrp遺伝子群の構造と宿主特異性決定への関与2008

    • Author(s)
      近藤真千子, 乗京知宏, 吉田奈央, 磯貝彰, 蔡晃植
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会2008年度年会
    • Place of Presentation
      神戸、神戸コンベンションセンター
    • Year and Date
      2008-12-10

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi