• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

ブラシノステロイドの生合成・代謝ならびに情報伝達機構の解明

Research Project

Project/Area Number 19380069
Research InstitutionThe Institute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

藤岡 昭三  The Institute of Physical and Chemical Research, 辻本細胞生化学研究室, 副主任研究員 (60165355)

Keywordsブラシノステロイド / 生合成 / 代謝 / シロイヌナズナ / イネ / 転写因子 / シグナル伝達 / 生合成調節
Research Abstract

これまでに、2位の水酸化がブラシノステロイド(BR)生合成の早い段階で起こる新規生合成経路を明らかにした。本年度、この経路上の生合成中間体の生物活性の評価、生長に伴う内生量の変動、既知の経路との代謝の流れの比較等を行った結果、新規生合成経路は既知の経路に匹敵する重要な役割を担っている可能性が示唆された。また、国内外のグループとの共同研究でBR関連変異体の解析を通して、BRのシグナル伝達に関わる制御因子の解明を進めた。GSK3/shaggy-like kinaseであるBIN2はBRのシグナル伝達における負の制御因子として知られているが、シロイヌナズナにはBIN2のホモログが多数存在する。BIN2とは別のサブグループに属するASKθの過剰発現体は、bri1様の矮性形質を示すとともにbri1と同様に活性型BRを異常に蓄積していることを見出した。また、ASKθはBRのシグナル伝達において負の制御因子として機能し、転写因子であるBEH2、BES1等をターゲットとする新規因子であることを明らかにした。さらに、BRのシグナル伝達に関与する転写因子としてBES1やBZR1等が知られているが、ほかにも多数の転写因子の介在が示唆されている。イネのラミナジョイント屈曲が著しい変異体やシロイヌナズナのactivation-tagged bri1 suppressorの解析の結果、それらの原因遺伝子のコードするタンパク質はbHLHモチーフを有しているが、DNA結合に必要な塩基性領域を欠く、非DNA結合タンパク質ファミリーに属する転写因子であることがわかった。これらの変異体ではBRのシグナルは増大しているが、内生BRレベルは野生型とほぼ同等であった。

  • Research Products

    (8 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] The E3 ubiqutin ligase SCF^<TIR1/AFB> and membrane sterols play key roles in auxin regulation of endocytosis, recycling, and plasma membrane accumulation of the auxin efflux transporter PIN2 in Arabidopsis thaliana2009

    • Author(s)
      Jianwei Pan
    • Journal Title

      Plant Cell 21

      Pages: 568-580

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Antagonistic HLH/bHLH transcription factors mediate brassinosteroid regulation of cell elongation and plant development in rice and Arabidopsis2009

    • Author(s)
      Li-Ying Zhang
    • Journal Title

      Plant Cell 21

      Pages: 3767-3780

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Regulation of Arabidopsis brassinosteroid signaling by atypical basic helix-loop-helix proteins2009

    • Author(s)
      Hao Wang
    • Journal Title

      Plant Cell 21

      Pages: 3781-3791

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ASKθ, a group III Arabidopsis GSK3, functions in the brassinosteroid signalling pathway

    • Author(s)
      Wilfried Rozhon
    • Journal Title

      Plant Journal (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] イネのSHORT GRAIN 1遺伝子は細胞分裂の抑制を介して器官のサイズを制御する2010

    • Author(s)
      中川仁
    • Organizer
      第51回日本植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      熊本
    • Year and Date
      20100318-20100321
  • [Presentation] オーキシンはイネのブラシノライド感受性を高める2010

    • Author(s)
      坂本知昭
    • Organizer
      第51回日本植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      熊本
    • Year and Date
      20100318-20100321
  • [Presentation] イネとシロイヌナズナで異なる活性を示す合成ブラシノステロイドの解析2010

    • Author(s)
      中村郁子、藤岡昭三、辻本雅文、松岡信、吉田茂男、木下俊則、瀬戸秀春、中野雄司
    • Organizer
      第51回日本植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      熊本
    • Year and Date
      2010-03-18
  • [Presentation] ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bi14の原因遺伝子の機能解析2009

    • Author(s)
      山上あゆみ
    • Organizer
      植物化学調節学会大44回大会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      20091029-20091030

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi