• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

農業法人経営の今日的到達点と新たな可能性に関する国際比較研究

Research Project

Project/Area Number 19380123
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

谷口 信和  The University of Tokyo, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (80163632)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 安藤 光義  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 准教授 (40261747)
Keywords農業法人 / JA出資農業生産法人 / 集落営農 / 移行経済諸国 / 国際比較
Research Abstract

1.従来型の農業法人経営の今日的到達点の確認作業(財)農協協会が実施した「大規模農家と農業法人の経営状況とJaグループに対する意識調査」の設計,分析を担当し,2005年農林業センサスとの若干の比較検討を行った。また,11月末現在で,JA出資農業生産法人に関する簡単な状況調査を実施した。これらによると,農業法人は1992年の新農政による法人化重視路線のo下で急増していること,とはいえ,出資の面からは家族経営の枠内にあるが,労働力の面では家族経営の枠を大きく超えつつあること,JA出資農業生産法人は農業法人の中では大規模階層に属していることなどの新しい実態が浮き彫りにされつつある。
2.集落営農とJA出資農業生産法人の現地実態調査集落営農については安藤が担当し,岩手県,宮城県,富山県,滋賀県,広島県などにおいて現地実態調査を実施した。それらの成果の一端は2008年度の日本農業経済学会シンポジウムにおける報告に盛り込まれている。JA出資法人については谷口が李侖美(目本農業研究所)の協力を得ながら実施し,宮崎県,茨城県,埼玉県,滋賀県(新潟県で現地調査した。それらの成果の一端はJA出資法人担当者全国交流集会や各県における関係者との研究会などでの報告に活かされている。
3.外国における現地調査 2007年11月に安藤がイギリス,ニューカッスルにおいて2008年度に行う調査の予備調査を実施した。また,谷口は李とともに,韓国において初めて設立された農協が直営する農場を現地調査した(全羅南道,順天市/順天農協)。形式こそ異なっているが,JA出資農業生産法人と酷似する実験が韓国でも行われており,我々の研究の国際的な広がりを実感した。それらの調査結果は順次整理され,公表される予定となっている。
4,文献の検討 2007年度は法人経営の新たな動きを的確に捉え,今後の研究課題を明確にすることを重点としたため,文献の収集は行ったものの,文献検討は不十分であった。この課題は2008年度の早い時期に行うことにしている。

  • Research Products

    (11 results)

All 2008 2007

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] 品目横断的経営安定対策を通じた農業構造改革みその到達点と課題2008

    • Author(s)
      谷口 信和
    • Journal Title

      畜産経営経済研究会会誌

      Pages: 1-10

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 座長解題経済グローバリゼーション下における地域農業-その多様な可能性を模索する2008

    • Author(s)
      谷口 信和
    • Journal Title

      農業経済研究 第80巻

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 日本農業の構造再編と法人経営の到達点2008

    • Author(s)
      谷口 信和
    • Journal Title

      地域と農業(北海道地域農業研究所) 第68号

  • [Journal Article] 農政改革下における法人農業経営の今日的到達点とJAの課題・役割2007

    • Author(s)
      谷口 信和
    • Journal Title

      大規模農家と農業法人の経営状況とJAグループに対する意識調査報告書』農協協会

      Pages: 9-29

  • [Journal Article] 進む農協改革と農業法人の到達点-JAの課題・役割を考える2007

    • Author(s)
      谷口 信和・西川 邦夫
    • Journal Title

      農業協同組合新聞 2023

      Pages: 1-3

  • [Journal Article] 担い手枯渇地域」か「担い手展開地域」か集落営農それぞれの運営のあり方2007

    • Author(s)
      安藤 光義
    • Journal Title

      21世紀の日本農業を考える 38

      Pages: 4-10

  • [Journal Article] 大規模借地経営展開地域における農地保有合理化事業の意義2007

    • Author(s)
      安藤 光義
    • Journal Title

      農業・食料経済研究 54巻1号

      Pages: 2-18

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 農地問題の現局面と今後の焦点2007

    • Author(s)
      安藤 光義
    • Journal Title

      農林金融 60巻10号

      Pages: 2-11

  • [Presentation] 水田農業構造再編と集落営農2008

    • Author(s)
      安藤光義
    • Organizer
      日本農業経済学会
    • Place of Presentation
      宇都宮大学
    • Year and Date
      2008-03-27
  • [Presentation] 座長解題 経済グローバリゼーション下における地域農業-その多様な可能性を模索する2008

    • Author(s)
      谷口 信和
    • Organizer
      日本農業経済学会
    • Place of Presentation
      宇都宮大学
    • Year and Date
      2008-03-27
  • [Presentation] 大規模借地経営展開地域における農地保有合理化事業の意義2007

    • Author(s)
      安藤光義
    • Organizer
      中部農業経済学会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      20070000

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi